おれはここで生きている

■味乃家 魚野川■新潟県魚沼市下島70-1 定休日 水曜日
死ぬまで生きる のらりくらりのなんでもありのガクさん

八海山に初雪が

2008-10-30 06:46:10 | Weblog
夜が明けてきて覆われていた雨雲がたたまれるように東に行ったら、高い山は灰色のベールに覆われてた。
まだ光の足りない新雪と湿った冷気。
霧に覆われた権現堂も何となく新鮮に見える。
久しぶりの晴れの天気になりそう。
朝日が雲の間より光り始め湧き上がる霧や民家の屋根が光り始めた。
叉忙しくなりそうな予感。
忘れかけていた新鮮な感動が蘇ってきた。
昼過ぎに新そばが届いた。
緑色した剥き蕎麦は封を開けただけで微かな香が立ち始め期待が膨らむ。
昼飯を食べきのこ採り。
クリタケ、ナメコ、チャナメツムタケ、ヒラタケが少々。
久しぶりの山で車に戻ると疲れが一気に出て、西日の当たる車内で日暮れまで昼寝。
寒さで目覚め、初雪の山々と紅葉を見ながら帰宅。 
満天の星空。
にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングに参加していますここをクリックして応援をお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親方夫婦がやってきた

2008-10-29 20:14:18 | Weblog
日曜日はもっと急がしかと準備してたら拍子抜け。
親方夫婦が紅葉見学にやってきた。
きのこと豆腐を入れたきのこ豆腐をつまみに出し刺身はヒラメの縁側と甘えび。

にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングに参加していますここをクリックして応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天然きのこが大漁

2008-10-25 19:35:14 | Weblog
朝、疲れの割りにパワーが有った。
階段は元気に駆け上がり、スープ取りの間にピザ生地を二種類作った。
霧雨が降っているが予想に反して気温が高い。
冷え込んでラーメンが出るだろうと思ってたがどうも的外れな様子。
市場に行って足りないものを買った。
刺身類も余計買ったと思ったが、お昼は刺身が多く出て嬉しい悲鳴。
新聞とテレビの影響は凄く仕事が追われっぱなし。
感謝感謝の一日。
にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングに参加していますここをクリックして応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TV放送とコマチに載る

2008-10-24 22:56:35 | Weblog
花金で大忙し。
明日の仕入れと一緒に買ったから車に乗り切らなくて別便で届けてもらった。
市場から帰る途中板長から電話でツアーのお客さんが遊覧船煮が欠航の為一時間早く到着すると連絡してきた。
十割そばを食べる人たちなので市場から帰ったらそばを打とうと考えていたのに二時間の余裕が半分になってしまった。
ある程度石臼で挽いてたから打つことはできるが時間が少ない。
腕がもげるのではないかと思うぐらいは約手を動かし何とか間に合った。
挨拶に行ったが高齢者が多く話が伝わらない感じ。
喜んだ人もいっぱい居た。
夜もやはり雨が降るから早く飲み始めたいと早く始まってしまった。
立ち食いで休憩なし。
板長がこんなだと暮れまで体が持たないとぼやきだした。
UXの宮下さんが今日放送する世と電話してきた。
コマチから今月号が送られてきた。
魚野川もしっかり登場。
妹の言葉が脳裏に蘇ってきた。
兄さんは人に比べると恵まれているよ。
皆様にただたにほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングに参加していますここをクリックして応援をお願いします。だ大感謝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師匠高木先生がやってくる

2008-10-22 16:55:24 | Weblog
市場が休み。
でも早めに起きてスープを取りブログの写真を載せようとしたら固まってしまいあきらめた。
ヒロちゃんが最新のセキュリテイにしてくれた影響だった。
機械とカメラが古すぎ。
明日は地震から四回目の記念日。
店を作ってから三年過ぎた。
突然UXのプロデユーサーの人が来て米このソバを取材すると言った。
そういう日に限ってほかのお客さんも一緒に来てくれ、板長も講習会でお出かけした為てんてこ舞い。
焼き芋をお土産にした。
伊豆から磯谷さんがやってきた。
一緒に飲みたいのだが高木先生達が飯山線に乗って一杯のみにやってくる。
帰りは十日町市まで送ることになっている。
松茸と本シメジを中心にメニューを組み立てる。
それとシシタケのうま煮をちょっぴり付ける。
ほかの連れの人はきっと分からないと思うが。
先生はきのこと山菜の先生で紀行作家でもある。
今まで出した本は百冊はいってると思う。
ほか講演などをやっている。
にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングに参加していますここをクリックして応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本シメジと松茸が届いた

2008-10-21 21:52:02 | Weblog
はっきりしない空、なぜなんだろうと思ってたら濃霧注意報が出ていた。
昨日はラーメンスープが売り切れしたので早めに起きて多めに作った。
小さな祝いがお昼にあってまだ新聞の影響がありそばのお客さんが多い。
日報の記者の人が取材しながらきっとこの記事が出ると普段打っている十割そばが人気になると思いますよと言ったとおりになった。
ノーサイの新聞記者が来て取材をしていった。
メデア露出することが多くなって客足が増えた。
東京の長男から電話が自宅にあり、親父は詰めが甘いから今以上にしっかりしないと新聞に出たのが逆の評判になるからしっかりするように伝言してと妻に言ったらしい。
それを聞いて長男の成長と自分の老いを感じたが、やはり嬉しいく思った。
三瓶さんから待望の本シメジが届いた。
霜降りシメジとムキタケとハイイロシメジも一緒に入っていた。
叉豊かな秋が演出できそうだ。
近くの人たちの飲み会をやっていたので本シメジの吸い物を出し、味見をしてみた。
香松茸味シメジと言うだけあっていい気のこの旨みが口の中に広がった。
お世辞かもしれないが魚沼コシヒカリを食べた人は皆、美味しかったよと言ってくれた。                             にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングに参加していますここをクリックして応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イモ子

2008-10-20 19:38:56 | Weblog
マキ婆のネギ畑もわずかになって、これで最後のネギと宣言されてしまった。
カボチャもナマス瓜も細長いドタレと言われるサトイモも店の地下室に山になっている。
みんな使ってもいいのだといわれてあったが、店と同じくマキ婆の野菜を当てにしてる人たちにかなり持っていかれてしまう。
所有権葉マキ婆にあるのだが皆もらった気になっている。
田川の小林さんにネギを頼んであったので電話して頼んだらムカゴは要らないかと言われた。
いるいると二つ返事で頼んでしまった。
まだ何に使うか決めてないけど。
予約が無いのでマキ割りをした。
タイヤショベルのバケットに積み込み上に持ち上げマキ小屋の屋根裏に積み上げた。
建築業者が胡桃のきを伐採して持ってきたので積み上げて土を少しかけアマンダレの養殖の基にする。
考えたように行くといいのだが。
昼間の騒ぎはどこに行ったかと思うほど夜は暇だった。
この前店の畑から掘り起こしたコンニャクイモをすりおろし銅鍋で煮て、木灰汁で固めてコンニャクを作った。
灰汁を出す為四五回茹でなければいけない。
なんともいえない食感。
キノコ酢味噌でも作って掛けてだそうかと思っている。
にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングに参加していますここをクリックして応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FM 雪国に出演

2008-10-18 19:17:30 | Weblog
一昨日六日町のFM雪国でしゃべった。
六日町で飲んでるときに関係者に会った。
何かしゃべらしてというと、その前にお願いがあるけどと切り替えされた。
景気が悪いのでサポーターになってというのである。
毎月一万で十二万。
酔っていたから受けてしまった。
しっかり集金の打ち合わせに来て、番組内で内の宣伝をしますといった。
それはいいけど何かしゃべらせてというといいですよという話になった。
そして電話が有りお昼前に五分間だけ出演。
魚沼ソバの話。
調子に乗って時間オーバー。
そのせいかお昼は大忙しでソバはあまりでなくて高い定食ばかり出た。
やはり聞いてる人もいるようだ。
今日はツアーバスがやってきた。
日が昇る前から仕込みを始めてやっと間に合った。
お客さんの前で十割ソバ打ちの実演した。
美味しいだけではなく楽しいといわれるように。
大うけであった。
叉春来てくださいというと気に入ったから魚野川でソバを食べるコースを作るようにツアー会社に申し込んでおくよ帰って行った。
にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングに参加していますここをクリックして応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マキ婆ーの秋野菜

2008-10-16 07:08:23 | Weblog
満月が高く昇ったころ帰宅。
青い月がやけに寒々と感じた。
ミッキーも寒いのかねぐらから出てこない。
挨拶なしで家に入ろうと思ったら鎖の音がした。
出迎えてくれたのに無視すると性格の悪い犬になるといけないのでお客さんが手をつけなかったロースとビーフを一枚上げた。
とたんに態度が良くなった。
もっとと尻尾を振っていたが後は妻の分。
テレビでは農薬入りインゲン豆の話題が報じられていた。
輸入物は安く値段が魅力的だが内にはもっと安い野菜が手に入っている。
中国野菜より安いマキ婆のただの野菜。
朝掃除と店周りの点検が終わると午後は山の畑に行く。
ネギやジャガイモ、大根、トマト、ナス、カボチャ、・・・なんでもある。
店だけではなくスタッフも家庭で使うのを頂いていく。
知り合いにも上げているらしい。
定食の味噌汁はサトイモと板長の義母の油揚げや豆腐。
おしんこはナマス瓜のぬかずけと野沢菜漬。
頂き物でやっていて儲からないのは僕の責任だ。
お昼は三人でやった。
てんてこ舞い。
夜は予約が無いし二人っきりになるので早仕舞い。
川口温泉に出かけた。
駐車上の横の杉の梢に大きな満月があった。
ウサギの耳のところからかすかに欠けだしているような赤みのかかった満月。
露天風呂と電気風呂で右手の腕が楽になった。
にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングに参加していますここをクリックして応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラブツーリズム

2008-10-15 06:58:14 | Weblog
時間が来ると目覚めてしまい、足音に気付いたミッキーも動き始めた。
おはようのバナナを片手に西の山を見ると朝日に照らされた雲がぽつんと浮かんでいる。
寝ぼけた空が夏を置き忘れたような感じだが空の色はしっかり秋の青。
本来ならスープを取って市場に行かなければいけないのだが寺井さんが大きなクーラーボックスにいっぱいの釣り魚を持ってきてくれたので八百屋市場だけ。
板長がマグロがと言ったが船の上で〆たサバやアジが有り、後は鯛がいっぱい。
柏崎の沖合いで釣ってきてくれた。
中越沖地震の最中は震源地の近くの海にいたらしい。
細波たった海面が盛り上がり命からがら逃げ帰ってきたらしい。
休みの日はほとんど海に居る。
ツアー会社クラブツーリズムが予約してきた。
十割ソバの昼ソバを40食×8。
予約が足りないと中止。
親方にツアー会社のソバの注文が来たと言ってツアー会社の名を言ったら、それは日本で一番大きいツアー会社だと言われた。
ほかにもいっぱい有るがいつも使ってるのはその会社で安くて良い会社だとのこと。
後でアンケートを取り人気のある店だけ使うらしい。
この前は昼飯に大間のマグロ丼とあるツアーで東北に行ったらしい。
そしたらマグロが美味しくなかったのでクレームをつけたらそこの店はツアー案内に載らなくなったらしい。
たったお昼を食べてもらうのに民謡を披露する店もあるらしい。
じゃうちも頑張らなくてはと言うと、それがいいと帰っていった。
にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングに参加していますここをクリックして応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする