hiyokoです。
いよいよ桜も満開に近づいてきましたね~。
先日の桜パトロール代行では、大変失礼いたしましたー。
まだまだカメラの修行が足りないようで。。。
ま、それはFukunosukeに任せるとして。
私は私の道を行く!
というわけでもないですが、今月もマカロン由香料理教室です。
先ずは、今月のテーブルセッティング
おや、こんなにナチュラルなテーブルだったのね!
いつもはテーブルクロスが敷かれていたので気が付きませんでした。
お花はガーベラ。可愛い色でした。
今日のラインナップです。
アンティパスト じゃがいも入りフリーコ
プリモピアット 魚介とブロッコリーのラザニア
ドルチェ 白ポレンタのフリット
今日は思いーっきり高カロリーなのであります。ハー、どうしよう。
先ずは「じゃがいも入りフリーコ」
フリーコはイタリア北部フリウリ地方の郷土料理だそうです。
簡単に言うとチーズのお好み焼き?のようなもの?
今日はチーズの他にじゃがいもを加えます。
今日使うチーズ君たち。
グリュイエール、ゴーダ、モッツァレラ、パルミジャーノの4種類。
ス・ス・スゴイ量だー。
他に使うもの。じっくり炒めたスライス玉葱。裏ごしした茹でじゃがいも。
チーズはチーズおろしで全部すりおろす。
裏ごししたじゃがいもに炒めた玉葱とチーズを加えて混ぜ、塩コショウで味付ける。
それを、熱して油をひいたフライパンに入れ、木杓子で混ぜながらじっくりと焼く。
混ぜていくうちにチーズが溶けてもっちりとしてくる。
そうしたらフライパン全体に生地を広げて、両面をこんがりと焼く。
フライパンはテフロンがやりやすいですよ。鉄製だとくっつきやすくて難しい。
さ、出来上がり。
エクストラバージンオリーブオイルで化粧をしたルッコラを乗せて。
これ、見た目以上の美味しさ
カロリーを考えなければいくらでも
いけちゃいます。食感もいいなー。
次は魚介とブロッコリーのラザニア
先ずはパスタ作り。
卵入り手打ちラザニアです。
左二つはマシンでのばして乾燥させているところ。一番右は茹でて乾かしているところ。
もちろんパスタマシンを使って作るのですが、まだ我が家にはありません。。。
Fukunosukeが「そんなの買ったって、ゼーッタイやらないんだからダメ!」って。
ケチ!!
あーーん、欲しいよーーー!!!
で、ラザニアのソースを作ります。
普通ラザニアというとミートソース系が多いのですが、今回はホワイトソース。
こういうのは初めてです。
先ずホワイトソースを作っておきます。
ブロッコリーを茹でます。茎はみじん切りにしておきます。
あさりをワイン蒸しにして、殻から取り出し、煮汁と分けておく。
イカとホタテをそれぞれオリーブ油で炒め、出てきた汁を取っておく。
ホワイトソースに、魚介類の汁とブロッコリーの茎を加えて混ぜる。
型に、①ソース②ブロッコリー・あさり・いか・ほぐしたホタテ③ラザニア、の順に重ねる。
これを3回繰り返す。最後にもう一度ソースを敷き、パルミジャーノ・パン粉・パセリの
みじんをふりかけてオーブンで焼き色がつくまで焼く。
なんと!これで12人分!!多くないですかーーー!!
出来上がり~~
このあとここに更にソースを足したので、すっごいボリュームでした~
さて、ドルチェ。これがまた今日はすごいカロリーよん。
みなさん、ポレンタってご存知ですか?
とうもろこしの粉と水と塩で作ったもので、昔はパンの代わりに食べていたそうです。
イタリア料理の付け合せなどで、私も何度か食べたことがあります。
普通のポレンタはわりと黄色っぽいのですが、今回はお菓子ですので、白ポレンタ
の粉を使います。
鍋に牛乳・水・グラニュー糖を入れ、沸騰直前にポレンタ粉を入れ、泡だて器で混ぜる。
途中から木杓子に替え、焦げないようにかき混ぜながら煮る。
左が最初、一番右くらいまで煮る。かなり時間がかかります。。。
ポレンタが煮あがったら型に入れて固める。
ポレンタが冷めて固まったら、型から出して好みの大きさに切る。
とんかつをつくる要領で、薄力粉・溶き卵・パン粉の順でまぶし、オリーブオイルで揚げる。
できた~!!
お皿に盛ってハチミツをかけていただきます。
これねー、美味しいんですよー。食後というよりおやつにいい感じ。
子供の頃、母親と作った手作りのドーナッツの感覚というのかな。
なんだか懐かしい感じがしました。
味は、プリプリしたミルクプリンというのが一番近いかな、美味しいです。
今回もごちそうさまでした!