さて物欲編です
コモキンみてて楽しかったけど
買ったのは糸鋸の刃だけ
大騒ぎしてスマンのう
まあまた行くこともあるでしょう
あ、物欲ッつったら
学生時代散財した上野のマルゴーが閉店したらしいです
アメ横のモデルガンショップは在庫を共有してたらしく
CMCで自社製品がないといわれて
ちょっと待っててといわれて
しばらくしたら、マルゴーのほうから商品を抱えてきたなんてこともありましたわ
従業員6名で労働組合かぁ
まあ残業代払わないのはよろしくないな
ただ、経営難で閉店すると言うことに対し
経営者は外車に乗って、豪邸に住んでるのに・・・
てのはちょっとおかしな理論。経営と私生活は別でしょ
ただこのお店
予告もなく、Websiteの更新が止まったりして
なんかもめてる臭いなぁ
と言う感じはありましたね
さて、そんなきな臭い話はさておいて
楽しい物欲ツアーの結果です
43キット売ってるところがほとんどないので
物欲ってもなぁ
せーろくさんにハイ
と渡されたお土産
この間のJimtofと同じ会社の羊羹
あ、この間の羊羹はおいしかったです
Nikonのロゴ入り
うーん、カメラマニアじゃないけど
ちょっと食うのを躊躇しますな もったいない
箱だけでも取っておくか
あーまた荷物が増えるだけだから心を鬼にして
喰ったら、処分することにしましょう
せーろくさん ありがとうございました!!
あ、うちの会社、新年挨拶用のノベルティ
八幡屋磯五郎の七味唐辛子にしたようです
でね、宣伝のやつに聞いたの
”コレ、京都でも配るの??”
どうするんでしょうか??
南部式自動拳銃の本
うーむ トリガーガードが小さいのが
乙型で大きいのが甲型とばっかり思ってましたけど
ストック付が乙型でそうでないのが甲型であったか
これ取引記録とかでてるんですけど
満州でずいぶん売れたみたいですね
銃1000丁に弾丸10万発とかね
さて
さて
さて
なぜか、Tatsuroさんが献上品と称して
コレをワタシにくれました
Ferrari F300 Xwing仕様です
実車はこれね
画像はWikipediaへのリンク
例によって
会社のフォトブースで撮影して来ました
設備がよくても、腕前がねまあ、ご容赦ください。
まあ、何も言わずにこのすばらしい作品をご覧ください
この変態ぶりはワタシらしいと譲ってくれました。
この模型が手に入ったんだから変態と呼ばれることなぞなんでもありませんわ(笑)
お返しは・・・
AMRのマセラティか何かで良いでしょうか
中アニキありがとうございました!!
あ、やべえ、356うっかり金取っちゃたよ
02といい、356といい、あげて良いはずなのに
反射的にお金貰っちゃったorz
お金返すのもなんだから
飯でもおごります >>こいでさん
終業後、宣伝部門にフォトブースを借りに行ったら
そこにいたやつが興味津々で、
これキットなんですか??
いやキットつってもプラモデルとはちょっとちがって・・・
マークデカールですか?段差ないですよね
いやそれは、研ぎ出しといって・・・
なんて説明するんですが
まあ、この模型の美しさに見とれておりました。
まあ分かる人には分かるのよね
聞けば彼の中1の息子さんがプラモ好きなんだそうで
何作るの??
ミリタリーつうか、戦車ばっかりですね
オレガンプラばっかりですけど
親父ガンプラで息子戦車かよ(笑)
TAMIYAに就職したいそうです。
夢かなえてくれると良いな
道間違って戦車のレジンキットを出すメーカーになっちゃたらどうしよう
まあ、俺の責任じゃないけど
Watanabeさま
別に倶楽部じゃないですから、何持ってきても誰も文句言わないと思います
大丈夫です。
乳関係は控えるようにしてますけど(作ってないからなぁ)
アニキ
OK頂きました。これからはNET上では兄貴と呼ばせていただきます
氏の元にお嫁入りとのことですが
氏であれば価値も分かってくれるしめでたいですね。
こいでさま
また金もらっちゃった 飯おごります
お付き合いください
Ohtoro様
Ohtiroさんなら、理屈が分かれば手が動くんじゃいでしょうか
ワタシに筋肉はご主人様に忠実では無いですorz
コモキンみてて楽しかったけど
買ったのは糸鋸の刃だけ
大騒ぎしてスマンのう
まあまた行くこともあるでしょう
あ、物欲ッつったら
学生時代散財した上野のマルゴーが閉店したらしいです
アメ横のモデルガンショップは在庫を共有してたらしく
CMCで自社製品がないといわれて
ちょっと待っててといわれて
しばらくしたら、マルゴーのほうから商品を抱えてきたなんてこともありましたわ
従業員6名で労働組合かぁ
まあ残業代払わないのはよろしくないな
ただ、経営難で閉店すると言うことに対し
経営者は外車に乗って、豪邸に住んでるのに・・・
てのはちょっとおかしな理論。経営と私生活は別でしょ
ただこのお店
予告もなく、Websiteの更新が止まったりして
なんかもめてる臭いなぁ
と言う感じはありましたね
さて、そんなきな臭い話はさておいて
楽しい物欲ツアーの結果です
43キット売ってるところがほとんどないので
物欲ってもなぁ
せーろくさんにハイ
と渡されたお土産
この間のJimtofと同じ会社の羊羹
あ、この間の羊羹はおいしかったです
Nikonのロゴ入り
うーん、カメラマニアじゃないけど
ちょっと食うのを躊躇しますな もったいない
箱だけでも取っておくか
あーまた荷物が増えるだけだから心を鬼にして
喰ったら、処分することにしましょう
せーろくさん ありがとうございました!!
あ、うちの会社、新年挨拶用のノベルティ
八幡屋磯五郎の七味唐辛子にしたようです
でね、宣伝のやつに聞いたの
”コレ、京都でも配るの??”
どうするんでしょうか??
南部式自動拳銃の本
うーむ トリガーガードが小さいのが
乙型で大きいのが甲型とばっかり思ってましたけど
ストック付が乙型でそうでないのが甲型であったか
これ取引記録とかでてるんですけど
満州でずいぶん売れたみたいですね
銃1000丁に弾丸10万発とかね
さて
さて
さて
なぜか、Tatsuroさんが献上品と称して
コレをワタシにくれました
Ferrari F300 Xwing仕様です
実車はこれね
画像はWikipediaへのリンク
例によって
会社のフォトブースで撮影して来ました
設備がよくても、腕前がねまあ、ご容赦ください。
まあ、何も言わずにこのすばらしい作品をご覧ください
この変態ぶりはワタシらしいと譲ってくれました。
この模型が手に入ったんだから変態と呼ばれることなぞなんでもありませんわ(笑)
お返しは・・・
AMRのマセラティか何かで良いでしょうか
中アニキありがとうございました!!
あ、やべえ、356うっかり金取っちゃたよ
02といい、356といい、あげて良いはずなのに
反射的にお金貰っちゃったorz
お金返すのもなんだから
飯でもおごります >>こいでさん
終業後、宣伝部門にフォトブースを借りに行ったら
そこにいたやつが興味津々で、
これキットなんですか??
いやキットつってもプラモデルとはちょっとちがって・・・
マークデカールですか?段差ないですよね
いやそれは、研ぎ出しといって・・・
なんて説明するんですが
まあ、この模型の美しさに見とれておりました。
まあ分かる人には分かるのよね
聞けば彼の中1の息子さんがプラモ好きなんだそうで
何作るの??
ミリタリーつうか、戦車ばっかりですね
オレガンプラばっかりですけど
親父ガンプラで息子戦車かよ(笑)
TAMIYAに就職したいそうです。
夢かなえてくれると良いな
道間違って戦車のレジンキットを出すメーカーになっちゃたらどうしよう
まあ、俺の責任じゃないけど
Watanabeさま
別に倶楽部じゃないですから、何持ってきても誰も文句言わないと思います
大丈夫です。
乳関係は控えるようにしてますけど(作ってないからなぁ)
アニキ
OK頂きました。これからはNET上では兄貴と呼ばせていただきます
氏の元にお嫁入りとのことですが
氏であれば価値も分かってくれるしめでたいですね。
こいでさま
また金もらっちゃった 飯おごります
お付き合いください
Ohtoro様
Ohtiroさんなら、理屈が分かれば手が動くんじゃいでしょうか
ワタシに筋肉はご主人様に忠実では無いですorz