北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

報告の仕方?

2010-02-05 22:29:45 | 日々のもろもろ
一つ、言わせてほしい。
人に何かを依頼され、曲りなりかもしれないけど、それを無事に終えた。
で、依頼主にそれを報告した。
これって、言うまでもなく当然のこと・・・だよね。

だけど、その報告に対し、特段の反応も返ってこないとか、返って来ても、「あ、そう」の一言だけなんてのは、どうなんだろう?
別にこっちは、「ありがとう」とか「お疲れ様」とか、ましてや、「大変な思いさせてごめんね」なんてことを言ってほしくて報告したわけじゃない。報告するのが当然の義務だと思っているからだ。
そういうことを言われることもあるけど、それは結果の話しであり、自分から期待する筋のことじゃないし。
しかし、そうは言いつつも、自分のしたことが、果たして良かったのか悪かったのかってのはどうしても気になるし、次回また同じような依頼をされた時に、どんな気持ちで受け止め、取り組んだらいいのかってこともあるから、せめてそういうことをわからせてくれるような反応ぐらいは示してほしいんだけどなあ・・・。
ってのは、上から目線な考え方だろうか・・・?

何でこんなこと書いたかっていうと、そんな風に感じたことが、二ヶ月続けて起こっちゃったから。
先月の時は、相手が信頼できる人だったので、一瞬「えっ?」と思ったけど、何とかこらえて胸にしまった。だけど、こうも続くと、本当にどうしていいかわからなくなっちゃう。

そりゃまあ、私の報告の仕方も悪かったのかもしれない。
いくら報告が義務とはいえ、きちんと相手に伝わるような報告をしなきゃいけないのはこれまた当然だけど、どうなんだろうね本当に。
自分が依頼する側に回る時には、その辺を気をつけなきゃとは思っているけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする