いいわけできない
「#〇〇〇(有名ブランド)」「#△△風」「#×××がお好きな方に」が商標権侵害にあたると判断した話題の裁判例、ようやく読めたので、簡単に書いておきます。
— 海老澤美幸 ebisawa_miyuki (@ebisawa_miyuki) January 2, 2022
デザイナーやクリエイターの皆さんにも知っておいていただくといいかなと思いますので、ぜひお読みいただけましたら。
長文です。
パクリと注文てのがありまして
バッグなどのハンドメイドの業者さん
注文を受けると
エルメスのバーキン風に
とか、バーキンのもろ写しを注文されるということがあると聞きました
とか、バーキンのもろ写しを注文されるということがあると聞きました
上の例だと、もうパチモンを売る気満々で作っているわけでして
それとは別に
新進気鋭のバッグメイカーさんがそういう目に遭っていることは悲しいですね
そういうワタシは
替えバッグを革で作ってもらってますから
人のことは言えないか
人のことは言えないか
でもさぁ、あの替えバッグ
もうヤフオクにも出てこないんだよ
一回修理に出したら、もうこれ作っていないんですよ
もうヤフオクにも出てこないんだよ
一回修理に出したら、もうこれ作っていないんですよ
と言われて修理のためにおフランスまで送られたザンス
これ生産中の製品だったら日本で修理できたのかな
修理費用は8000円
多分この日、エルメスで払った金の金額の少ないランキングNo1だと思う(笑)
これ生産中の製品だったら日本で修理できたのかな
修理費用は8000円
多分この日、エルメスで払った金の金額の少ないランキングNo1だと思う(笑)
で、変なバッグメーカー
バッグクロージャ―とダブルクリップのバッグ
いいなぁ馬鹿で(笑)
これなぁ15年てのがみそだわな
最初期に住宅に乗せた太陽光パネルがそろそろ15-20年
発電効率が落ちてくるころ
発電効率が落ちてくるころ
大抵はパワコン(パワーコンディショナー)が逝くようで
メンテ御者さんに不調を訴えると大抵は
パワコンの交換を進めてくるようです
まあそれくらいだなわな
連続して使う電気機器というと冷蔵庫がありますが
まあそれくらいだなわな
連続して使う電気機器というと冷蔵庫がありますが
あれもまぁ15-20年でしょ
そんなもんです
知事に対する突っ込みで
知事に対する突っ込みで
雹害やカラスによる落下物のことを言い募る人もいますけどね
これは、火災保険が効くみたいです
これは、火災保険が効くみたいです
だから設置者には被害はないです。
だけど、交換した太陽光パネルは
これはゴミですな
この処分にどんだけ電気が使われるのか
これはゴミですな
この処分にどんだけ電気が使われるのか
この夏の電力逼迫対応で
省エネ家電に買い替えろと
いやそしたら、使わなくなった廃家電
これ処分するのに電気使いますけど
これ処分するのに電気使いますけど
どうしますか
いやマジでどうしたらいいんだろうなぁ
もひとつ
誤解じゃなくて
確か日能研が山手線の電車広告出したんだよな
学校では円周率を3で教えるって
学校では円周率を3で教えるって
ネットで検査すると
この画像が出てくるんだけど
ワタシが見たのは
赤い地に文字だけだったような気がする
円周率を何桁まで使うかという問題はあるとは思う
円周率を何桁まで使うかという問題はあるとは思う
知識として3.14と知っておけば演習問題で円周率は3で計算していいよ
ってしておいたら、些末な計算ミスから
ってしておいたら、些末な計算ミスから
算数嫌いになることを防げんじゃねぇの
と思いました
と思いました
ただこれは上の分にあるように誤解だったみたいだけど
日能研て訂正もお詫びもしていないよな
いい商売だ(笑)
さてブロガーの皆さん
日能研て訂正もお詫びもしていないよな
いい商売だ(笑)
さてブロガーの皆さん
ランキング登録はしていますか
Gooの場合次の2つが使えるようです
Gooの場合次の2つが使えるようです
でもさぁこれ登録している方のブログ見ると
ブログランキングの方は
アイコンが文字だけで 上の画像の右のアイコンの表示がない
それと編集画面のランキング登録 の項と並び順が逆
それと編集画面のランキング登録 の項と並び順が逆
どうしてそうなるのやら