FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

20201225

2020-12-25 06:00:00 | 43

朝起きると枕もとの靴下(新品 Nonsmelll)のにこんなキットが

YAMAZAKIMAZAKのマシニングセンター

このところラストファントムのキットで世の中をざわつかせている
ファインモールド製です。
初ファインモールドについては100回くらい言ってますが
HASEGAWAの3式戦飛燕のキットに後期型のボディを入れたもので
3式戦のキットまるのなかに後期型のボディが入ったもので
この後期型のボディの表面はひわひわで
何じゃこりゃ と思ったものです
あとで調べたら、現物がそんなひわひわでした(笑)
このキットナンバー
これMAZAKのノベルティで非売品かしら
と調べてみると
ヤマザキマザック工作機械博物館限定で販売していたものを
一般市販したらしい



それでパーツ請求できるのか
これ1/20なんだけど
なんで1/20かというと、日精樹脂の射出成形機のプラモが
1/20だったんで、工業機械のキットは1/20で
みたいな流れができたんじゃないかしら


パーツの様子

デカールではなくてシールですね

スリットもよく抜けています
まあなにかねこれくらいは今のプラモは当たり前ですかそうですか

黒ランナー


操作盤のあたり

定規を置いてみた

ランナーを横から見たところ
これ型は結構深いですね

インストは多言語表記
サンタさん(高崎あたりに在住)ありがとう!!

おまけ
ヤヴァイのは今年43の完成品が一個もないこと
作っていないわけじゃなくて、様々な障害で
停滞しているんですね
いや障害は解決したんですが、その後、手が動かなくて(笑)
そこへHiroの新製品


みなさん、争うがごとくぽちってますな
あ、でもぽちるって、直販??

ワタシはこれを迷ってます



ロングビーチとサンマリノかなぁ
安がS.アフリカはないわな、あまりかっこよくないし
なにかね来年のフォーラムで割引販売するかね


おまけのおまけ
何がどうなってそういうことになったのかは知りませんが


ライアン・レイノルズ氏のコメントが欲しいところです(笑)


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする