さてつづき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/56/d2dddc36f5789241f8035e2c1ad99d4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f3/6c9a312006d1c74e944cbb3c2a6193c7.jpg)
日本企業のブースの人は、積極的にブースの外で集客するんだけど
中国企業の人たちって2人ぐらいで出店してて
ずーとPC見ているところが結構あります
考え方の違いというか
興味のある人だけ見てくれれば、あるいはきてくれればいいって
考え方の違いというか
興味のある人だけ見てくれれば、あるいはきてくれればいいって
考え方なんだろうな
知り合いの名古屋の企業、東館の4から入って5の終わりまで歩いたあたりで
確認したら4の奥の方に出してた
戻って訪問 差し入れを渡す
もう一社は、結局見つからなかったので
知り合いの名古屋の企業、東館の4から入って5の終わりまで歩いたあたりで
確認したら4の奥の方に出してた
戻って訪問 差し入れを渡す
もう一社は、結局見つからなかったので
差し入れ買わなくて正解
各県の、企業連合のブースに出すということだったけど
長野県のところに行ったけど
分からなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/bd/f28b2e6db004a93ee764018a216e4820.jpg)
これは売り物ではない
長野県のところに行ったけど
分からなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/bd/f28b2e6db004a93ee764018a216e4820.jpg)
これは売り物ではない
うりもので、正規に許可とって総金属製のロビンマスクのマスク
を売っている業者さんがいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a3/9c56d8b44e5ac3b6bd94d28b8b5530f4.jpg)
加工の各段階なのだろうけど
ゲーム機の解像度の進歩みたいだと思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/05/d980efc0faab68291f5f0d4e173f1513.jpg)
ポルシェのメカポンの参考に(違
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a3/9c56d8b44e5ac3b6bd94d28b8b5530f4.jpg)
加工の各段階なのだろうけど
ゲーム機の解像度の進歩みたいだと思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/05/d980efc0faab68291f5f0d4e173f1513.jpg)
ポルシェのメカポンの参考に(違
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/15/0dd99d286ddfd4d3e68d6507334a5ca7.jpg)
テレワークブース
ここだけWiFiが使える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a3/ded6b29487f426d3e9ddb15b81e136bb.jpg)
ここノベルティで#20000のフイルムとかくれればいいのに(笑)
カタログもらってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d6/55a29e9189ca1c158398c8a4be5f88ef.jpg)
シャインヤスリ
模型ルートで出回るかな
もし工具ルートでしか出回らないようなら
工具ルートで入手して
転売するか、ビッグビジネスの予感(殴
カタログもらってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d6/55a29e9189ca1c158398c8a4be5f88ef.jpg)
シャインヤスリ
模型ルートで出回るかな
もし工具ルートでしか出回らないようなら
工具ルートで入手して
転売するか、ビッグビジネスの予感(殴
これはルーター屋さん
リューターは発音的には間違い
Leutor ルーターみたいな発音
木工用の面取りや溝切機 router と区別するために
リューターは発音的には間違い
Leutor ルーターみたいな発音
木工用の面取りや溝切機 router と区別するために
リューターというらしい
Router うーん、これはラウターだよな
つうことは、偽者流のルールだと
つうことは、偽者流のルールだと
ネットワークの中継器もルーターではなくてラウター
と呼ぶべきということになります
世界を敵に回しているな
世界を敵に回しているな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2f/8ed758dfd51ad5523f84c2bea5db3c4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d9/0ceba9e9ff8d288f8c05033eb7582da3.jpg)
具合よさげだけど14万円
模型用の工具に10万・・・いや5万超えるもの導入しようとすると
躊躇します
だけどね
だけどね
80年代に1000円台だったTAMIYAの1/24のスポーツカーシリーズの新製品が
今や4000円 模型関連の価格が4倍になっているとすると
80年代に4万円ぐらいしてたオリンポスのコンプレッサー
今でいうと16万くらいの感覚?
そう考えると10万越えのツールは有かな
今や4000円 模型関連の価格が4倍になっているとすると
80年代に4万円ぐらいしてたオリンポスのコンプレッサー
今でいうと16万くらいの感覚?
そう考えると10万越えのツールは有かな
と思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/13/29c94f4d41684f2338226bc6ef323d1d.jpg)
ビットの形状がたくさんあって楽しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/44/35475da4458fc43da853e74f4635a6e2.jpg)
BOSEIのキット よかったけどレジンのウインドウが黄ばんで黄ばんで
どうにもなりません
何とかしてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/62/15b8403ce34f3b94e0adef3dc8fdceef.jpg)
ダッソーはあのダッソーと同じ資本らしい
うちもダッソーのシステム使っていたんだけど
1.国内の優秀なベンダー経由だったのが契約を切った
2.それに伴い料金が上がった
とかでほかのシステムに乗り換えた
マジで〇紅のシステム屋さん、優秀でよかったのに残念
さて通路挟んで1-3へ
さて通路挟んで1-3へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6f/5af14a116cf11b0617fab9935990536a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/53/a0d38a5cee9a9c38111d2b950e0bae28.jpg)
スーパーカブのカスタムを展示している会社
こっちの島は逆に本業に近すぎて
ざっと見るだけ
さて西館に移動して
もっかい手続きして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e2/433f7d35dc2956e73f4daf2575533970.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e2/433f7d35dc2956e73f4daf2575533970.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/41/f74c1b1d2d44996195e3910e7d76817c.jpg)
サプリメントもある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/cf/5b2546e17b3918da0ac280af36f8dbff.jpg)
食器もある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b5/00a3fb65c613af7d20b4428cfe7807e0.jpg)
この間話した包丁
これまた裏スキが深く、良い感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/42/f0922340c0988eeffdc5c6a1ac867de8.jpg)
おっさん懐かし 350ccの豚瓶
昔はコーラはこういう瓶で売られていたのだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/59/1c45f3f8209f9599334503088a4aa7d2.jpg)
にく
まあざっと見て
神保町へ移動
さすがに古書街を歩くHPの残りはなく
まあざっと見て
神保町へ移動
さすがに古書街を歩くHPの残りはなく
古書市だけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/10/1fde6f930694c02f59492b7c92387a46.jpg)
村上先生だったら
熱風の虎の展示を希望します
おまけ
翌日3Dプリンターの巨匠より
おまけ
翌日3Dプリンターの巨匠より
丁寧なお礼のメッセージ
中の一文
普段は2000歩しか歩かないけど15000歩ほどあるいて・・・
まって東館の1-3を移動したとして
中の一文
普段は2000歩しか歩かないけど15000歩ほどあるいて・・・
まって東館の1-3を移動したとして
ワタシ20000歩ぐらいになるんですが
この5000歩の差は・・・
Bパーツの差かorz
こちらも綿のように疲れて
新幹線の中でも爆睡
Bパーツの差かorz
こちらも綿のように疲れて
新幹線の中でも爆睡
帰ってからもバタンキュー(死語)でした
おまけの2
おまけの2
神保町の交差点で
スマホを顔の高さで見ている人がいて
その画面がワタシの視界に入ってきました
どうもデリヘルのwebsiteの様でした
その画面がワタシの視界に入ってきました
どうもデリヘルのwebsiteの様でした
一瞬で見分けることができる偽者は・・・
という意見もありましょうがああいうのは一定のフォーマットがあるので
わかるんですよ、使っていなくても!
信号待ちで予約を入れるって
よほど切迫していたんですね
がんばってください
Miuraさま
鱧とヒレカツのセットです
これだけ見るとわかりにくいのですが
現場では
これだけ見るとわかりにくいのですが
現場では
鱧フライ定食
ハモアジ定食
ハモアナゴ定食などがあり
それをみればすぐわかります
しまった
ハモアナゴ定食にすれば
なにがなんだかよくわからなくて面白かったのに
鱧うまいですよ