FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

Recentry Purchace(レジン編)

2010-12-17 06:00:12 | 43
目黒区生涯学習センターの後輩生徒の影響で
アルファスッドの模型など買って見ました
しかしWikipediaで見ると何でもチューンしてラリーに出るんですなヨーロッパの人は
70psくらいの車をいろいろいじって140psくらいまで持ってっちゃうんだからすごいですな
調べてみるといろいろとレースで活躍していたことが分かります。


まあALEZANだから問題はないですね
しかしこれはハッチバック版のスッドスプリントでALFAROMEOV6あたりの
スタイルをモチーフにしているようですがスッドにかんしていえば今となっては
こちらにあるような ちょっと野暮ったい(失礼)オリジナルモデルのほうに魅力を感じます
特にこれなんかは今あったらちょっと欲しいかも
GAMMAとARENAですか GPMに問い合わせをしてみようかな
-あれ感染したかな??-


マクラーレンM8D ROY WOODS RACING
byマーシュモデルです
マクのM8というとオレンジのイメージがあるので
ダークブルーに塗ることにしましょう(W

霊界で実車の話
中古車の話からユーノスコスモの話になりまして
あれは、ディーラーが下取ると廃棄してしまうので
中古がものすごい勢いで減って行ったそうでそんな
S氏との話
S氏”あれねえ3ローターの真ん中が逝くんだよねえ”
偽”うーん 3気筒は真ん中が熱的に苦しくなるからねえ
  特にロータリーだと冷却面の苦しさは即潤滑系に大きく影響するからねえ
   バイクでもKHとかたいてい真ん中が逝くよね”
悪”そういえば、ワタシも真ん中の足が元気が・・・orz”

お後がよろしいようで


>>怪鳥
しかし昭和ネタ話がつきませんね(W
まさか大藪氏も戦後間もない東京の風景の描写
が面白いといわれるとは思わなかったでしょう

>>RX7はキットが出るとアナウンスがありましたよね。どうなったんだろう。
キットは絶望的でしょ悲しいけどこれ現実なのよね



↓押してください




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする