保管中の生ハムの原木を拝見する機会をいただきまして
しかも、ご相伴に預かりありがたいことであります
生ハムといえばこのツイート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/37/9d44110989e1accf5fc8deb5116cad77.png)
これって、大昔、雑誌記事に似たようなのがあったんだよね
っていう記事で、清水草一さんか福野礼一郎さんの筆によるものだと思う。
家に帰ればフェラーリがあると思えば仕事でつらいことがあっても耐えられるとかなんとか
まあ家買うと思えば1000万ぐらいは
出して出せない金額じゃなかったからね
911に乗っていた93年ごろはFerrariもロータスも(今思えば安かった)
ロータスヨーロッパのバリバリの上物が大体500万ぐらいだったからなぁ
さて本題の生ハム
ランチでラシェットに行ったらカウンターに鎮座してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/43/871bbb6489822e2eb4c6a34dbe0a00e3.jpg)
脂がとろけるようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b5/aba129cb2d6f9aa3b0f6caf5c5013126.jpg)
ウームすごいね
アラカルトで少し切ってもらおうとしたら
先に
少し召し上がりますか、前菜に乗せときますね
と言われてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/85/46de8ffc227cb0362a68ea00511ce1a0.jpg)
ホロホロ鳥のコンフィのサラダ仕立て 生ハム添え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/df/6fb33b5e3d98d10c3f2a40cb524dd10b.jpg)
コンフィは以前は苦手だったんですよ
どこかで食べたコンフィが、すげえ熱が通っていて
お肉がからからで、コンフィとはこのようなものか
とそれ以降は避けていたのですが
別のところでうっかり頼んだカモのコンフィがおいしくて
あれはいったい何だったのだと(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/51/59d7f71fac82e63070b484f7d9edd3c1.jpg)
生ハム
生ハムって切って出すだけといわれればそれまでなんだけど
この薄く切るスキルがないとおいしくないと思うのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a7/34c5f5bbe8841c9bbf73ce075bc94cbf.jpg)
唐辛子を使ったスパイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/72/02eeb97530a6d0810ac5270828a5972a.jpg)
仔羊のナバラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/cd/d640e4d0f10c214ea8171cb365f78033.jpg)
汁を吸ったクスクスがまたうまい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a8/3220aff10e3e0296caaad808d9764ed1.jpg)
羊の脂は大丈夫ですか
デブに脂が大丈夫かと聞くは愚問なり(笑)
いつもは肩肉なのですが今回はバラということで
これもまたおいしいですな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f1/4439be16e801dec811e087b3b34a50bd.jpg)
デザート
ショコラテリーヌのバナナアイス添え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6f/fa8cf0c3efd298e751fea3d2e004c9af.jpg)
ブログを検索してみると
8月以来ですな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/12/5c510c33e4b48e1d5ef2fb2ef7f5b6ca.jpg)
美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a5/c89eafc01219a3ccbc2544b9a650747e.jpg)
ハレ気味おしゃれ画像の失敗例
デモさま
誰かを傷つけない、あるいは誰かの気に障らないように
気を付けるようにしようと思います。