FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

勧告と情勢とワタシ

2023-11-27 06:00:00 | ウマイもの
週末ランチはラシェットです
いやこの日は寒かった
うっかりコートなしで外出したら
寒い寒い
でも東京は5℃だったらしい
たぶん9℃くらい
まあ、歩いたら温まりましたけど(笑)
さて寒い日 ラシェットは何を出してくれるのか
ってホントは黒板メニューから選ぶべきなのですが
ご厚意で今日はこれこれがありますと紹介してくれてありがたいことです
牛肉のスープ
何かラーメンの抜きみたいに見えますが
所謂ポトフの牛肉とスープに根菜を入れたもの
フランス料理にその思想があるのかは知らないけれど
漢方の考え方では根菜のように土の中で育つ野菜には
体を温める作用があるといわれております
こんな日にはぴったりですね
漢方と鍼の医者だった伯父に合わせると
咳や喘息には蓮根、それも見の継ぎ目のあたりを食べるといいんだけど
本当に効くのは、商品にならないような小さいやつなんで逆に入手が困難
だそうです
メインは
ソーセージと薄いバントレッシュのセット

白いんげん豆の煮込みは大好き
赤キャベツと白菜のマリネ
ソーセージ
うまい

バントレッシュは薄切りだとまた味が違う
いずれにしろ旨い
ここんちのバントレッシュの欠点は単品の時にでかすぎて
頼むと死ぬほど腹いっぱいになることかな(笑)
デザートは・・・
タルトタタンなんですが・・・
と申し訳なさそうに仰るんですが
冬場はずっとこれでいいです(笑)


美味しかったです

ゆうま君に

お金チョコレートを上げまして
知らなかったんですが、お金カードというおまけが入ってます
出てきたのが五千円紙幣と壱円紙幣
ゆうまくん
こっち(5千円-新渡戸稲造-)はわかるんですが
壱円札の肖像って誰ですか
ひょっとしてゆうま君
ワタシがこのお札が現役だったころから生きていると思っていないか
正解は二宮尊徳(二宮金次郎)です(ぐぐった(笑))
今学校に二宮像もないしね
というか私が通った学校にはどこにもなかった。
学校から二宮像がなくなっていくという記事を
ここ数年で見かけたことが何度かあったけど
行った学校に二宮像がなかったので
何それ
という感じですね


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 注目と予選とワタシ | トップ | 喜界と余裕とワタシ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ウマイもの」カテゴリの最新記事