北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

レントゲン室の謎

2008-10-02 19:25:40 | 日々のもろもろ
今日は人間ドックの日。
一昨年、中性脂肪が基準値をオーバーし、昨年は、これに加えて尿酸まで基準値をオーバーしてしまったので、この一年間は、自分なりに節制をしてきたつもりだった。
函館に来て初めてのドック。果たしてどうだろうかとドキドキしながら結果の開示を待っていたら・・・

おお!見事に、中性脂肪、尿酸共に、基準値の範囲内まで数値が下がっていた。
他に、肝機能なども全て正常。
唯一、腹囲だけがちょっと基準値を・・・というところではあったけど、何とか昨年よりも良くすることができたので、まずは一安心。
でも、これで安心することなく、これからも健康の維持・増進に努めていかねばと思います。


でもって、今日の本題はこれから。(オイ)
実はそんなドックの最中、思わず目が点になってしまう瞬間があったのです。
それは、胸部レントゲン撮影のためにX線撮影室に入った時のこと。
壁に、すごい物が貼ってあるのを見てしまったのです。
何だと思います?およそ病院には似つかわしくないものです。

えっ、想像できない?でしょうね。
誰でもビックリすると思いますから。

答えは、何と、一昨年上映された、「仮面ライダーカブト&轟轟戦隊ボウケンジャー」劇場版の告知ポスター。

何でって思うでしょ?
私もこれまで、「何でこんな所にこんな物が?」的なものは幾つか見てきたけれど、そんな中でも、これは文句なしにNo.1だと思う。
多分レントゲン技師さんの趣味かなんかなんだろうけど、だからと言って・・・ねえ・・・。
それも、今年の「キバ&ゴーオンジャー」じゃなく、一昨年の作品というのがまた何とも・・・。
いや、いいんですけどね。私にとっては共感できる話ですから。(そういう問題じゃない?)
私もこれを見習って、職場にゴーオンジャーとか木下あゆ美さんのポスターでも・・・(しないから!)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする