石垣に絡んだ「アオツヅラフジ」のつるの中に
大きな黒い蝶がとまっているのを見つけました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ff/b3359c46d83247a275c7bb6388c3324a.jpg)
へえー、こんなに小さな花の蜜も吸うんだ・・・
逃げられないように、少しずつ近づきながら、1枚
もうちょっとだけ近寄って、また1枚と写真を撮っていたんだけど・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1f/fd17fa2bf5bf3ca258e939af1938d1fa.jpg)
翅がまったく動かないことに気が付いて
そっと触ってみたら、蝶は死んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/99/b85ae7aba73d0d2072e1fd1dde58c00d.jpg)
うちに帰ってから調べたら「ナガサキアゲハ」のオスでした。
翅がきれいな状態だったので、襲われたのではなく
寿命で死んでしまったのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/6c/d59768188385c70366de81279d896a9b.jpg)
土に還るように、日陰の草の中に置いてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/bc/8b95867da7f2bd972c57b849b9d7b62a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2f/9e5de5ea844e23f14d3023bb30b35204.jpg)
その帰り道にも
熱いアスファルトの上に、黒く点々と虫が落ちています。
ハチはカラカラに乾いていましたが
触覚が片方ない「ハナムグリ」は生きていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a6/e1686b4df5cbb1bd634b45c9fc36508b.jpg)
芙蓉の花に乗せると
思いのほか元気に、ブーンと勢いよく飛んでいきました。
良かったー(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a2/6c4b624a05d2fd91317188dc16027593.jpg)
うちに着いて、水まきをしていると
今度は「マイマイカブリ」が死んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/69/a2209ed9454b6642a7c2427ce7f3ac29.jpg)
まさか庭に、マイマイカブリまで生息していたとは!
カタツムリは沢山いるけど
たまに落ちてる空っぽの殻は、食べられたあとだったのかな(^^ゞ
この子は背中が大きくへこんでいました。
もしかして、ネコにやられたのかも。
ゴメンネ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/19/feb45cb1f09762dc5661c76702769ad1.jpg)
死んだ生き物が、他の生き物の糧なるのが
いちばん自然だと、普段から思っているのですが
うちの庭で死んだ生き物は、ほとんどアリがきれいに解体して
巣に運んでいきます。
ネコが捕ってきたネズミや、トカゲも
植え込みの下に置いておくと、あっという間に骨にしてしまう
とても優秀な掃除屋さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c5/d53c3dba7486102c2527cdda9eaaa4eb.jpg)
でも・・マイマイカブリは
何日経っても元の姿のままでした。
固かったのかな、それとマイマイは不味いのかな?
******************
昨日の夕方、待望の雨が降りました。
つけている日記を見たら、7月26日に降ったのが最後で
それ以来、ずっと晴れが続いていました。
空が灰いろの雲で覆われて、遠くで雷の音がしてきたので
窓を開けて「降ってー、お願い!降ってー」と雨乞いをしていたら
ザーッと激しい雨が降ってきて
思わず「ヤッター」と声が出てしまいました\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/16/d53b97f0c031551544ad2aa173d87d2b.jpg)
山の木々や、畑の大豆や草たちも
ヤッターと声をあげて喜んでいるように見えました(^m^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e7/531f82d993163e3c3699e32e4e986c4e.jpg)
虫が死んでいるのを見ると、夏の終わりを感じます。
今日も暑かったけど
なんとなーく
空の色と、風が変わってきたように感じました(#^.^#)
大きな黒い蝶がとまっているのを見つけました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ff/b3359c46d83247a275c7bb6388c3324a.jpg)
へえー、こんなに小さな花の蜜も吸うんだ・・・
逃げられないように、少しずつ近づきながら、1枚
もうちょっとだけ近寄って、また1枚と写真を撮っていたんだけど・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1f/fd17fa2bf5bf3ca258e939af1938d1fa.jpg)
翅がまったく動かないことに気が付いて
そっと触ってみたら、蝶は死んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/99/b85ae7aba73d0d2072e1fd1dde58c00d.jpg)
うちに帰ってから調べたら「ナガサキアゲハ」のオスでした。
翅がきれいな状態だったので、襲われたのではなく
寿命で死んでしまったのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/6c/d59768188385c70366de81279d896a9b.jpg)
土に還るように、日陰の草の中に置いてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/bc/8b95867da7f2bd972c57b849b9d7b62a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2f/9e5de5ea844e23f14d3023bb30b35204.jpg)
その帰り道にも
熱いアスファルトの上に、黒く点々と虫が落ちています。
ハチはカラカラに乾いていましたが
触覚が片方ない「ハナムグリ」は生きていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a6/e1686b4df5cbb1bd634b45c9fc36508b.jpg)
芙蓉の花に乗せると
思いのほか元気に、ブーンと勢いよく飛んでいきました。
良かったー(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a2/6c4b624a05d2fd91317188dc16027593.jpg)
うちに着いて、水まきをしていると
今度は「マイマイカブリ」が死んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/69/a2209ed9454b6642a7c2427ce7f3ac29.jpg)
まさか庭に、マイマイカブリまで生息していたとは!
カタツムリは沢山いるけど
たまに落ちてる空っぽの殻は、食べられたあとだったのかな(^^ゞ
この子は背中が大きくへこんでいました。
もしかして、ネコにやられたのかも。
ゴメンネ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/19/feb45cb1f09762dc5661c76702769ad1.jpg)
死んだ生き物が、他の生き物の糧なるのが
いちばん自然だと、普段から思っているのですが
うちの庭で死んだ生き物は、ほとんどアリがきれいに解体して
巣に運んでいきます。
ネコが捕ってきたネズミや、トカゲも
植え込みの下に置いておくと、あっという間に骨にしてしまう
とても優秀な掃除屋さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c5/d53c3dba7486102c2527cdda9eaaa4eb.jpg)
でも・・マイマイカブリは
何日経っても元の姿のままでした。
固かったのかな、それとマイマイは不味いのかな?
******************
昨日の夕方、待望の雨が降りました。
つけている日記を見たら、7月26日に降ったのが最後で
それ以来、ずっと晴れが続いていました。
空が灰いろの雲で覆われて、遠くで雷の音がしてきたので
窓を開けて「降ってー、お願い!降ってー」と雨乞いをしていたら
ザーッと激しい雨が降ってきて
思わず「ヤッター」と声が出てしまいました\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/16/d53b97f0c031551544ad2aa173d87d2b.jpg)
山の木々や、畑の大豆や草たちも
ヤッターと声をあげて喜んでいるように見えました(^m^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e7/531f82d993163e3c3699e32e4e986c4e.jpg)
虫が死んでいるのを見ると、夏の終わりを感じます。
今日も暑かったけど
なんとなーく
空の色と、風が変わってきたように感じました(#^.^#)