百花斉放種種雑多、捲土重来、臥薪嘗胆
セブンイレブンが2014年のリベンジをきたすべく
ドーナツを始めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e7/e7cdc9d7c0f7bc31eec699500a4dd7fa.jpg)
前回のドーナツ
発表されたときに岡田斗司夫さんが
ドーナツはオールドファッション系があるから
あれにかなうようにしないと成功はむつかしい
と仰っていたのが印象的で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/91/41e3f4f2836424596c9acdbd4293872a.jpg)
結果はまあ、みなさんご存じのとおりです
今でもやけくそ半分でポリ袋包装で売ってます
おいしいのかな
捲土重来を期したドーナツは果たしてどのようなものか
3種類食べていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/bd/74452441592956a6ee29c04516dc3d5c.jpg)
最初に食べたやつ
温めが標準で別添えでグラニュー糖
お砂糖かけちゃっていいですかと聞かれた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c5/0d2417ce8a5c622d2225a6180d22b5a2.jpg)
そのまま渡されて別添えのグラニュー糖はなかった
温めるかどうかも聞かれなかった
websiteみるとどうやら店員さんがつけ忘れたらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/13/1163edb0425184d1f48d69460b888c0c.jpg)
温めるかは聞かれなかったけど別添えのグラニュー糖はついてきてた
お味のほうは、この値段ならまあ不満の出るものではないけど
飛び切り旨いというほどでもない
これさ多分店の負担がでかい
チキンなら、挙げてそのままか温めて出すだけ
これはそれに砂糖をつけるか
元から砂糖まぶしてやりゃあ手間がないけど
それやると砂糖抜きにしてくれという注文が来るんだろうな
黙って別添えの袋つけちまえばいいんだけど
これを忘れると
そこはそれ教育が行き届いていない(笑)
メープルは独特かな
チョコレートは外観はミスドのチョコレートみたいな感じで中が
ポンデリングぽいフィリングが入ってます
カスタードはもろミスドのカスタード(の体)
好き嫌いというか好みの問題に収斂してしまうけど
捲土重来を期した割には???
凡庸というかプレミア感がないんですよ
セブンイレブンのホットスナックとしては多分合格
だけど、あのリベンジとしては・・・
という感じですね
心配なのは2014年のドーナツを企画した人が今何をしているか
おやめになって、ほかで仕事をしてるとしたら
これが原因?まさか社史編纂室ということもないでしょうけど
そして今回のドーナツ 大成功を収めるとは思えないんだけど
これがどこから出た企画のなのか
企画した人の今後は???
余計な心配をしております