ケンタッキー・フライド・チキンがサンドイッチの名称を
チキン”バーガー”というものは
チキンのパティが挟まったものをそう呼ぶべきであるという話は
以前しました
しかしGoogleで画像を検索しても
いまやチキンフライを挟んだもののほうがいささか優勢の様です
HUMBEGER ハンバーガーという単語は
日本でいうハンバーグを丸パンにはさんだものを想像しますが
ハンバーグという単語にはドイツの都市の名前の意味しかないようで
パンにはさんであってもなくてもハンバーガーの様です
そうするとチキンフライを挟んだサンドイッチを
チキンバーガーと呼ぶのはなおさらおかしいことになります
バーガーキングも
チキンフライを挟んだサンドイッチをチキンバーガー
チキンフライを挟んだサンドイッチをチキンバーガー
と称してはいません
ウェンディーズは半々
と思ったら
バーキンも バーガーだった(笑)
まあな仕方がないか
マクドナルドはミートパティを挟んだもの以外は決して
○○バーガーと読んだりはしなかったのですが
この美しき伝統が破られたのは
グラコロバーガーからです

グラコロバーガーからです

肉など一片たりとも入っていない
純粋な炭水化物
寄りによってこれにバーガーと名付けるとは
モスバーガーは最初からかな
まあ仕方がないかと
アメリカ人てホントチキン好きだよね
NYへ行ったときに晩飯をデリで買ったんですが
そこにもやはりKFCみたいな揚げた鶏を売ってました
それ言うと日本のスーパーの総菜売り場にも必ず
鶏のから揚げを置いているから
人のことは言えないか
じゃあお前はチキンパティの入ったチキンバーガー
合ったら喰うのけ
と言われると、うーんフライのほうが良いです(殴
わたしケンタッキーでバーレルとか買ったことないんですよ
まあ一人だってものあるんですが
チキンだけってのはちょっと考えられない
お酒飲めればいいんですかね
普通の人ってケンタッキーで一人前のご飯にするって言ったら
サンドイッチ以外はどういう組み合わせになるのかしら
どっとはらい
お値段はワッパーよりお高目ですが予想通りの味と食べごたえでした
ただお店によって若干味付けが違っていましたねぇ!(笑)
ケンタッキーでバーガー、確かに私には違和感あります。まぁ売上が上がれば、効果はあったということなんですかね。見守ります。