FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

ホビーフォーラム2014 転回編

2014-11-12 06:00:25 | ムダ歩き
さて、ホビーフォーラムは、会場と同時に物欲の権化と化して
スタンピートで突進するのが日本の文化と言うものですが
ワタクシは、それは遠慮しまして
少し時間を稼ぎます
横浜そごうでやってる トーベヤンソン展を見てから行きます
だれよ!ムームンがムーミン見に行ってるって言う人は!

カンバン

チケット

ヤンソンが小屋をたてた離島

その実物大模型が展示してあり
ここだけは撮影可




その小屋
うーんシンプルだが、冬は寒そうだなぁ


このパネルの前で写真を撮れば
ムーミン谷の一員です

グッズ

ヤンソンて、本来は画家なんですね
知りませんでした、かかれた洋画より
インクで書かれた習作や、挿絵の方に
魅力を感じます
洋画が悪いと言うわけではなくて
私には洋画を見る目が無いからわからないのです(笑)

インクで書かれた、カットやマンガはシンプルで
なんともいえない、いい感じの線です
まだしばらくやってますので
是非とも行ってください

さてそろそろころあいもよろしいので
大桟橋まで行って昼飯食って
フォーラムへ行きますかね
そごうからタクシーでと思いましたが
せっかく、港町へ来たのだから、船使いましょう


と言うわけで山下公園ゆきのシーバス

まあ、観光案内が流れますわな

鉄分(無意味)

大桟橋ホール
おーみんな、来てるジャン
あれ、セブちんが見えないぞ??

降りた山下公園ではないちもんめ
仲間に入れてもらえなかったです(T_T)

ここ泊まって見たいよな

山下公園だから、大桟橋のすぐ横
と思ったんですが、結構あるなあ
黄色がシーバスのルート
青はヒビノさんのルート
ヒビノさんのことを笑えない
というわけで、大さん端ホールへ突入
昼飯のカフェ!
と思ったら 結婚式で貸しきりかい!
弁当でも買うべぇ


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする