おれはここで生きている

■味乃家 魚野川■新潟県魚沼市下島70-1 定休日 水曜日
死ぬまで生きる のらりくらりのなんでもありのガクさん

走り梅雨

2018-05-31 12:31:33 | Weblog

 この頃曇り空が多くて、

もう梅雨になったのかと思える日々。

ちょっと攻撃的気分になってる。

昼ごはんはとろろごはんが昼飯。

次の日はそうめん。

5月中ごろから食中毒騒ぎ勃発。

天ざるそば大盛りを食べたじいちゃんが食中毒だから保障しろと大騒ぎ。

一番最初はゆすりたかりじゃないんだと始め言って保健所に行ったら大変なことになると脅してきた。

保健所に相談したら食中毒ではないと言ってくれたが最後はやくざを連れてくると脅かしてきた。

顧問弁護士の同級生があまり刺激しないで話あへとアドバイス。

でも絶対に金を払うなと言った。

保健所も録音したらどうだとアドバイス。

仕事に行けば一日一万五千円になってもう半月経つとすごんだ。

よほどよその店で良い目をしたのだろうとみんなの意見。

食べ過ぎだてといったらそんなことはないと言うのできっとガンじゃないかとジャブをかませたり。

最後は3万まで値下がり。

内のせいではないと言い張る。

海老二本と野菜と山菜の天ぷらが5-6種類の大盛り。

蕎麦の大盛りは二人前。

自分でも今では食べられない。

胆のうが油を消化するのに活躍すると思うので胆管癌かな。

今度来たらそこらの会話で楽しもう。

雷と嵐は好きだ。

お互いに死ぬまでやってるさと思ってる。

暇なジジが二人。

 

                                にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングに参加していますここをクリックして応援をお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月29日(火)のつぶやき

2018-05-30 03:22:53 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワラビヤッコ

2018-05-29 16:38:30 | Weblog

ワラビとろろそばの準備したのをくすねて冷奴の上に乗せ生姜も乗せた。

市場でイワシを買ったので手開きにしてフライにあげた。

自家製パン粉だから美味い。

今日の昼ごはん。

学食の人手があったので早帰り。

確か850円のカシオの時計。

軽くて自分に合ってる。

アイマスクと海外用コンセント。

できれば行きたくないなーと思ってる裏腹にわくわくしてる自分がいる。

裏の土手のバラが咲き始めた。

よそのバラにはかなわないがそれなりに感動。

 

                                にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングに参加していますここをクリックして応援をお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月28日(月)のつぶやき

2018-05-29 03:22:23 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は水菜のきんぴら

2018-05-28 20:17:06 | Weblog

東京の店が山菜の会の時水菜がほしいと頼まれてた。

自分で採りに行けばいいのだが往復一時間近くかかるので道の駅に頼んでた。

今頃になって出荷がありまして確保しましたと電話があった。

会も終わってたが自分も好きなので魚野川で使うことにして皮をむいて切って湯がいた。

明日調理人に頼んで味付てもらう。

自分が食べるときは人に作ってもらう。

ちょっと泥臭いような味があるがそれも水菜の味と満足してる。

これは赤水菜、緑色の方が高級と言われてるがそれはそれ。

 

 

 

 

学校からの帰り道にバラが綺麗な庭があった。

家人がいたので断り写した。

店のバラもようやく色つきだして一分咲き始めた。

横の川に野鯉が昇ってる。

もしかしてウナギもいるのだろうか。

 

                               にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングに参加していますここをクリックして応援をお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月27日(日)のつぶやき

2018-05-28 03:26:19 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルーツサンドの手伝い

2018-05-27 19:39:20 | Weblog

たまに日の出を撮ろうと枕元にカメラを置いたが東の空が明るくなっていろんな夢を見ているうちにかなり上った。

あまり感動しなかったので採らなかったら景色を写したのがない。

昼寝もした。

日差しが弱くなったら薪切。

まだ頑張れるとやってたら閉店時間で知り合いのお客さんが幾組もいるから止めた方がいいと板長に言われた。

スタッフの自宅で法要があるらしくパンオードブルの注文。

何でもいいと言われてたのでちょっと粗相。

あとフルーツサンドがいくつか注文できたりパンランチだったり。

お昼は満席が続きお客さんをかなり返してしまった。

もっと魅力的のメニューがあれば行列ができる店になるのに。

頑張るしかない。

 

法事の人たちにはフキノトウの蕎麦と十割の合い盛り。

フキノトウの天ぷらも好評だった。

                              にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングに参加していますここをクリックして応援をお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月26日(土)のつぶやき

2018-05-27 03:27:42 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川口ヤナ場復活

2018-05-26 20:22:17 | Weblog

魚野川の大洪水のとき流れた簗場が復活してる。

やなの在ったところが低くなってた堤防から水があふれ水浸しになった。

やな場をなくしてはだめだから応援したいと思ってたが自分もひどくて手が回らなかった。

やなのせいで水浸しになったと地域の人たちは思ってたから復活の請願に動かなかった。

でも残そうという気運が出て何とか形が作れてうれしい。

長男たちに川口ヤナ場の看板を出すならうちの土地に出せば目立つからと伝えてある。

ニセアカシアの木が洪水で流されて全滅状態だったが若い木が花を咲かせるようになった。

またアカシアの蜂蜜を塗ったパンが食べれる。

幸せの味の一つ。

市場に行くときは川口の交差点の信号にかからないように中山の坂の途中から土手に出て飯山線のガードをくぐって

 魚野川と信濃川を渡って小千谷市場に行き、学食に向かう。

土手を通った方が時間がかかるような気がしてる。

学食が休みなのでのんびりと逆戻り。

原生花園だ。

黄色い花が咲くのは乳草と言ってヤギのえさにずいぶん刈った。

川の思い出などとヨシキリの鳴き声に窓を全開してゆっくり走る。

 

疲れて昼寝をした。

空いてる宴会場で、片づける音など気にならない目覚めたらもう月が高く昇って夕方。

心地いい川風に店の周りを散歩。

去年の畑の跡は水害のまま。

パクチーがこぼれ落ちた種から発芽して結構食べれるサイズ。

エゴマも出てる。

畑を作って移植すればいいのだがまだまだとあきらめてる。

うちの子になったバラたちも花の準備を始めた。

肥料を二回ほどやって横の草も少しとったけど草の勢いがすごい。

宴会の時にバラをグラスに入れて飾ろう。

暗くなるまで薪切、そのあとはライトをつけて薪積。

暑くなると立ってるだけで疲れる。

もう冬の準備が始まってる。

渓流釣りに行った広井さんがキヨタキシダを採ってきてくれた。

毎年とってきてくれるけど少しづつ細くなってきた。

                             にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングに参加していますここをクリックして応援をお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月25日(金)のつぶやき

2018-05-26 03:26:49 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする