FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

20201202

2020-12-02 06:00:00 | 日記

11月は、知っている有名人が何人かお亡くなりになりまして

ディエゴ・マラドーナ氏
まあ、サッカーファンというほどでもないワタクシでも
存じ上げておりますほどのスーパースター
画像はニュースサイトのスクリーンショットですが
いきなりクッキーの許可を求めてくるので
元記事をご覧になりたい方はこちらから


コカインの摂取歴があるし
なくなるのも致し方なし。と思いもしましたが
まだ60歳だそうで
え”え”???そんなに若かったの
もっとすっと年上だと思ってましたよ。
なくなる有名人の年が近くなってくるって
年とったっていうことですよね
しかし、ドラッグやった人たちって意外と早死にって
ただの印象かな
R.I.P.

さて、こちらは、ワタシのフィールドのお方

ダーズ・ベイダー閣下なんだけど
スーツアクターだから、我々が知って言うrのは彼の演技でも
その動き
ジェダイのラストのベイダーの死をばらしたという疑いを掛けられて
ルーカスとの仲がこじれたそうです
ネタばれってさぁ ”ジェダイの帰還”でベイダーが死なないわけないじゃん
なんでそれが、ネタバレになるのか
最もご本人も、報道した新聞も彼がネタ元であることを否定していますが
で、その後は、映画に出ても本人役とかそういうのばっかし
あまり恵まれた役者人生とは言えなかったようです。

このあたりの騒動を描いたドキュメンタリーに本人役で出るとかね

でも、帝国の士官に、フォースピンチをかますあたりの
動きはかっこいいですけどね
ああいう、体を止める演技というのは、体幹がしっかりしていないと
出来ないものであります。
ベイダー閣下の声をやった方はジェームズ・アール・ジョーンズさんという
俳優さんで、こちらはまだご存命であります


シュワルツェネッガー/ジョン・ミリアス版のコナンで
ラスボスのタルサドゥームをやるんだけど
ラスト近く、あの声でコナンに向かって
”ワタシはお前の父だ”
とか言っちゃうんですよ(笑)
わたしはレッド。オクトーバーを追えの提督役が好きです
おっとご存命なのに、長すぎですね(笑)
ほかに亡くなった方はいないかと経緯策していたら
Wikipediaに訃報2020という項がありました。

え?12月がもうあるよ

とびっくりしましたが
中はまだ、空でした(よかった)
でさ、なくなったわけではないんですがショックだったのがこのニュース

いつだったか、お笑いのDVDをよく見ていたことがあって
その中でダントツに面白かったのは
彼と片桐仁のコンビ ラーメンズ
すっげえ面白くてはまりにはまって
お笑い好きの同僚に”ラーメンズって知っている?”っと聞いたけど誰も知らなかった
ワタシがハマったあたりは、爆笑オンエアバトルでの人気がひと段落したころ
だったからかなぁ
公園がいくつかDVDになっているようですが
ラーメンズの公式Youtubeチャンネルがかなりの数を公開しています
パフォーマーとして我々が目にするのは、主にはBSの小林賢太郎TVだったか
なんというか芝居なんだけど不思議で面白い
大好きだったけど、見逃すことが多かった。
作家としての活躍を期待しましょう
ラーメンズの舞台見に行きたかったです。

こいでさま
MGCの初代PPKは確か少し小さいくかわいらしいんですよね
ワタシは現物は目にしたことはないのですが
山吹町のハドソン産業で、それのコピーのやつを見たことがあります
輸出用の残りで真っ黒でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする