ヒヨコ・イン・ザ・ワールド

Fukunosukeとhiyokoが綴るブログ。バリ島旅行記とスペイン旅行記だったのですが、最近は色々増えました。

小江戸探訪 ~川越1~

2010-02-01 21:38:31 | ぶらり旅
Fukunosukeです。



日曜日、暇つぶしに川越に行きました。なぜ川越って? 困るな、そう聞かれても。
まあ、「小江戸」ってどんなものか、ちょっと興味があったのです。



川越ってこんなとこ。NHKの『つばさ』の舞台になったそうです。観たことないけど。



小江戸だー(笑)。しかし、“小京都”ってのはなんとなくわかりますが、“小江戸”
ってなんだろう。肝心の「江戸」ってもう無いしね。



蔵だねー、蔵造りの商家かな。とにかく“しまう場所”より、“しまいたい物”の方が
多くて困る我が家では、こういう蔵は羨ましい限りです。



この家は、1792年に建てられたそうです。200年以上前の建物ってことか。
小江戸なかなか健闘しています。



この辺りは、どっちを向いても江戸時代の商家の街並みという雰囲気。



この鐘楼は川越のシンボル。『時の鐘』というそうです。



hiyokoも小江戸を満喫しております。「持病の癪が、、、」とか言ってしゃがみ込む
町娘を演じてもらいましょう。僕は暴れん坊将軍やります。




京都・奈良と比べちゃ酷ですけど、飛騨高山か金沢か、なかなかいい感じの街並み
です。え、それと比べるのもダメですか。まあまあ、鷹揚にお願いします。



意外に観光客も多いです。特に11時を過ぎると、沸いて出た様に、路上に観光客が
あふれ出ます。へー、人気あるんだ、川越。




あと2回続きます。

懐かしの目白台散策

2009-03-28 10:09:30 | ぶらり旅
hiyokoです。


先週、日頃からブログで親しくさせていただいているまあぶるさんから、
東京に出てくるので会いませんかという嬉しいお誘いがあり、うららかな
ある日の午後、いそいそと彼女の宿泊するホテルへと向かいました。


目白駅からタクシーに乗ってホテルに向かう途中、あまりにも
懐かしい風景に、思わずタクシーを降りてしまいました。



かれこれ30年前、目白台にあるスイス・フランス菓子教室に2年
ほど通いました。今は亡き宮川敏子先生のお教室です。


そう、この路地を入ったところ。このあたりまで来ると、準備中の
お菓子が焼ける匂いがしましたっけ。

本当に懐かしい青春の一コマです。


お約束の時間までまだ少しあったので、辺りを散歩することにしました。
この付近は、都心とは思えないほど緑が残っていて、当時もよく教室が
終わった後に一人でブラブラしたものです。


教室のすぐ裏には、肥後の大名であった細川家の邸宅があります。
昔はこの辺り一帯が肥後細川藩の下屋敷だったそうです。


こちらは、邸宅に隣接した永青文庫。

細川家所有の文化財などを管理しているそうです。


一般公開していますが、この日は残念ながら休館でした。



永青文庫の庭にあったもの。

説明書きがあったのですが、なんとなく長く居づらい雰囲気だった
ので、読まずにさっさと出てきました。


この敷地に隣接して和敬塾という大きな学生寮があります。
小説「ノルウェーの森」にも、ここらしきところが出てきますが、実際、
村上春樹さんは大学時代、ここに一時入寮していたことがあるそうです。


ここは、永青文庫の向かいにある、蕉雨園。
残念ながら一般公開はしていませんが、お茶会などに使われたり
しているようです。



蕉雨園の塀伝いにその先の坂を下っていくと、松尾芭蕉が住んで
いたという芭蕉庵や、以前は細川藩の下屋敷の庭園だった新江戸川
公園に続きます。



拳?木蓮??が満開でした。(すみませんお花の名前弱いです)



こちらは、講談社野間記念館。

私が教室に通っていた頃はまだ、野間家が実際に使っている邸宅でした。
当時も外から内部が見えて、すごい家があるもんだと驚いたものです。


さて、そろそろ約束の時間です。カテドラル教会の前を通って・・・。



到着~♪フォーシーズンズホテル椿山荘。



ここのエントランス、好きなんですよねー。



今日はこちらで、アフタヌーンティーをする予定です~

冬のお散歩

2009-02-01 21:17:10 | ぶらり旅
Fukunosukeです。



香港シリーズの間、普段の事は何もアップして
いませんでしたが、普通に生きてましたよ。


例えばこないだの日曜は、少し運動しようと
中目黒までお散歩に。



いつも、この緑道を歩いて行くんです。いい天気。



おや? 亀君。冬眠はしなくていいのかい?



あ、すごい。梅がもう満開だよ。



中目黒~。



で、結局腹が減る。蕎麦屋を見つけた。



昼間から熱燗。蕎麦屋で一杯。


天ぷらそば。さすがに寒いから温そばにしちゃった。



結局酔っ払ってしまったので、タクシーで帰りました。

なんだよ~。運動になってないじゃん。




その翌週の日曜(今日)はと、、、。


「そう言えば、先週は梅がずいぶん咲いてたよね。
 散歩がてら、羽根木公園まで行ってみようか」



ところが、、、さっぱり咲いてませんでした(涙)。



むー。探せばこうして花をつけている木もあるけどね。



ここはまだまだでした。



しょーがないなー。というので、梅が丘にピザ屋を見つけて入る。



ピザ釜があるよ。ナポリ風だって。



で、またしても昼間から一杯。



ナポリ風のミートボールとか、



マルゲリータとか。まあ、なかなか。




さすがに先週の体たらくを反省し、今日は
梅が丘から豪徳寺まで更に遠征。頑張ったよぉ~。




たどり着いた豪徳寺は、世田谷とは思えない
ディープな発展を遂げていました。



携帯電話ショップにお立ち寄り。



、、、携帯、売っていないじゃん。



誰だか知らないが返してやれよー。



スゴイ店だなー。店頭のテレビ、売っているのかな。
やっぱ今どき地デジ対応してるのかな。



アマンジヲもあるよ。



むー。今度は豪徳寺に酔ったので世田谷線で帰る。





結局、大して運動になってないねー。



小春日和の水元公園

2008-11-27 21:34:30 | ぶらり旅
Fukunosukeです。


もういっちょ散歩話。


hiyokoが、「うめぞうさん&まつこさん」のブログで紹介されていた
水元公園に連れてけとうるさいので、連休の中日に行ってみました。

なんでも、“欧米の公園のように綺麗”だそうです。








お、いきなりキレイ! ホントに日本じゃないみたい。





渡りの鴨がプカプカやってますけど、白鳥型のボートとかありません。
それはいい考えだ。ずっとそのルールでお願いします。



あらー、キレイねー。



    おしゃれハリウッドスターが、NYを舞台にしたラブコメ
    映画を撮影するのにピッタリですねー。
    

    アハハ。わざわざ日本まで撮影に来ることないか。
    NYで撮りゃいいんだよね。





    おや、杭が一列に並んでいるので、ウミネコだか
    カモメだかも一列になっちゃった。
    


    こちらでは、立ち枯れた蓮の葉が不思議な光景。
    
    蓮根の収穫しないのかな。もったいない。




    ポプラやメタセコイアなど、ちょっとオシャレな木々が洋風な
    雰囲気を盛り上げます。すごいなー。葛飾区バンザイ。
    


    ♪枯れ葉よぅ~♪ なんちゃって。
    


    東京で、こういう色の紅葉ってなかなか見たことない。
    


レンガ色の紅葉は、12月には落葉するそうです。




メタセコイアの森。公園のパンフレットには、“メタセコイアは生きた化石
とも言われる”と書いてありました。hiyokoは早とちりして、“ここに化石
があるらしいよ。どこかな?”なんてぬかしております。

              ↑化石を探すhiyoko。



中央広場というのが、これまた広い。端から端へ歩くだけで嫌になるくらい。



せせらぎ広場。



hiyoko探検隊、化石探索中。なにそれ。

「化石は見つかったかい?」




   おやおや。鴨の軍団が水から上がってきましたよ。
   


   慌てて歩道を横切って。
   


   草だか土だかついばんでいます。あまり人を怖がらないみたい。
   


    こっちではhiyokoが焼きそばをついばんでいます。
    化石のことは、もう忘れたみたい。
    




釣り人の横に佇む白鷺。釣った魚をもらおうと待っているのかな?

人も野鳥も、のんびり日向ぼっこの日曜日。




    お昼は、近くの「花もと」という讃岐うどん屋さんで。
    
    これも「うめぞうさん&まつこさん」ブログでリサーチ。
    出汁がとっても美味しかったです!



hiyokoもゴキゲン。来年あったかくなったら、BBQしに来るのもいいね!





最後の1枚は、なぜか代々木公園の銀杏。こっちも絶好調。




木々が落葉し、街全体がビルの灰色一色になると、東京も冬です。



晩秋の散歩道

2008-11-26 22:06:59 | ぶらり旅
Fukunosukeです。




このあいだの三連休、久々に実家に帰りました。
古いけれど、結構大きな家でしょ。





、、、うそです。 代官山の旧朝倉家住宅の見学に行きました。



ヒルサイドテラスって、最初の区画は朝倉家の敷地に出来たんで
すね。それでもまだ、こちらの旧家の方に山半分敷地が残っている。
すごいお屋敷だったんですねー。



燈篭なんかも特大ですが、この広い庭には余裕。



こんなお屋敷に住んでみターイ。



部屋はいったいいくつあるんだろう。



   この日は、野点の茶会を催していて、どさくさ紛れに
   我々も一服。
   



入場料100円だけでいいのかね? 得した気分。




さて、その後は神宮外苑の銀杏見物。すごい人出でした。




    ちょうど銀杏が絶好調です。
    


黄色い葉っぱが、西日に照らされてキラキラ。



    青い空に映えるなー。
    


そう言えば、神宮外苑の銀杏は、実がならないので臭くないや。



    わけもなく、昔のフォークソングを歌いたい気分。
    



あ、飛行機雲。ユーミンかー、ちょっと違う気分だな。
何の歌が合うかなー。





去年行った京都の紅葉もすごかったけど、都会の紅葉も侮りがたし。
でも都会の紅葉は、赤よりも黄色の方がきれいですね。