Fukunosukeです。
毎年、今くらいの時期に、会社の人を呼んで飲ませる会というのを
やっています。もうかれこれ5、6年続いているかなぁ。
ウチはお客さんを呼びなれていないので、このイベントが近づくと
掃除だ庭造りだメニュー検討だと、1ヶ月も前から準備を始めます。
今年は4月28日。朝は晴れていたのですが、午後は大荒れ。
なんと言っても、この会の主役はhiyoko自慢のお料理です。
怒涛の食い倒れメニューを紹介します。
まずはバーニャカウダ。色とりどりの野菜達。
バーニャカウダソースはマカロン由香先生仕込。おいしかった。
下北沢レ・リアン特製、白レバームースとテリーヌ
これは出来合いということになりますが、大好評。
用意した4種類のチーズと共に、三宿シニフィアン・シニフィエ
の胡椒のパンとよく合いました。
トート・マンクン
鳥の唐揚げじゃなくて、タイ風さつま揚げ。ジェンガラのお皿に
ピッタリです。
ヤンソンさんの誘惑
これは北欧料理。毎度、料理のテーマなどを決めることはしない
ので、その時々、美味しいと思ったものを何でも出してしまいます。
ガスパチョ、アンダルシア風
何がどうだとアンダルシア風か知りませんが、とりあえずおいしけ
ればそれでよし。
海老の香り蒸し
これはベトナム風。レタス、大葉等の葉っぱにまいて、エスニック風
ソースで食べます。
牛肉のカラカラ炒め、中華風
ピリ辛の炒め物。お酒がすすみます。
ヨーロッパ家庭風豚肉の蒸し焼き
豚肉は、蒸し焼きにすると高級牛肉のような味わいが出ますね。
我が家の名物料理のひとつになりました。
春菊とさばみりん干しのサラダ。
代沢タケハーナの人気メニューをいただいちゃいました。
とは言っても作り方はhiyoko流ですけど。
またしても。レ・リアンの特製カレー
レ・リアン本日2品目。レ・リアンは、カレー屋さんでも
充分流行りそうなくらいカレーがおいしいのです。
今日は2品、レ・リアンに応援してもらいました(ありが
とうございます。)。
デザートは、タピオカアジア風。
ベトナム風パフェとの事です。この緑豆もhiyokoが煮ました。
偉いねー。
お茶菓子はオー・ボン・ヴュータンのウィークエンド。
このレモンケーキは、ほぼ毎回登場する定番。
今日のお客さんは、入れ替わり立ち代りで都合7人+我々。
ご飯の食べすぎでみんなヒヨコになってしまいました。
イヤー、大変でした。疲れた。翌日は2人ともグロッキー。
しかし、これだけのお料理を出すhiyokoも大したものでしょ。
お料理係りとしては、我が家自慢のタネです。お教室に通っ
た甲斐はあったかな。
作るも作ったりですが、食うも喰ったり。これだけの料理を
出して、ほとんどたいらげてしまいました。みんなの食欲
恐るべしデス。
我が家では、この行事が終わってからやっとGWです。
毎年、今くらいの時期に、会社の人を呼んで飲ませる会というのを
やっています。もうかれこれ5、6年続いているかなぁ。
ウチはお客さんを呼びなれていないので、このイベントが近づくと
掃除だ庭造りだメニュー検討だと、1ヶ月も前から準備を始めます。
今年は4月28日。朝は晴れていたのですが、午後は大荒れ。
なんと言っても、この会の主役はhiyoko自慢のお料理です。
怒涛の食い倒れメニューを紹介します。
まずはバーニャカウダ。色とりどりの野菜達。
バーニャカウダソースはマカロン由香先生仕込。おいしかった。
下北沢レ・リアン特製、白レバームースとテリーヌ
これは出来合いということになりますが、大好評。
用意した4種類のチーズと共に、三宿シニフィアン・シニフィエ
の胡椒のパンとよく合いました。
トート・マンクン
鳥の唐揚げじゃなくて、タイ風さつま揚げ。ジェンガラのお皿に
ピッタリです。
ヤンソンさんの誘惑
これは北欧料理。毎度、料理のテーマなどを決めることはしない
ので、その時々、美味しいと思ったものを何でも出してしまいます。
ガスパチョ、アンダルシア風
何がどうだとアンダルシア風か知りませんが、とりあえずおいしけ
ればそれでよし。
海老の香り蒸し
これはベトナム風。レタス、大葉等の葉っぱにまいて、エスニック風
ソースで食べます。
牛肉のカラカラ炒め、中華風
ピリ辛の炒め物。お酒がすすみます。
ヨーロッパ家庭風豚肉の蒸し焼き
豚肉は、蒸し焼きにすると高級牛肉のような味わいが出ますね。
我が家の名物料理のひとつになりました。
春菊とさばみりん干しのサラダ。
代沢タケハーナの人気メニューをいただいちゃいました。
とは言っても作り方はhiyoko流ですけど。
またしても。レ・リアンの特製カレー
レ・リアン本日2品目。レ・リアンは、カレー屋さんでも
充分流行りそうなくらいカレーがおいしいのです。
今日は2品、レ・リアンに応援してもらいました(ありが
とうございます。)。
デザートは、タピオカアジア風。
ベトナム風パフェとの事です。この緑豆もhiyokoが煮ました。
偉いねー。
お茶菓子はオー・ボン・ヴュータンのウィークエンド。
このレモンケーキは、ほぼ毎回登場する定番。
今日のお客さんは、入れ替わり立ち代りで都合7人+我々。
ご飯の食べすぎでみんなヒヨコになってしまいました。
イヤー、大変でした。疲れた。翌日は2人ともグロッキー。
しかし、これだけのお料理を出すhiyokoも大したものでしょ。
お料理係りとしては、我が家自慢のタネです。お教室に通っ
た甲斐はあったかな。
作るも作ったりですが、食うも喰ったり。これだけの料理を
出して、ほとんどたいらげてしまいました。みんなの食欲
恐るべしデス。
我が家では、この行事が終わってからやっとGWです。