北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

戌年の幕開け

2018-01-01 13:22:46 | 日々のもろもろ
昨日の「紅白歌合戦」、総合司会の桑子アナの出番が期待していたよりも少なく残念だったけど、全体的には楽しめたと思います。
中盤くらいから、「今回は白組かな?」と思って見ていたけれど、まさかあれほど大差がつくとは。

というわけで、皆様、新年明けましておめでとうございます。
札幌は曇りときどき小雨の元日となりましたが、函館は断続的に雨のようで、明日戻ったら、かなり雪が融けているのではとちょっと期待。
融けすぎてぐちゃぐちゃになり、かえって歩きにくくなっているのだけは勘弁してほしいところだけど、予報では、向こう一週間は、少なくとも「大雪」はなさそうなので、穏やかに過ごせることを期待しています。





例年どおり、北海道神宮へ行ってきました。





ご覧のとおりですが、気になるのは、「学問」と「転居」かな。
今年は転居(異動)が確実視されているけれど、転居は、先手先手でスケジュールを組んで対応できればと考えています。
そして、これは後日あらためて書くけれど、転居に伴い、新天地でのご当地学習をどうしようかということも、実は既に考え始めています。
案は幾つかあるのだけど、どれになったとしても、おみくじにあるような「雑念」を振り払って、集中できるように頑張らねば。

本年も一年、どうぞ宜しくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする