さてこのめでたき日にふさわしい話題はと言いますと
やはりジムニーでしょう
自動車登山のメッカ(変な言い方)オホス・デル・サラード火山
においてポルシェが自ら持っていた最高到達記録を更新しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6d/bb2ee2870250c50ba2734008d6a8a620.jpg)
ポルシェが更新したんだから記録を持っていたのはポルシェ
ジムニーユーザーとしてなぜこれがめでたいことなのか
まずはジムニーが世界記録を達成するに至ったお話から
クライスラーのJEEPがまずここに来まして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/56/1998849e5558bd4acf248f1ba2db64fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/02/bd3f94100781eaf2fbd2de246bdfb098.jpg)
Parking JEEP ONLY
という立札を立てます
2007年にジムニー(JA41)がここの到達しこの看板を引っこ抜いて持って帰ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/82/a862a7c74aec00f6255b787389e667f7.jpg)
シャシーはSJ30 つまりは長野県でなら時々見かける
白煙をはいて走る2stジムニーと同じなのです
ポルシェはこの記録を破るのに
「手動で切り替え可能なディファレンシャルロックや、ステアバイワイヤシステムも採用している。
「Porsche Warp-Connecter」を装備した。もともとモータースポーツ用に開発されたもので、4輪の間に機械的なリンクを形成し、険しいオフロードでも一定のホイール負荷を可能にし、最大のトラクションを追求している。」
2007年にジムニーか立てた記録を破るのに
そんな金のかかったシャシーを投入しなければならんとは
これこそが、ジムニーの優秀性の証明なのです(笑)
いやあ目出度いというか痛快ですね
ポルシェが渾身のスペシャルカー
SJ41はほぼノーマル
SJ30のシャシーは1980年の発売です
ヴァイザッハの技術者たちよ!
見たか戦果か知ったか底力
これがSuzukiだよ(笑)
しかもSJ30系はトラブルがあっても
ぶん殴れば治りますからね