北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

暑さとミルフィーユ

2008-08-06 20:06:53 | 日々のもろもろ
いや~とにかく暑い!
暑くて夏バテ寸前。
暑いといっても28~29℃なんだけど、7月末までが夏らしくない日々の連続だったせいか、その反動で余計暑く感じてる日々。
今月末に福島に行くのが怖くなってきた・・・行く所はどこもは内陸なので、盆地特有の気候で暑そうだし・・・。
それは冗談だけど、せめて、この暑さを楽しめるような心の余裕を持ちたいものです。

こんな暑い日は、食事も温かい物は極力取りたくないものだが、そんな中、今日の夕食に買ってきたのが、デパートの食品売り場で売っていた、「海鮮ミルフィーユ」という食べ物。
「ミルフィーユ」というと、普通ならお菓子を想像してしまうところだと思うが、どんな物かというと、海鮮丼(具はイクラやマグロ、玉子など)に、マヨネーズと醤油を混ぜて食べるという物。
マヨネーズと醤油って、ちょっと想像つかないかもしれないけど、これがなかなかの美味。
マヨネーズだけだと、ちょっとくどくなっちゃいそうだし、醤油だけだと、ご飯に醤油をかけて食べるのと同じで、ちょっと健康によくなさそうな食べ方になってしまうけど、2つ混ぜると、冷やしたご飯ともよく絡まって、一気に食が進む美味しさに変わるから不思議。
何ゆえ「ミルフィーユ」なのかという疑問は残るけど、これからも、たまに買って食べたいと思える一品でした。

明日もまた函館の予報気温は29℃。
そろそろ疲れがピークになりそうだ。
何とか乗り切れますように・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする