goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒヨコ・イン・ザ・ワールド

Fukunosukeとhiyokoのlifelog。

大人買い天国

2007-08-19 17:11:52 | その他
Fukunosukeです。



今頃ですが、コストコに行ってきました。川崎の方にあります。



でかーい!すごい。少し面倒くさくイラっとさせる入会手続きまで含め、
ほぼアメリカのまんま。



巨大カートを押して、通路を廻ります。どういうわけか、欲しいものも欲しく
ないものも、「これは損はないな」と思う限りカートに入れちゃうんですよね。
なぜか大昔のテレビ番組「目方でドーン」を思い出してしまった。




すげー。ゴミが置いてあるのかと思ってたら売り物だった。




なんと100g/98円の牛肉。試食は悪くない味でした。BBQなら十分でしょう。




何よりよかったのがホットドック。飲み放題ドリンク付きで260円。
hiyoko曰く、ネイサンズより美味しいとのこと。

hiyokoより:クラムチャウダーはいけてません。



戦利品の数々(の一部)。ねぇねぇ、こういうの「オトナ買い」っていうん
でしょ?違うかな?



バスマジックリン4.5L!、お買い上げ~。



ジップロックのフリーザーバッグ、368袋!お買い上げ~。



コストコは、オトナ買いの度胸を試すにはもってこいのお店です。

でも、品揃えは、あるものはあるけど、ないものは何にもない、変な
店ですねぇ。毎週末通ってここで生活をまかなうと言う訳には行かないなぁ。



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (izola)
2007-08-20 15:54:11
いいなー、コストコで大人買い!

コストコは関西にもあるんですけど、私の住むエリアからは
かけ離れているので、まだ未体験なんです。
友人がしょっちゅう利用していて
話を聞いたりお裾分けもらったりしてます。^^

こんなに安くて山積みだったら要るものも要らないものも
ついついカートに放り込んでしまいそうですね。
やっぱり危険やから行かんとこー。笑。
返信する
izolaさん (Fukunosuke)
2007-08-20 20:55:06
こんにちは。コメントありがとうございます。

何ともアメリカらしいばからしさ(×←スケールの大きさ)でしたよ。だけど、ちょっと頭冷やすと微妙。品揃えが広く浅くなので、「本当に欲しいもの、必要なもの」を買うのは難しく、売っている物の中で妥協して買うはめになる。「必要なだけ」買うのも難しいです。例えば文具売り場では、ハサミは4本まとめて、電卓は2個まとめて、ボールペンは20本くらいまとめてでないと買えません。これって一体お得なのか、ムダに大量に買っているのか、イヤ間違いなく後者ですよ。

やっぱり、「オトナ買い」という表現はちょっとニュアンス違ったかなー。
返信する
あ~コストコだっ。 (まあぶる)
2007-08-20 21:12:29
わが家も、たまぁ~に行きます~!!
私はコストコ楽しくて大好きです
買いすぎてしまいますが・・・。
Tideの洗剤を買ったら、な・なんと1年以上もってしまいました
二人暮らしには多すぎますよね
尼崎のコストコはそのときによってかなり品揃えは変わります。フロッシュだったかな?カエルマークの台所洗剤やファブリーズ、電動歯ブラシなんかはかなーり安いと思います
クーポンの冊子が出てるときにはさらにオトクみたいですよ。
ああなんか久々に行きたい~!!
返信する
まあぶるさん (Fukunosuke)
2007-08-20 22:01:55
こんにちは。コメントありがとうございます。

へー、コストコは品揃えが変わるんですか。1回行けばもういいや、なんて思っていたんですけど、それならたまに行ってみようかな。

バスマジックリン4.5Lは、市販のボトルで言えば9本分ですよね。これもやっぱり1年もってしまうかなぁ(笑)。
返信する
Unknown (kouta@妻)
2007-08-21 16:41:29
こんにちは~
私の家の近くにもコストコはあるのですが、まだ、行ったことがありません。
やっぱり、アメリカ資本なのでな何でも大型なんでしょうね~
我が家も二人暮らしなので、食品類は量が多すぎで困りますが日用品は腐らないし、今度買いに行ってみます
Fukunosukeさんとhiyokoさんが買われた、マジックリン4.5L
初めて見ました。
こんな大型があるとはビックリ!!
返信する
バリから帰ってきました。 (サクラ)
2007-08-21 16:57:35
こんにちは!
一時期コストコにはまって通ってましたが、夫婦2人だと・・・。

おととい無事にバリから帰国しました。
アマンキラは、とっても素敵なところでした。
残念ながら、希望の#37には滞在できなかったのですが、
(#37の真下にあるスイートになりました)
それでも、文句なしのオーシャン・ビューで良かったです。
結局PBFには、参加できなかったのですが、
サイクリングとウブドへの移動の途中で2回ほど、
あの景色を楽しむことができました。

出発前にこちらで情報を収集できて良かったです。
ノー・マニス・プリーズ作戦はばっちりでした(笑)
どうもありがとうございましたm(__)m

ところで、続きのお話は、書かれるのでしょうか?
楽しみにしてますね。
返信する
kouta@妻さん (Fukunosuke)
2007-08-21 22:08:37
こんにちは。コメントありがとうございます。

バスマジックリン4.5L。けっこうな迫力です(笑)。多分旅館なんかが使っているんでしょうねー。ZIPLOCを368袋一度に買ったのも初めてです。

でも、家に帰って気がついたのは、「あ、ウチは狭くて置く場所ねーや」です。まずはコストコは土地付きで倉庫売ってくんなきゃ日本じゃだめですよ。
返信する
サクラさん (Fukunosuke)
2007-08-21 22:13:18
こんにちは。コメントありがとうございます。

お帰りなさい!急にバリの話なので、なんだかサクラさんのコメントのとこだけバリの匂いがしますー!
わー、いいなぁー、思い出してしまった。きっと天気もよかったんでしょうねー。サイクリングはウチでも検討したんですけど、hiyokoが運動神経マイナスなのでやめました。あー、バリいいなぁ、、、。

そういえば、バリ話の続きってやってませんでしたね。どうしよう。
返信する