おれはここで生きている

■味乃家 魚野川■新潟県魚沼市下島70-1 定休日 水曜日
死ぬまで生きる のらりくらりのなんでもありのガクさん

天然きのこ入り熊鍋

2009-09-30 22:09:47 | Weblog
国体のせいかいつもよりお客さんが多い。
国体のせいだからと思ってたら堀之内にテニスの試合があり、親がが応援に行き帰りに寄ってくれたのも多かったらしい。
予約が二つあってどちらも気の抜けないお客さんだった。
炉端のお客さんはこの前も来てくれた。
伊豆の磯谷さんから頂いた熊の肉を入れたきのこ鍋を作った。
ハタケシメジ、ヌメリスギタケ、ナラタケ、を入れて、ブナハリタケと貴重なマイタケは天ぷらで出した。
マイタケが取れなくて、きのこの会はどうしょうと恩てるのに、昨日は知り合いがこのキノコは食べれると鑑定に大きなマイタケを持ってきた。
ほんとに知らないのか見せたかったのか、ノドから手が出るほど欲しいマイタケ見て、それ食べれません、天然マイタケだからと言って、頂戴といったらマイタケを素早く自分の方に引き寄せ、二三歩下がって調理方法を聞きながら小躍りして帰っていった。
もう一組の天ぷらはブナハリタケを揚げて出した。
夜は三人でやったからもう肩で息をするくらい疲れた。
手がなくて明日は休み。
娘と道の駅めぐりをする。


にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングを楽しみに書いてます、一押しをお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上とんかつ定食と板長のマヨネーズ

2009-09-29 19:42:21 | Weblog
朝雨が久しぶりにまとまり、トタン屋根を鳴らして、眠ってるけどこれでキノコスイッチが入りいろんなキノコが一斉に出だすと思いながらまだ布団の中に横になっていた。
予約がきれ、市場に行かなくてもいいので、スープはちょっと手抜きして疲れの預金残高を少なくしようと考えたから。
どうも目標定年は80歳ぐらいになりそうな見当。
お迎えが来たときが定年と考えている。
出来るだけお迎えが遅くなるようにあっちこっちであきらめたり手をぬいたり。
昨日は手があったのでたっぷり昼寝をして夜に備えた。
何ヶ月ぶりの長い昼寝で体は10歳若返った。
お客さんを迎えに行って帰ろうとすると、板長から電話が有りマイクロバスのお客さんが来たけど断ろうかと言ってきた。
とんでもない売り上げアップになるといって受けた。
そのお客さんは国体のバレー選手だった。
宴会と同時に夕食を作った。
受けた以上体も軽い事もあって三倍くらい駆け回った。
その疲れもやはり朝に出てきた。
選手達は美味しかったと帰って行った。
今日叉昼寝癖がついたのか、同じ時間に猛烈に眠くなり同じように長く寝た。
予約が無いから早くやめようと話していたら叉昨日のマイクロバスがやってきた。
若い選手達は叉来ましたと元気がいい。
上とんかつがいくつか来て焼肉が多かった。
上とんかつはもち豚肉が230グラム。
キャベツの上にたっぷりのマヨネーズをかけて出した。
だいぶしたらタルタルソースをもう少しくださいと言われ、調理室がエーとなった。
タルタルソースは作ってないのだがと考えて、野菜に掛かってたのですかと聞くとそう、といわれた。
板長特製マヨネーズ。
手作りなんですかと感心していた。
マヨン島で作られていたように、エキストラバージンオイルを使った古典的なマヨネーズ。
手間を考えたらキュピーのほうがと思うほどの手作り。
あまり美味しいと言われるとほかの方がおろそかになりはしないかと思ってる。



にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングを楽しみに書いてます、一押しをお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗のゴルゴンソースとイチジクの天ぷら

2009-09-28 09:32:54 | Weblog
やっと週末が終わり少し早めに帰れると考えていたが、野球の優勝会が盛り上がり疲れたスタッフはさきに帰ってもらい店番をしていた。
PC の前に座る気力もなかったが金ちゃんから頂いた黄色スズメバチの巣の処理だけはしなくてはいけないので35度の焼酎一升をペットボトルに移し替えて冷蔵庫で冷していた成虫を入れ焼酎漬けを造り、幼虫は佃煮用に一匹づつ抜き取った。
疲れて身の置き場が無いようなとき食べたり飲んだり。
年を取ると疲れが抜けなく蓄積する。
若い人たちはまだ呑み足りないと二次会に向かったが他の店もやめていた。
夕食に妻が用意してくれた野菜の栗和えが美味かった。
秋野菜の旨みと栗の滋味、つくづく感謝して食べた。
妻には内緒だったのがいけないが。
今日の予約に前に買って置いた地栗茹で、ゴルゴンゾーラと生クリームで和え物をするつもり。
たた今の時点では素材は決まっていない。
母の実家からイチジクが届き始めた。
皆食べないから食べてと言われ大喜びしたら続いて持ってきてくれる。
なき叔父が丹精して育てたイチジク、感無量、食べきれないので半分に切って天ぷらにする。
途中気が変わってイチジクのコンポートにしてゴルゴンゾーラのソースをかけるかもしれない。今日から雨のマークが付き、ナラタケが大量に出る予感。



にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングを楽しみに書いてます、一押しをお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブナハリタケとアシグロタケが採れた

2009-09-27 08:09:49 | Weblog
昨日の一組のお客さんは常連でリッチな人たち。
あまり景気に左右されないのでいつもおおらか。
地鮎も子持ちを揃え、なおかつ特大を出した。
タラバガニと鯛の塩釜を出したら、もう鯛は食べれないといった。
全員一致な感じだったので分けてお持ち帰りもいいですけど、くじ引きで当たった人が家にお土産にしたらどうでしょうとの提案に、急に社長達がネズミを見つけた子猫のような瞳になり盛り上がった。
誰かが車で来て酒を飲まない人に持っていってもらおうと言い出し丸く収まり、クルマで来た人は親子だったが家に帰り祝いだと大喜び。
一緒に来た息子は二次会に行った。
その人たちを送って帰ると山から電話が有ったと言われ、てっきりマイタケが大漁と内心喜んでいたら、閉店まじか疲れた名人達が帰ってきた。
薄くらい中いつもは喜びに満ちているのに何となくうなだれたように見えた。
ナラタケの山とブナハリタケが5キロ、ハタケシメジに出しようアシグロタケが持ち込まれた。
今年はマイタケが取れないかもと言われてしまった。
ナラタケは早速茹で塩漬にする。


にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングを楽しみに書いてます、一押しをお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形蕎麦街道に行って来た  2

2009-09-26 21:05:24 | Weblog
山形の疲れが絶好調の上に予約が4っつ。
市場でたっぷり買い込んで週末をやり過ごす。
羅臼のすけそう釣りだらがあったので二箱買い、かには買いそびれてタラバガニにした。
蕎麦を打ってると蕎麦街道の事が脳裏によぎる。
南陽市でぶどう狩り、村山市まで黄金の田んぼと果物畑。
赤とんぼのつがいの中を出来るだけ避けて走り蕎麦屋についた。
名前を書かないのは誉めないから。
いた蕎麦が有名な所で極端に蕎麦が太い。
只出汁が薄く、濃い味になれたものには少し不満だった。
蕎麦打ちも拝見したが蕎麦粉が少し日が経ってるような匂いがした。
茄子漬に味の素がいっぱい入っていて閉口。
水は最高であった。
自分がひきたてをやってるから分かるので一般人は分からないだろう。
農家が蕎麦屋をやってるの延長。
もう一軒興味があるアラキそばに行って確かめてみたかった。
いたるところで蕎麦の花盛り、雪が降り出す頃、新そばを味わいに行ってみたいものだ。
皆と別れ月山の横を抜けて鶴岡に向かった。
雲に隠れて頂上は見えなかったが上は紅葉が始まりだし初紅葉を楽しんだ。
妻は視力がなく見えなかった。
鶴岡より海岸線を走る。
余裕が有ればアルケッチャーノによってきたかったが叉この次の機会に。
海に近づいた太陽をひたすら追いかけ村上で日没。
大きな太陽が松の木立の向こうに沈んだ。
7時15分到着。
10時15分にマイクロバスが到着したと電話あり。
向こうは高速を会津回りで帰ってきた。
いつもながら驚く強行軍。  


にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングを楽しみに書いてます、一押しをお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形蕎麦街道に行って来た

2009-09-25 22:04:53 | Weblog
連休は交代が取れなくて昨日休んだ。
朝日が昇ると同時出発し、栄パーキングで魚沼そば匠会のマイクロバスと合流して打ち合わせをした。
家族で出かけることもなかったし、どうしても行きたい山形の蕎麦街道研修旅行は外せないのでまとめて実行した。
娘が緊張するので自分達はマイクロバスに付いていくことにした。
会長が懇意にしている蕎麦屋に行く事になっていた。
北陸自動車道から日本海東北自動車道終点まで行き荒川インターで降り、日本で一番きれいな川と評される荒川をさかのぼり、小国町を通り南陽市を通り村山市の蕎麦街道に行き、月山の横を通り鶴岡市に行き、温海、鼠ヶ関、村上を回ってきた。
630キロ日帰り走破は家族には言わなかったが命がけのドライブだった。
続く。

にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングを楽しみに書いてます、一押しをお願いします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマンダレ(ナラタケ)がたっぷり採れた

2009-09-23 09:24:16 | Weblog
マイタケ名人の御両人。
マイタケの前に両手に大きなスーパーの袋一杯、四袋持ってきた。
やっと稲刈りが終わったから、マイタケを見に行ったらいつもの場所に出ていたと言って採ってきた。
まだ採れるでしょうから採って来てと頼むと、稲刈りが済んだから明日は一日中熊の穴の奥山を狙うから駄目と言われてしまった。
これだけ有れば汁や酢の物に使い、乾燥して一級品だから天ぷらにも使う。
寄せ物に使ったり和え物にも使う。


にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングを楽しみに書いてます、一押しをお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天然マイタケが採れた

2009-09-23 09:18:11 | Weblog
二週間通ってやっと見つけた天然マイタケ。
天候不順でいつものところは皆無。
日照りキノコの仲間は沢風が通り抜ける絶壁の植えのミズナラの所と、ミズナラの古木のほこらに出て少し色白。
天然きのこ天ぷらの中に入る。
盛合せ400円だからほんの少し。
にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングを楽しみに書いてます、一押しをお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミズナのコブ

2009-09-22 16:56:43 | Weblog
一時雨と前の日天気予報は伝えた。
ところが朝方パラパラとしただけで一日持った。
近所の農家の出店にピーマンを買いに行ったら六割程度稲刈りが済んでいた。
昼過ぎには大沢川の向こうの桶屋さんの田んぼも大型コンバインで稲が刈られていた。
静かで小気味良い音で稲の海を進む駆逐艦のようであった。
用を済ましてみたらもう一面地肌が出ていた。
店は相変わらず繁盛。
クーポン券の割引で決まりごとの主張をしたら、お客さんが怒って、もう来ないからいいやと帰った。
僕もさようならと言って塩を撒きたかったがさすがそこまでは。
クーポンの決まりごとを読んでその通りにしてもらいたいものだ。
自分の好いように解釈されても決まりがあるのだから。
東京ななかまどの社長が帰った。
上越線の鈍行を乗り継ぎ帰るが、五時間ぐらいでゆっくりすわって本読んだり景色を見たり楽しくのんびり出来るからと毎年やっている。
こちらにいる時はほとんど山に行っている。
アグリに行って野菜を見て帰りに買い占めたり、アケビや山芋の小芋を採ったり、水なのこぶを採ったりしている。
ミズナのこぶはまだ小さいのに、東京で一もうけする為にどっさりとって来た。
ムカゴは三個百円。
嘘みたいな本当の話。
こんなに儲けてみたいものだ。

にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングを楽しみに書いてます、一押しをお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気温十度、駒ケ岳山頂少色づく

2009-09-21 16:20:16 | Weblog
久しぶりに夜露が垂れる音を聞いた。
ミッキーが朝方吠え、娘も早起き。
雨だれのような音がしたが連続的ではなくて、ゆっくりした音だった。
夜明けが随分遅くなり店に着く頃は朝霧の中、日が昇りかけていた。
朝日に大沢川のマコモの穂が輝いていた。
一瞬ススキかなと思うほど綺麗であった。
調べたら朝方の気温は10,7度。
朝食をかきこんで魚市場に行き、刺身を買い、八百屋市場でイチジクとトマトとネギを買った。
帰りピザ生地を仕込み、蕎麦を打った。
追われて三時前に閉店にした。
仕込みをして開店する。
駒ケ岳の頂上が黄色実を帯びてきた。
やがてゆっくりと紅葉が下ってくるだろう。
鈴虫とアマガエルが競うように大声で鳴きだした。

にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングを楽しみに書いてます、一押しをお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする