見たい!
と思うTV番組ってなかなかないですね
バラエティなんかは、流して取って
DVDに焼いて、BGM的に流してますけど
まあ、鉄腕ダッシュ、タモリ倶楽部、さんま御殿
なんかを取ってます
で、あの早川さんを紹介した番組
技極める からはや、十ウン年
43模型を紹介する番組ですよ

悔しいことに、コレが名古屋ローカル
伝をたどって、あちこちに録画を依頼しましたが
”うち録画機無いんです”
まじいいいいいい?????
今、TVはHDDを外付けすれば録画は出来るから
DVDに焼くことが出来ない
ってコトなんでしょうね
そういう人が何人もいました
もうTV番組って録画してとっておくというものじゃなくなっているんですね
いやさぁ ブルーレイ、HD-DVDの戦争ってなんだったんでしょうね
で、依頼した友人に中でただひとり、やってくれたのが
これ

いやあ、どうしよう これ動画ファイルに出来ないよな
もしも誰か、録画された方いらっしゃいましたら
お貸しいただければ幸いです
さすがに VHSだと隣の部屋のVHSデッキ使わないといけない(笑)
こんなカンバン良く見るでしょう


トイレでどこに立ちます??

メーカーの、Siteなんかでは
ここに立つようなコトにしてあります
でさぁ、汚い話なんだけど
パンイチでおしっこすると
足にかかりませんか??
うちの会社で、気がついたんですが
(いや会社でパンイチでおしっこしたわけじゃないんだけど)
これさぁ、立つ位置後ろ過ぎない??
あさがおを、跨ぐように

この位置に立てば
足にかからない

左がメーカー推奨
右がワタクシの推奨位置
うちの会社が新社屋を建てたときに
アサガオの、機種を決めるのに
アンケートをとったんですが、
自分の意にそぐわない機種が選定されて
"自分は別の機種を押したのに【デザイン】優先で採用されてしまった"
と、その後の意見募集で書いていた奴がいまして
まあ、例によって頭の悪い語彙力の不足からくる表現なんですが
デザインってなんでしょうか
ちょっとアサガオの画像がないので分かりにくくてすみませんが
デザインて、カタチだけじゃないですよね
カタチがかっこいいといいことだけを追求するのがデザインじゃないですよね
機能と言うのもデザインの一部
ソレがわからないってのは、大学出てメーカー勤務の身としてどうよ?
デザインについて、ワタシは何も分からないけど
それくらいは理解できる
こういう人って、911に乗って、風で、枯葉がボディに沿って舞って行くのを見て
その空力デザインについて理解することなんてないんだろうなぁ
とちょっと残念orz
おまけ

これ、ででる??
でもさま
ワタクシも土曜日にうかがおうと思っています
お通夜って喪服で行くものなんでしょうか
暗めのスーツと、黒タイで行こうかと思うんですが
(しかし50男のいうことじゃないよな)
うちのあたりだと、葬儀に行くのが一般的で
喪服で行くんです
せぶさま
書きましたとおり、ワタシは、前夜式にうかがいます
と思うTV番組ってなかなかないですね
バラエティなんかは、流して取って
DVDに焼いて、BGM的に流してますけど
まあ、鉄腕ダッシュ、タモリ倶楽部、さんま御殿
なんかを取ってます
で、あの早川さんを紹介した番組
技極める からはや、十ウン年
43模型を紹介する番組ですよ

悔しいことに、コレが名古屋ローカル
伝をたどって、あちこちに録画を依頼しましたが
”うち録画機無いんです”
まじいいいいいい?????
今、TVはHDDを外付けすれば録画は出来るから
DVDに焼くことが出来ない
ってコトなんでしょうね
そういう人が何人もいました
もうTV番組って録画してとっておくというものじゃなくなっているんですね
いやさぁ ブルーレイ、HD-DVDの戦争ってなんだったんでしょうね
で、依頼した友人に中でただひとり、やってくれたのが
これ

いやあ、どうしよう これ動画ファイルに出来ないよな
もしも誰か、録画された方いらっしゃいましたら
お貸しいただければ幸いです
さすがに VHSだと隣の部屋のVHSデッキ使わないといけない(笑)
こんなカンバン良く見るでしょう


トイレでどこに立ちます??

メーカーの、Siteなんかでは
ここに立つようなコトにしてあります
でさぁ、汚い話なんだけど
パンイチでおしっこすると
足にかかりませんか??
うちの会社で、気がついたんですが
(いや会社でパンイチでおしっこしたわけじゃないんだけど)
これさぁ、立つ位置後ろ過ぎない??
あさがおを、跨ぐように

この位置に立てば
足にかからない

左がメーカー推奨
右がワタクシの推奨位置
うちの会社が新社屋を建てたときに
アサガオの、機種を決めるのに
アンケートをとったんですが、
自分の意にそぐわない機種が選定されて
"自分は別の機種を押したのに【デザイン】優先で採用されてしまった"
と、その後の意見募集で書いていた奴がいまして
まあ、例によって頭の悪い語彙力の不足からくる表現なんですが
デザインってなんでしょうか
ちょっとアサガオの画像がないので分かりにくくてすみませんが
デザインて、カタチだけじゃないですよね
カタチがかっこいいといいことだけを追求するのがデザインじゃないですよね
機能と言うのもデザインの一部
ソレがわからないってのは、大学出てメーカー勤務の身としてどうよ?
デザインについて、ワタシは何も分からないけど
それくらいは理解できる
こういう人って、911に乗って、風で、枯葉がボディに沿って舞って行くのを見て
その空力デザインについて理解することなんてないんだろうなぁ
とちょっと残念orz
おまけ

これ、ででる??
でもさま
ワタクシも土曜日にうかがおうと思っています
お通夜って喪服で行くものなんでしょうか
暗めのスーツと、黒タイで行こうかと思うんですが
(しかし50男のいうことじゃないよな)
うちのあたりだと、葬儀に行くのが一般的で
喪服で行くんです
せぶさま
書きましたとおり、ワタシは、前夜式にうかがいます
非表示のコメントのやり方がわかりませんで
なかなか書きにくいんですが
DVDでもブルーレイでもできますが
どうしましょうか?
送り先を私のコメント欄に非表示でお願いします