Fukunosukeです。
さて、バリ編の報告は終わりましたが、ひとつ番外編。
今回、クレジットカード会社のサービスで、「成田から都内自宅までMKタクシーでポッキリ
1万円(ポッキリって何用語?)」というのをhiyokoが見つけました。いつもは、バスとタク
シーを乗り継いで家まで2人で9,000円弱かかるので、まあ、+1,000円の贅沢というわけです。
で、入国審査を済ませ、ミックスゾーンまで来ると、出口でMKの運転手さんボードを持って
お出迎えです。おぉ、VIPみたいだぞ。
そして、やって来た車が、、、なんと、レクサスのでっかいの!!!

運転手さんが「何かご希望がありましたらどうぞ」と言うので、思わず「済みません車の写真
撮らさせてください」とお願いしてしまいました。タクシーの写真を撮りまくったのは、人生で
初めてです。、、、そんな自分の矮小さがいじらしい(はぁと)。
でもですよ、LS600HLというのは、ハイブリット&ロングボディというやつで、レクサスの
中では、一等お高い車ですよ。1550万円也!こいつに1万円“ポッキリ”で後部座席に
1時間ちょっとふんぞり返っていられるんです。そりゃ人間悪くなりますよ。

おおおお! なんだいこりゃぁ。ボタンがいっぱいあるよ。俺を困らすなよ。

なになに?リクライニングは当然のこととして、オットマンまであるの?さらには、シート表皮
から空気が出て(吸う?)、蒸れるのを防いでくれるらしいですよ。加齢臭にもいいね。

さらにまたボタン!左のリモコンはAV機器の操作用、右のリモコンは、なんとイスに仕込まれた
マッサージ機の操作用。これがまた結構な仕事してくれます。

化粧鏡もこの大きさ。ここに映った自分の顔は、大会社の社長に見えましたよ。

おー。またこれもどうしていいかわからん。

やっとテレビが映ったら、なぜかジャパネットのタカタさん。画面がフリーズして
動きません。つまらん。

電動の日よけもついてます。リアクォーターウィンドウ(←正しい?)にも小さな日よけが
出てくるあたり、小ワザ利きまくりです。いちいち「オウオウ」唸ってしまう。

ところで君は、どうしてどんな時でも「私にはその資格がある」
みたいに堂々としていられるのかね?

とまあ、大興奮の送迎サービスでした。どのくらい興奮したかって?
深夜便で到着して朦朧としているはずなのに、家まで1時間半、ちっとも
眠くならなかったくらいです。
偉そうにふんぞり返っているhiyokoも、いつもはすぐ寝るくせに、
家に着くまで起きてましたよ。
これで1万円。お値打ちです。
以上、番外編でした。
(備考)
・この送迎サービスはいつもレクサスというわけではないらしいです。
この日はたまたまだそうです。
バリ2010目次へ
さて、バリ編の報告は終わりましたが、ひとつ番外編。
今回、クレジットカード会社のサービスで、「成田から都内自宅までMKタクシーでポッキリ
1万円(ポッキリって何用語?)」というのをhiyokoが見つけました。いつもは、バスとタク
シーを乗り継いで家まで2人で9,000円弱かかるので、まあ、+1,000円の贅沢というわけです。
で、入国審査を済ませ、ミックスゾーンまで来ると、出口でMKの運転手さんボードを持って
お出迎えです。おぉ、VIPみたいだぞ。
そして、やって来た車が、、、なんと、レクサスのでっかいの!!!

運転手さんが「何かご希望がありましたらどうぞ」と言うので、思わず「済みません車の写真
撮らさせてください」とお願いしてしまいました。タクシーの写真を撮りまくったのは、人生で
初めてです。、、、そんな自分の矮小さがいじらしい(はぁと)。
でもですよ、LS600HLというのは、ハイブリット&ロングボディというやつで、レクサスの
中では、一等お高い車ですよ。1550万円也!こいつに1万円“ポッキリ”で後部座席に
1時間ちょっとふんぞり返っていられるんです。そりゃ人間悪くなりますよ。

おおおお! なんだいこりゃぁ。ボタンがいっぱいあるよ。俺を困らすなよ。

なになに?リクライニングは当然のこととして、オットマンまであるの?さらには、シート表皮
から空気が出て(吸う?)、蒸れるのを防いでくれるらしいですよ。加齢臭にもいいね。

さらにまたボタン!左のリモコンはAV機器の操作用、右のリモコンは、なんとイスに仕込まれた
マッサージ機の操作用。これがまた結構な仕事してくれます。

化粧鏡もこの大きさ。ここに映った自分の顔は、大会社の社長に見えましたよ。

おー。またこれもどうしていいかわからん。

やっとテレビが映ったら、なぜかジャパネットのタカタさん。画面がフリーズして
動きません。つまらん。

電動の日よけもついてます。リアクォーターウィンドウ(←正しい?)にも小さな日よけが
出てくるあたり、小ワザ利きまくりです。いちいち「オウオウ」唸ってしまう。

ところで君は、どうしてどんな時でも「私にはその資格がある」
みたいに堂々としていられるのかね?

とまあ、大興奮の送迎サービスでした。どのくらい興奮したかって?
深夜便で到着して朦朧としているはずなのに、家まで1時間半、ちっとも
眠くならなかったくらいです。
偉そうにふんぞり返っているhiyokoも、いつもはすぐ寝るくせに、
家に着くまで起きてましたよ。
これで1万円。お値打ちです。
以上、番外編でした。
(備考)
・この送迎サービスはいつもレクサスというわけではないらしいです。
この日はたまたまだそうです。
バリ2010目次へ
本当にお二人は旅を楽しむ心得を知っていらっしゃるというか。。。
今回も色々と参考にさせて頂きました!
しかし、最近の高級車ってすごいんですね。
いつかは乗ってみた。。。いえいえ、触ってみたいです(笑)
美しい写真と詳細で濃密でウィットとセンス溢れる
バリレポ、まるで一緒に旅させていただいたかのように
しっかりと満喫させていただきました!
ありがとうございました
MKのレクサスタクシー、すんごいですね。
MKは東京でこんなゴージャスなサービスをやってるん
ですねー。これで1万円ポッキリ(笑)はお得かも。
ナニワではやってないのかな~
あぁ、もう旅行記は終わりなんだなぁ…と
いつも寂しくなっています。
それにしても、このサービス安いですよね。
うちから成田ですと7,000円くらいなので
このサービスを使うかどうか迷うところですね。
でも、一度は乗ってみたいです。
この大きなレクサス様に★
いえいえ恐れ多いことです。僕らのバリなんてせいぜい年1回ですから、
つわものさん達に比べたら、まだまだヒヨッコですから。
このタクシー、普通に街で捉まえれば料金は普通と同じらしいです。
それってすごいですよねー。
年中行事、とうとう終わりました。今回もバリは楽しかったです!
あれぇ!? そう言えばizolaさん、今年は一緒に行くって言っていたのに、
居なかったですね??
しょうがないなー!ちゃーんと約束は守らないと!!!
そうそう、レフ板とメイクの道具、照明機材は持ちましたか?
え?なにそれ?
うわ、それ初めていただいたコメントです。
>ふくちゃんのお写真を見たら~いつも寂しくなっています。
うちの福之助は、「サザエさん」みたいなものですね? あ、ちがうか?
7000円なら微妙ですね。でも、最後のちょっとした贅沢、センチメンタルな
旅の終わりの打ち上げ花火としては、なかなか面白い趣向ですよー。
なんででしょうね? 高田社長。
TVが映った時からこの状態で変わらなかったから、最初壁紙と思いましたもん。
少しの贅沢、良いですね。
神奈川までは無理なんでしょうね???
見た感じ、「少し」っぽくないですよねー。
でも少しなんです。最高!
神奈川も行くんじゃないかな。どうでしょう。