ある交通系のYoutuber さんの動画を見ていたら
名古屋から東京まで中央線で行く(というか帰る)
というのをやってまして、なかなか楽しそうです。
名古屋をしなので出て 塩尻であずさに乗り継ぐという
ルートですな
ただ、塩尻に停車するのは朝イチのと
あと他にあったかしら
全体のルートはこんな感じ
でさ、よく考えたらリニアが開通したら
松本長野間の在来線特急状況が変わるかな
まあリニアは長野を通るので、お義理で駅を作るけど
停車するのは何本だろうか
塩尻付近はこんな感じ
で、その動画のレスの中に、松本はかつて
東京、千葉、名古屋、大阪に乗り継ぎ無しで
1本で行けたんだよなぁ
とあって、なるほどと思ってしまいました
しなので大阪まで行けたし
あずさだと
新宿で止まるやつ
東京まで行くやつがあって
さらに、総武線の線路を使って千葉まで行くやつは、今でもあるのね
この旅行をするためには名古屋か東京が起点でないと成り立たないので
前の日にどちらかへ移動しないといかんわけです。
東京からだと終着が名古屋
名古屋ー長野間がしなのではルートが重複しますから
ここは一発、京都まで出て観光して、サンダーバードで金沢から北陸新幹線
もしくはその逆
あ、その逆の場合は名古屋始発に乗りたいから
京都観光がちょっと中途半端になるな
かといって、しらさぎを使うと
電車乗ってばっかりでつまんないよなぁ
名古屋ー米原ー金沢を結ぶ 特急 しらさぎ
名古屋観光をすればいい話なのですが
こういう結果になってしまうのは、
名古屋を観光するのにはどうしても車がいるからなんじゃないかと
トヨタ博物館、トヨタ産業記念館なんかはぜひとも行きたい
鶴舞の古本屋街は、ずいぶん閉店してしまったようだけど
どうなっているだろうか
そうなると、金沢経由で名古屋へ入って
Youtuberさんと同じルートがいいな。
電車しか乗らないパターン
これだとなんだよね
ネットカフェで一日過ごすのと変わらんよね
景色ばっか見ているわけにはいかないし
どうせ途中で寝るし(笑)
やはり観光したい。
寝ている間に移動といえば夜行列車ですな。
これは夜行列車の”ちくま”Wikipediaによると
千曲川の千曲ではなく筑摩の方だそうです
夜行列車って、これで大阪まで行ったとしたら
何時発の何時着?
調べてみると
大阪を22:00に出て、長野着は06:49
昭和55年とはいえ9時間もかかるのか
今、同じ路線を乗り継げば特急があるから6時間ぐらいなんだけど
夜行列車ってのは普通列車なんだな
おまけ 上田市にあった私鉄路線図
今残っているのは別所線だけだけど
北東線と丸子線に乗ったことがあるのは
結構自慢
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます