北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

1人リハ

2008-08-24 16:16:24 | 日々のもろもろ
何だか、日本上空が「低気圧銀座」状態になっているようですね。
函館も、今日は朝から降ったりやんだりの繰り返し。
福島県も、27日と28日は降水確率が高く、予報に晴れマークが出るのが、旅行4日目の30日になっている状態。
大雨にさえならなきゃいいやって開き直ってるけど、心の中では、少しでも晴れて欲しいと思っている。これは当然のことだろう。(自分で言うなって)

で、今日はこんな天気なので、朝から、いよいよ明後日に迫った、職場内研修の1人リハーサルをやっていた。
基本的に「ぶっつけ本番」は苦手で、かと言って、読み原稿を用意するのもどうかと思っているので、本番までに、何を話すかをしっかりと頭に叩き込んでおかねばならないのだけど、最大の問題は、時間との戦い。
昨年と一昨年は、60分与えられていたので、割と余談めいたことも話せたんだけど、今回は45分しか与えられていないので、いかにすれば効率良く話せるかが悩みどころ。
早口になってもいけないし、かと言って、端折りすぎてもいけないし・・・。
話す内容はだいぶ整理できたかなと思っているんだけど、時間内に収まるかどうかが問題なので、明日の夜、時間を計っての最終リハをやる予定。
何とかこれを上手くこなして、安心して旅に出たいものだ。

なんだけど、朝からぶっ通してやってたわけじゃなく、何回か休憩も挟んでいた。
そんな休憩の過ごした方は、やっぱり「相棒」鑑賞。
今日は、Season3の2時間スペシャルを見たんだけど、見ていて笑ったのが、薫ちゃんが、捜査対象の女性とカラオケに行き、「ガッチャマン」の主題歌を、それも子門真人さんのマネと思しき歌い方でで熱唱していたシーン。
オフィシャルブックによると、台本には、「好きな曲をどうぞ」という趣旨のことが書かれており、それで、「ガッチャマン」を選曲したそうなのだけど、これを見ていて、もし自分だったら何を選曲するかなあと考えた。
放送当時の2004年に遡って考えると、当時放送されていた「デカレンジャー」か、あるいは、今ならやっぱり「ゴーオンジャー」になるのか・・・
いずれにしても、思いっ切り自分の趣味に走ってしまうのは、間違いないと思いますがね。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする