FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

事務所と性別とワタシ

2024-11-15 06:00:00 | 映画
Does Gamera dream of sea turtles in the Dragon's Palace?
ガメラは竜宮のカメの夢を見るか
ガメラ対ギャオス
Kadokawaがyotutubeで2週間限定で公開してます
なんか見覚えがあると思ったら
2023年にも限定公開しているみたいです

ゴジラ映画の公開スケジュールに間に合っていないので
物心ついて見に行きたいと認識したゴジラ映画は
ゴジラ対メカゴジラ
田舎住まいだったので、映画館の看板もあまり見なかった
ガメラは友人は見ていたらしいけど
自分は全然見たことがない
昭和のガメラは1965年から1971年まで
時間的にリアルタイムなのはマッハ文朱さんが全身タイツで頑張ったやつ
これも見ていない
全然思い入れないな(笑)
で、これYoutubeのレンタルにもある
このコンテンツのAmazonの広告も出てくる

大怪獣空中戦 ガメラ対ギャオス
でyoutube内を検索するとこんな感じ
Amazon,自社のレンタル、そしてKADOKAWAの無料公開
これyoutubeとしてどうなのよ
kaodokawaの期間限定無料公開
Youtubeのレンタル
Amazon
まあ収益は結局Kadokawaへ行くんだからどうでもいいといえばどうでもいいけど
これやったらAmazonは高画質版があるのでともかく
Youtubeでレンタル人は減るんじゃ??

大映がつぶれて徳間書店の手で再建されてそれが角川に渡ったと
こんな経緯で角川がコンテンツを公開しているのですが
角川に渡ってから角川はガメラの映画を1本しか作っていない
ゴジラは一貫して東宝が持ってますけど
我々が忌み嫌った1984年版ですら、海外では熱狂的なファンがいたりします
シンゴジラ ゴジラ-1など意欲的なゴジラ作品が公開された現在
今もし、ガメラ映画を角川が企画していて
そのための無料公開だとしたら
いまKadokawaはどんなガメラ映画を作ることができるだろうか
平成ガメラは明らかに当時のゴジラと似た世界観で
それ以降を作り出してきたゴジラに対して
どんな世界を提供できるんだろうか
最近のゴジラ2本はひょっとしたら特撮というか怪獣映画に終止符を打ったかもしれない
という思いがなくもない
どうしてもあれと比較される
例えば今までの世界観で作ったら
リアルでない(いやゴジラ2本もたいがいだが)時代遅れだ
そういわれるだろうなと
で、そこで庵野秀明氏の登用ですよ
そしたらマーベルMCUとDC DEUの両方で監督した
ジェーム・ガンみたいで面白くないですか
いや私が面白いだけか(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文章と具体性とワタシ

2024-11-14 06:00:00 | ウマイもの
週末ランチはラシェットです
前菜は鰆のミキュイがあります
といわれまして
それを頼みます

皮がねパリッと仕上がってすげえうまいです

メインは塩漬けの豚肉を煮込んだポテがあります

いやさこの日気温が上がるだろうと
シャツに上着だけで来たら
風吹くと寒いのなんの
風がないと背中に感じる日差しはあっついくらいなんですが


というわけでポテ

美味い

デザートはゆうまくんがはんわらいでタタンありますよ

はい ワタクシ冬の間はこれ一本でいきます(笑)
シェフ:上田の方はもう山は白いですか
偽者:さすがにまだそこまではいかないけど、昨日は窓ガラスの露
ワイパーしたら、端の方は凍っててじゃりって言いましたわ
長野は北信、上田は東信 東京でいえば
小岩と新宿位の距離ですがかなり気候には違いがあります
今年は寒くなるのが遅いので
こういう都市は冬が厳しかったりします
用心用心

街歩きは実はラシェットの前
善光寺は七五三の参拝客が多いですね
ワタシは5歳の時しかやらんかったと思ってましたけど
お金がもったいないから、5歳の時にもやっていない
と親に言われました(笑)



善光寺はびんずる市
木彫の井上さんがお孫さんを連れてきてました
かわええ

千歳飴のバイト中のけんたろう君(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背景と越年とワタシ

2024-11-13 06:00:00 | 43
ホビーフォーラムの物欲
事前情報

 
というわけで
ブライトゴールド
SZマルーン
マルーンって栗色なのかと、思ったら中国語表記か
Maroonの語源はMaron なのか
マルーン(英: maroon)は、暗い茶色から、紫がかった赤にかけての色。一般的には赤と黒の中間に位置する色。
Wikipediaより
なるほど
ケブラー
ケブラーって黒いの?
ワタシがケブラーという言葉を初めて目にしたのは
GUN誌1978年6月 防弾チョッキ サファリランドのM3という防弾チョッキ
綾織のケブラーを重ねたもので.44マグナムをストップするというもの
ライターは発音はキャブラーだと書いていたが
Keはキャって発音するものなのか
Google先生によればブラーみたいな発音
チタニウム(タイタニウム)
こんな箱に入れてくれる
SHOPにすれば仕入れの時についてくるハコなのかもしれないが
ユーザーとしてはちょっとうれしい
売り子の兄ちゃんが現地の暗さを嘆いている
だよなぁ ここ埃も結構すごいのよ

100円だったのでうっかり買ってしまった

まあ普通のミニカー用のケースなんだけど
このウレタンのクッションは何?
ねじは0点ですね
これは鉄板用でミニカーに一般的は樹脂やアンチモン系の金属には適しません
3つかったんだけど
よく考えたら43キットとほぼ同じスペースを喰う
結局鞄に入らないので物欲はこれでおしまい

ヒラバヤシさんにウレタンサフの件で絡む(笑)
で、結局塗料の岡島を教えていただく

玉田さんのホイールは一個組むのに3時間くらいかかるそうです
まああの出来ならむべなるかな
良い物には時間がかかるし時間がかかれば金額も勝る
資本主義の原理

TV東京のカメラが入っている、夜のニュースで放映されるのかしら
モデルガレージHiroの売り子の女性がたいそうな美人でインタビューを受けている

高津さんの知り合いということでHirono奥様がJulius Factory Zのテーブルに見えておりまして
上記の件で聞いてみます
偽者:オレンジのパーカー(ほんとはフリース)のかたインタビュー受けていましたけど、夜のニュースですかね放映時間お聞きになりました?
奥様:ニュースじゃないんですと、家ついて行っていいかとかいう番組らしいです。家まで来るのは困るとお断りしたんです。
偽者:でも家ついてって だったらTVerあるから放映後一週間くらい見られますよ
奥様:ああそうですか

さてあの美女にTVで相まみえる日は来るのか


おまけの1
100均の良いケースが最近亡くなったといったらせーろくさんがケースくれたんだけど
それが割れてしまいまして せーろくさんがもう一個くれました<m(_ _)m>
道具というのは使う人によって使い勝手のいい悪いというのには差があるものですが
ワタシはこのケースが使い安くて良いです
ありがとうございました
おまけの2
【新製品情報】ベルベットカラーシリーズ
ベルベット調に仕上がるメタリック塗料です。
見る角度によって輝きが変化するのでラシャのような布の表現はもとより、メカなどにも幅広く使用できます。

容量:各18ml 価格:各660円(税込)
2024年12月13日(金)出荷予定 pic.twitter.com/CAIYAuIxEX
 
フィニッシャーズは高いという人がいますが
あれは20ml入りで大抵500円
Mrカラーの特色は18mlで660円
大差ないな(笑)

おまけ
あにきが完成させたパナール
構成に不満があるとかでもう一台やりたいとのこと
さあ、皆さん在庫処分の機会です(殴
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

警戒と増額とワタシ

2024-11-12 06:00:00 | 43
日曜日なので築地場外市場へ行ってみる
海鮮丼とバーべQの店しかやっていない
なんばら亭とかがあったころが懐かしい
歩いているのは皆外国人
まあもう市場無いからなぁ
よくわからんがとりあえず参詣
好きだったコーヒーショップでシナモンロールとコーヒー
上野へ移動して モネの水蓮を見ようとしたがすげえ人出
なんでこんなに混んでんだよ
お前がいるからだよ
みんなもね好きだなぁ
印象派って日本で受けがいいのか
面倒くさいので上野から京浜東北で横浜へ移動
ホビーフォーラム2024
11時過ぎに入ったんだけどすげえ混み具合
なんか、まんぱんの袋もった外国人が結構いますね

サンダーバーズ
サンダーバーズってよくF-4を採用したよなと思う
日本でF-4EJはF-86の後継なんだけど
F-5EとT-38を採用する計画もあったらしい
結局コンペでF-4になったんだけど
F-5だったらF-104 の後継の選定を前倒しするか
別にもう一回何かを買わねばならなかっただろうと思う

ライブ配信んでみてた楽プラのカウンタック
完成品を拝見できるのは感慨深い

ヒラバヤシさんの作品2点
アバルトのレコードカーは実車によく似てます
バルニーニをよくここまで持ってきたものだと感心します
でもバルニーニのかわいらしさが無くなっているので減点です(殴


ルマンの会
相変わらず作品数多いし、みんなうまいなぁ
ジュリアスファクトリーZ
一頭地を抜くとはこのこと
ボシカを否定するわけではなく ボシカのキットやそれを完成させたものは素晴らしい
でも、キット欲しいかと言われれば、そうでもないのよ
その中でこの375だけは欲しいと思っておりました
でもこの完成品見たからもういいや
スターター作ろう(笑)

イングランド→信濃国→埼玉と旅した アストン
画像がちょっと天才ですスミマセン
ここんちの宅に来てたお方の126C4
ヒロを〆るをおやりになった方 スミマセン956/962撮り忘れ
浜田さん

これみて ストラトスばっかりすごい と言った女性がいました
いやArenaばっかりなんです とは言えませんでした(ちょっと嘘だし)
徳永さんのインテグラーレ
北澤先生のエレールとモノグラム
モノグラムほしいけどなかなかないのと高いのよね
楽プラは1/32でかなり成功しているようだけど
プラモで1/43って出てもあまり成功しないよね
なんでなんだろうバンダイのソアラのレーシングカーなんか結構よかったし
スカイラインと日産のGTRもよかったんだけどな
中途半端なプリペイントがよくないのかな
セブちん、池田さんと久々に長話
池田さんに見せていただいた謎のデカールメーカ
これは962用だけど
生沢徹さんがルマンで乗った935K3のデカールほしいなといったら
あったよと言われました
キット探して・・・

ここら辺のデカールは氏のメカニック時代のお話とともに拝見しますが
これがまた面白いのなんの



というアドレスらしいけど、サイトの構成がよくないらしく
探すのがひどく面倒だとか
下間さんのブガッティ用のホイール
スポークは鍼灸用の鍼だそうです
鍼灸用の鍼というのは大変表面がスムースで
どれくらいスムースかというと菌やウイルスが定着できないほどだそうです

玉田さんとお話しする機会があり
EU規制による材料の話など
アルミと鉄に入っている鉛 これにより切削性をよくするんですが
これ多分 2026年くらいから使えなくなります
日本では禁止ではないですがm業界は鉛排除の方向に進みます
切削やっている方は材料のMILシートにPb があるかどうか確認したほうがいいです
いや楽しかった。
備忘のために残しておくと
ポリパテの流動性の高め方とか
スジボリの細め方とか
役に立つ知識の沢山仕入れてきました
まあ反映できるかどうかは別ですが(笑)
今回の物欲はこれだけ
おまけ
溝の下は空間なので小銭など落とすとその下まで落ちていきます
回収は絶望的です もし落としたらおとしたみぞから
こういうメモを落としておきましょう
たぶんホール建て替えの際に・・・(殴
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘心と決意とワタシ

2024-11-11 06:00:00 | ウマイもの
ホビーフォーラムは大桟橋でにぎにぎしく行われましたが
なんといっても本番は餃子の名店翠葉にて行われる
中華オフであります
烏龍茶
三色冷菜かな
餃子は食べ放題 食べ放題というか
店員さんが食べ終わったのを見計らって
次の餃子を持ってくるという
わんこ餃子
からあげは中華料理か否か
ということはさておいて、でっかい(笑)
もちろんおいしかったです
海老の辛子ケチャップ炒め(by 福富太郎)
エビチリですな
乾焼蝦仁 を出されると戸惑うことがある
あれは頭殻付きの時があるから
偉大なり陳健民

アレルギーがない限り
これは誰でも好きでしょう
料理名不明
中華オフでこのブログ内を検索したら翠葉でやっているときには
この順番で必ず出てくる
おいしいけど、もっと早い時点でよくないか
ここんちの料理で唯一疑問なのがこれの出てくる順番(笑)

麻婆豆腐
うまい、うまいがこのまま食うは逸りすぎ
だが、食うけどな 美味い
チャーハンであります
これは一応このまま食う うまい
美味いが

社長流 
これが無くては中華オフは〆にならない
うまい
はなしはいろいろ
スジボリを細くする話など
なるほど
あと、定年後の話
今の仕事を続けるか
リタイヤするか
仕事つづけたいと思ってたけど
よく考えたらリタイヤしたら模型作る時間もできるし
本読む時間もできるなぁ
おわってせーろくさんにお付き合いいただき東海道線で東京まで
発車時間ぎりぎりでグリーン券購入を逃す
残念
おまけ
残念なお知らせ
Waveのポリパテ ほぼ生産休止です
東海道線中
画像が見つからなかった

上り線と下り線両方にあるすき家
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意匠と舵とワタシ

2024-11-10 06:00:00 | 映画
行ってきました映画ヒットマン
リチャード・リンクレイター監督
主演はわれらがグレンパウエル
いや別にグレンパウエルのファンでというわけではないのだが
午前中にやっているのでみにいきました


主人公のゲイリーは大学で哲学と心理学を教えているのですが
趣味の電子工学を生かしておとり捜査の盗聴装置などを作ったり
盗聴のスタッフとして警察に協力しているのですが
あるひ、おとり役の刑事が休職処分となっておとりがいなくなり
仕方がなくおとりを務めたら
これが大当たり
ありとあらゆる、依頼者が想像する理想のヒットマンとなって
検挙率が爆上がり
ゲイリーは戸惑いつつものその仕事に没入していくんですが
ある女性を見逃したことから・・・
アドリア・アルホナさんすっげえ綺麗でかわいい
モービウス出てたのか
停職処分となるレイ役とチームの責任者

スクールオブロックの監督ということで
期待値も高く、それのこたえられているという評
低い評価はどうもグレン・パウエルへの反感が多いっぽい
まあ白人の2枚目俳優だからなぁ(笑)
なぜそのあたりが気になるのかというと
この映画
Budget    $8.8 million  
破格の低予算で出来ているんですよ
特殊効果はほとんどなしで、撮影はほとんどがニューオーリンズ市内
スタッフがどこかへ移動することもない
Glen Powell が制作を兼ねているから出演料は安く抑えられる

ロッテントマトの評価も高いんだけど
Box office    $4 million
売り上げが400万ドル
なんでだ?
コレ何かね、配信を前提に作られていて、劇場公開は一寸だけとかあるのかね
おまけ
ワタシがヒットマンと言われて想像するキャラクター
笑いの殿堂のヒットマン
検索しても出てこない 単発コントシリーズだからなぁ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着信と担当とワタシ

2024-11-09 06:00:00 | 今日の一枚
茸の季節であります
 
京都の大学に8年在籍し農業関係の研究論文で卒業した友人に言わせると
ワタシの住んでいる地方は菌類学上の特異点だそうで
このベニテングダケを食べるんですな
ワタシの伯父はハエトリと呼んでおりましたが
今は亡きYAHOO掲示板でこの話をしましたら
ハエトリとは
ハエトリシメジのことでベニテングタケのことではない
というハエトリ警察が涌きました(笑)
別の投稿者がハエトリという地方もありますよと言ってくれはしましたが
ベニテング”タケ”なのねベニテングダケじゃないんだ
伯父はある方法で毒抜きをして食べるんですが
とってきて放置しておくと蠅が停まるところりといってしまうので
ハエトリの異名が付いたとか
伯父曰く松茸よりうまい
毒性はあまり強くないようです
スーパーマリオブラザーズのキノコのモデルはまあこれと思っていいでしょう
これはテレビ朝日 サンドイッチマンと芦田愛菜の博士ちゃんのTVerのスクリーンショット
でもね、中毒起す人って
これ食べられる奴だ、って判断してその判断が間違ってんのよ

キノコのとれる地方では保健所が無料で判別してくれるので

それを利用するのが良いです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

座談と利用期とワタシ

2024-11-08 06:00:00 | 43
ヤフオクのお話
一時期は狂乱の2万円コースだったKE-009も
やっと落ち着いてきましたか
このさすアームのエッチングがあれば
KE-010ができるなどと考えないようにしましょう

節子 それデルタやない 
TWRのルマンカーや


これなんとなく本体とシースの時代があっていないような気がする
シースの出来が良すぎるんだよな


これ一時期すげえ安かったんだよなぁ
制作は日本のMOKIだったと思う
出来はすげえいい
正直言って本物のラブレスは、大昔のものと比較すると
凄味がないというか
ファスナーズの和田榮さんの記事だと
あるときナイフショーでラブレスの卓に
お客の一人がナイフを持ってきて
”これはそこのテーブルで買ったものだが、
あなたのナイフはこれと比べて随分高いがいったいどこが違うのか”
と聞かれて、
氏はしどろもどろて答えられなかったそうです
日本のナイフ作家ってラブレスのコピーみたいなものばっかで嫌になりますな
Mokiはスタッグの扱いはジェス・ホーンより上手いといわれたくらいなので
これもかなりの出来です
これなぁ
Gerberについてはフォールディングハンターがすげえ価格が付くんだけど
この珍品というかこれだけで気のいいナイフがこの値段
お買い得といえばお買い得

これワタシも持ってんですけどね
ちょっと不思議なモデルガンなんですよ
MGCがチーフスペシャルのモデルガンを出して大人気になって
競合他社もこぞって出しまして
まあ今のレベルで見ると今一つ厳しい出来ですが
CMCはプラですごいリアルなのを出します
すげえいい出来でした
で、その後内部パーツがほぼ同じ金属のチーフを出すんですが
これアウトラインがプラのやつではなく
その前に作られていた金属のチーフによく似ているんです
こっちが先に原型が作られてあとからプラがつくっれたのかも
MGCはその会社の歴史書が書かれていますが
アメ横グループのCMCは有力な会社であったにもかかわらず
そういう本はないですね

これな、黒いモデルガンで現在所持禁止
これ買って銃腔ふさいで金色に塗ったら法的に問題なくなるのかな
マジでメルカリ無法地帯だったんですが最近はかなり厳しくなっているようです
で、ヤフオクもそれに倣ってかなり厳しくなったらしいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

周辺と会衆とワタシ

2024-11-07 06:00:00 | ウマイもの
おとといの雨もすっかり上がり
クリアー塗装に失敗したワタクシは
ここらを慰めるべく映画を見に行きまして
そのあとまずは街歩き


時々 来ている猿回し
なんで来てくれてんのかは不明
おさるちゃんはかわいい
セントラルクスウェア
長野県警のイベント
映画の時間合わせにちょっと街中を車でぶらついたんだけど
会場前のここにパトカーが入って回転灯をつけてたんで
何かあったとか思っちゃった
だってさ左翼系のイベントがあると右翼の街宣車がでかい音出して嫌がらせするんだもん
何が腹立つって、街宣車の人たち本気でイベント潰すき無いいんだもん(殴
これ乗りたかったけど無理みたい
偽者:これ運転席座らせてもらえません
警官君:いやそれはちょっと
偽者:後部座席以外に座れるのって今日くらいしかないでしょ
警官君:えーと
白バイ CB1300かな
V系支持者としてはパラ4になったのは残念だけど
仕方ないわなV4だとカムが倍になるからこの部分の作動音も倍になるものなぁ
さてランチタイムの込みそうな時間帯を外して
ドッピオです
ポルチーニのクリームソース
パスタはスパゲティだけど、ショートパスタにしてもらいました

ポルチーニもいい香りだなぁ
デカポルチーニ

メインは
鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨
鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨
鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨
鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴫鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨
鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨

うまい
美味いが面白いのは今日焼いてくれた水谷シェフ
ラシェットの田畑シェフ
ルンゴの長崎シェフ(社長)
前回ここで焼いてくれたアンナちゃん
焼き具合で全部味が違う
肉とは奥深いなり
デザートは
なんか長い名前のパンナコッタ
モンテビアンコ(全然ビアンコじゃないけど)
ナッツのセミフレッド

モンテビアンコ美味いなぁ
イタリア、フランス料理については焼き菓子がいいなぁ
コーヒーと小菓子

3連休のせいか長崎さんがご出勤
なんか毎週あってんな
先週のワークショップの話など
あと、うちの会社でバスケで足いわした奴が2人いるんだけど
どっちもブレイブウォーリアーズの試合を見に行ったことがないと
ケータリングここんちだからすげえうまいと思うんだが
チケットもらえるかな

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講演と証人とワタシ

2024-11-06 06:00:00 | 43
いくつかの訃報

 


クインシー・ジョーンズ(Quincy Jones)
マイケル・ジャクソンとのコラボですかねやっぱ
スリラーとバッドがあるし
ワタシ的には
愛のコリーダかな
ラジオから突然外人が”♪アイノコッリダ♪”とか言っててなんだこれ
とおもってアイノコッリダーってのはどこかの言葉で別の意味があると思ってた(その時は)
愛のコリーダという題名である知ってびっくりしたな
偉大なり大島渚 松田暎子 
今でいう空耳だと思ったらそうではなかったでござる

2件目
 

満88歳没だから享年89
ホラーとかダメなのでほとんど読んでいなかった
すげえと思ったのは「おろち」おどろどろしいカバー絵で
おろちだから蛇関係の呪いの話かと思ったら
不老不死の「おろち」という少女を狂言回しにした心理ホラー
とwikipediaにはあるが
どっちかというと人間ドラマ
その構成力に目を見張りました
 

フランス大使館が弔文だすってすげえことなんだけど
国内ニュースになっていないよな
この方のすごいのは、ホラー作家として名を成した後で
漂流教室という大ヒット作を上梓
まあ普通はかなりイケてる作家でもこの後はそこそこのヒットした出ないんだけど
アゲイン→まことちゃん
わたしは真悟
神の左手悪魔の右手
14歳
とヒット作を連発しているということ
すげえよ 
氏に向かって「手はこう描くんですよ」 っていった小学館の新任編集者
いったい誰よ(笑)
そういうのをな東洋じゃ ブッダに教えを説く というんだ
byピッコロオヤジ

3件目
 
まあ我々世代はガキの頃 プラモデルというものを作るものでした
そこから別の趣味に行ったりそのまま続けたり
別の趣味に行ってリターンしたり
ワタシはモデルガンというか銃の方向に進みまして
大学時代にMSVとエルガイムに出会って模型を再開します
そのMSVの設定の一部を担ったのが草刈健一氏です
オリジナルのモビルスーツとか作って
その流れでエアブラシ買ったんだよな
今だったらぜったに買わないシングルアクションのヤング88(笑)

昭和59年発行 講談社 SUPERMODELINGより
Rザクはかっこいいなぁ
ガンプラ高くなっているけど
この当時のシンプルなガンプラ今のパーツ使って組みたいんだけど
昔のMSVとか売ってないんだよね
このR1と黒い三連星のRザク
作りたいなぁ
63歳ってさ、なんというか大学の3年先輩の年なんだよね
もうそういう人が亡くなっていく年齢になったんだなぁと
自分おおいぼれぶりに驚愕もする

お三方ともR.I.P

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

推しと歩行とワタシ

2024-11-05 06:00:00 | ウマイもの
一週間おいてラシェットです
車で移動しているうちは気にならなかったんですが
結構な雨であります
まずは前菜
ヤリイカの温製サラダ
肝のソース


美味い
美味いが敗北感
先日、これより小さなヤリイカを安く売っていたので煮つけにしようと思ったんだが
どうこうしようと考えているうちに1日たってしまい
面倒くさくなってそのまま煮てしまって、煮てから
軟骨のとり忘れに気がつきました(笑)ちょっと歯に障りましたね(笑)
まあプロが作れば当然そんなことはなく
肝を使ったソースのよくあって美味しかったです

メインは豚足のファルシー
豚足の骨を抜いて詰め物をしたもの
付けわせの生野菜の下には
ローストしたリンゴ
ねっとりとしてて一部カリっとして美味い
美味しかったです

デザートはタルトタタン
ゆうま君が仕込んでいるときに
偽者さんが来たらきっとこれ頼みますよ と言ってたそうで
ハイその通りです(笑)
雨で客足もまばらだけど
予約のお客さんが数件 この雨の中勝負飯だったらどうなんだろうと
余計な心配をします

ひどい雨で映画も断念
風呂入っておとなしく帰りました





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事情と順位とワタシ

2024-11-04 06:00:00 | 43
ツイッター界隈で GUNマニアを騒がせている事件
 




 

ぼ、ボチャード???
ボーチャードピストル(Borchardt Pistol、Borchardt C-93)は、1893年に開発された世界初の実用自動拳銃とされる銃である。 
生産は1893-1899で生産数は2200丁前後


パテント図面
モーゼル/マウザーC96は1896年の開発でこれより少し遅い
このボーチャードが改修されて有名なルガーシリーズになります
峰不二子がカリオストロの城で使うのは
これのスイス生産版、正確にはモーゼル社がスイスにあった生産設備を引き取って再生産したもの

でね、この廃品回収業者さんの言い分
”モデルガンだと思った”
んなわけねえよ!!!
ほかの銃ならそう思うだろうけど
日本のトイガンメーカーからこういうのが出ているんですよ
しかもその最上位グレード
ね上のセットそっくりでしょ
まあプラスチックだから持ってみればすぐにわかるはずですけどね
WW2以前は軍属と海外旅行者には銃の所持許可というあ購入許可が出たんですね
日本軍の場合将校の拳銃は自前だった
で軽い.32ACPの銃が好まれたんですが
モーゼルミリタリーやそのスペイン製コピーのフルオートになる奴も
かなり入って来た記録があります
でもボーチャードはちょっと考えられないっすね
でね、秋田県警が福岡の人を手繰って来たってのが
気になるんですけどね
この状態からして発売当初か戦前所持が合法だったころに購入して取っておいてモノではないでしょう
どこかの時点で、誰かが密輸入したものと考えるのが自然でしょう
しかも、「や」のつく自由業の方がカチコミに使うために購入した
というケースは考えられません

アメリカのガンスミスの話ですけど
日本向けってのがあるらしいんですよ
猟銃とかじゃなくてハンドガン
フルオプションのてんこ盛りだそうです
これどこかのそういう人がコレクション用として持ってたのを
処分したんじゃないですかね
でね、これ多分土浦の武器格好あたりが収蔵するとか言わなければ
(というかそうする方法があるのか知らん)
溶鉱炉行なんですが
救済する方法としては元の持ち主が
盗難に遭ったものとして返還を請求するくらいしか
ないなぁ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爆睡と受領とワタシ

2024-11-03 06:00:00 | 今日の一枚
TRILLというサイトのコンテンツで



3秒あったら普通に計算できるだろう
頭の悪い計算法だけど
4-3=?
16-9=?
7-6=?
で頭から書いたら答えになる
どうにもおかしいと思ったのはコレ


サイトの解法ではここで15/10ってしてんだけど
分数の割り算は逆数の掛け算と同じだから

5/1をかけて
これで7.5だから分数だと15/2でよくないか
さんすうのテストだったら。分数で計算する必要がある
SNSで子供がテストで×つけられて親が文句言うケース
さんすうのテストは教科書の理解度を図るためのものだから
×が付くけど、これはさんすうのテストじゃない
ネットのクイズ
バカにしてんのかと、怒らないのかな


あまりいい例を見つけられなかったけど
よく言うのが
 
こういうのはさ、教科書の内容の習熟度を測るものとしてテストがされているから
人によって違うとか
そういうことの方がおかしいという話をしたいのだが
良いサンプルがなかった(笑)
とさがして
やっと出てきたのがこれ
 
これさ2袋に5個お菓子が入っているので2×5って考えたのかな
ひっかけといえなくもないな
お菓子の数だからお菓子の単位が先に来ないとおかしいわな
たぶん教科書にはそう書いてある
お菓子といえばハロウィンですが

わははは
恒例イベント うーんどれくらいになるかなぁ
仮装やパーティが始まったのは90年代だけど
案内大きなイベントになったのはまあ長く見積もってもここ10年ですな

ハロウィンナイト
某高級住宅街
金持ちのガキどもが仮装して歩き回っております
羨望とやり場のない怒りにとらわれて
明日からも仕事頑張ろうと思います(笑)

高級住宅街の道路事情、右は歩道、左が車道
撮影天才カメラマン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紹介と教養とワタシ

2024-11-02 06:00:00 | ウマイもの
口外禁止の秘密会議に参加
工業会でエゲレスのコンサルが説明のセミナーをしたいということで
本来14時スタートの会議の前に工業会10:00よかった
午前何をしていようかと思った
で今日は築地場外で朝飯
なんというか築地は外人ばっかですな
幸軒でラーメンでも食いますかね

チャーシュー麵
ここんちは東京風の醤油ラーメンだが
スープが澄み切っているのと
しょうがの味が強いのが特徴


シウマイ

隣の人が頼んでいたので茶碗カレー
海鮮丼屋のおっちゃんがアラビア語で客引きしているのが可笑しい
インドネシアとマレーシアを勘違いしてたりして
いろいろおかしい



会議が終わって、午後のワークショップへ
場所が広尾だぞおい
みんなで昼飯
7人もいるとなかなかむつかしいけど
Mosh

というハンバーガー屋
モッシュってなんだよ、モスの類似品かと思った??
モスバーガー傘下のチーズバーガー専門店だそうで

オーダー入れ待ちの間に
ワタシ、ハンバーガーにチーズ入れないアライアンスの加盟してんですよ
???
唐辛子の酢漬けとかのレリッシュ挟みたいじゃないですか
チーズ入れると辛みが飛んじゃうでしょ

と言ったらそれを聞いていた店員さんが
ワタシも入れません
いや良いのか店員さん(笑)
油と辛味の組み合わせというのは大事で
かの北大路魯山人も天婦羅はとにかく大根おろしが大事
天婦羅の時は裏の畑から抜きたての大根でおろしを作るべし
とおっしゃてますが
まあ昭和30年代のDAICONが辛い時代の話ですな
いまは辛い大根なんて薬にしたくもないというやつです
さてMoshのバーガーですが

モスとはちょっと違ってこれは美味しいですな
トマトを追加してみました

アンチチーズアライアンスの加盟社とは言え美味しいです

でこの店 今日でおしまいだそうです
ありゃまあ
19:00終了 

野生のキャスター


女性ばかりの部署に異動になったので
一応お土産を買う
豚勘定でもメンバーは7人
お土産はなぜか6個入りが多く選択に苦労する
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懸賞と賞金とワタシ

2024-11-01 06:00:00 | どうでもいいこと
ドジャースがワールドシリーズを制しましたね
わがヤンキースの情けないことと言ったら
しかもあの外野のファンときたら
NPLのポストシーズンって地区優勝の上でリーグ優勝をかけて
そのうえで総合優勝をかけるってんではないので
なんか盛り上がりに欠けるなぁ
リーグのチームの半分が参加するし

と、思ったらMLBもチームの半分12球団が参加するんだな
でも地区優勝からリーグ優勝が懸かっているんで
何か根本的にNPLのポストシーズンとは全然違うような気がします

 


これ間違っているけど、ある意味正しい

確かにNFLの売り上げはMLBを上回っている
だけど
MLBとNFLは開催期間が異なる
だからMLBかNFLがという選択にはならない
NBAも9月あたりのスタート
だからジョーダンみたいにとMLBの両方にに出るということができる
日本の場合開催期間がダブるんで
JリーグかJPLかという選択になってしまうけど
MLBとNFLはそうなならないしNFLは1チーム17試合しかしない
だからどっちがということにならない




NBA意外と売り上げ少ないな
野沢直子が言うようなアメフトとバスケという構図にはなっていないですね
でさ、アメリカ人てほんとスポーツ見るの好きなのよ
我々では信じられないくらいスポーツ見るんだよ
このシーズンだとプロのほかに大学のバスケ フットボールがあって選手はもうプロ同様の扱い バスケは男女とも白熱してます

日本のアマチュア原理主義者が聞いたら赤目つって批判しそうなくらい
カネが動きます
だからMLB,NLF,NBAどれが一番かという議論が無意味なんですよ
アメリカ人はプロスポーツの試合があれば何でも見るの(笑)
MLBは確かにストライキなんかで人気に陰りが出たこともあったけど
今盛り返しているし
事実としてロブ・ロウが大谷を訪ねてその扱いに感激したとか
そういうはなしは伝わってくるでしょ
大谷選手を持ち上げすぎるのもなんだけど
腐すのはもっとなんですなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする