おれはここで生きている

■味乃家 魚野川■新潟県魚沼市下島70-1 定休日 水曜日
死ぬまで生きる のらりくらりのなんでもありのガクさん

朝食は飛魚の刺身

2008-06-30 09:53:05 | Weblog
まだ雨が残ってるが東に雲の切れ間が有り、さわやかな水色の空がのぞいている。
久しぶりにまとまった雨が有ったので大沢川や魚野川も水かさを増し濁っている。
高い山はまだ雨雲の中で、麓に白い霧が沸いているところを見ると雨の終わりを感じさせる。
気温も低く、しっとりした朝。
昨日は予約の合間を縫って大沢川に鯰釣りに行った。
秘密のポイントをのぞくと大きな鯰の尻尾がひらり。
驚いた小魚がジャンプ。
それを狙ってたかわせみが邪魔が入ったとばかり瑠璃色の翼を羽ばたかせて逃げていった。
どきどきしながら竿を出すが、鯰は振り向いてもくれない。
板長が携帯でウオンテットをかけてきた。
後ろ髪を惹かれる思い出店に戻った。
雨降りで暇かと思ったがそれなりに忙しく、涼しいからかピザが一杯出た。
開店前から待っていた組が二組。
道順を聞いてきた人がいたり、何となく発展的なざわめき。
るるぶに掲載されたのもあるかも。
商工会の雑誌のせいか、どれを食べても美味しかったと言われた。
仕込が大変でと話を向けると、やはり商売をやってる方のようで話がスーと通った。
この温かみも、値上げラッシュでやがて消え去ってしまうだろうが、又魚野川に行きたいと思うような仕事をしなければ。
雑誌を読むと景気の後退で、家庭での飲食が増え、外食費用が減っているとのこと。
でも良い店にはお金をケチらないで行くというデーターが出ていたから頑張らなくては。
市場で飛魚とヒラメ、鯛に南蛮海老などを買ってきた。
朝食はその飛魚をさっと下ろして刺身にし、無着色の鱈子としたきりの刺身も一緒に。
飛魚のもちもちした感触としたきりの甘い旨み、又汁かけご飯。
昼定食は生姜焼肉とイカ刺身。
柏崎で取れたて。
セリ人はまだこれから黒くなるほど生きがいいとがなってたけど皆裏では白くなると合言葉のように呟いていた。
お昼過ぎ只見の三瓶さんの店に高田梅を買いに行く。
南高梅ほど知名度は無いが福島では高級品、そして今年は安いので150キロぐらい買って、梅のジャムにしょうと考えている。
ついでだから妻と娘も連れて、新潟周りでドライブしょうと思ってるにほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングに参加していますここをクリックして応援をお願いします。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦用岩塩設置

2008-06-29 10:00:16 | Weblog
久しぶりに雨の日曜日で昨晩は自宅に戻らず店に泊まった。
宴会が夜一杯有るといったら、妻は遅くなるなら店に泊まってよと言った。
自分が寝てるのは倉庫で自分の部屋は物置になっている。
きっと三十畳ぐらいの広い部屋の真ん中に布団が有り、いつも万年床。
気に入ってるのは窓が一つしかなく周りが部屋に囲まれていて車やJRの騒音が少ないから。
ブログを書いている時と疲れてどうしょうもなく横になる以外は何かをやっている。
昨日は久しぶりに十六時間労働。
途中一時間ほどねたけどほかの人達の倍もやってしまった。
これで所得も倍になればいいのだが、店を維持するための必要に迫られての事。
もっと効率よく頭脳的にやればいいのだがそれほどの能力が無い。
やっていて楽しいのだからそれでいいのではと思っている。
いつもの時間に目が覚めたが雨降りと、遅くて小さな予約のみ。
又寝たらもうマキ婆ーが掃除半分もやっていた。
昨日の鯨汁にシロザを入れて煮た菜っ葉汁をご飯に掛けて食べた。
鯛とヒラメのあらを焼いてとった出しに鯨の脂身とユウゴウと玉葱を入れて作った。
濃厚で上品な出汁と野菜の甘みが溶け合って至福の朝食。
おかずは昨晩の祝いの折詰め。
雨がざーざー降ってマキ婆ーが大喜び。
店の畑のナスやしし唐も大きく生りだすだろう。
ミツバチも今日は休業。
だいぶ蜘蛛やツバメに食べられて少なくなったが、この頃花粉も運び出したから子供達も少しは出来始めたのだろう。
もう少し雨が降って大沢川が増水したら天婦羅用の鯰と鯉を釣りに行こう。
がさついた心が潤うみたいな緑の強い雨が降っている。
そして今日は少し前から店に出した岩塩の容器に蕎麦味見用岩塩と書こうと考えている。
隣の七味はマキ婆が若い頃の、製糸工場の仲間が嫁いだ群馬の唐辛子屋の品。
辛味はマキ婆達の青春の味。
にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングに参加していますここをクリックして応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サザエのつぼ焼き

2008-06-28 22:19:49 | Weblog
朝娘が起き出し母を起こしていた。
その声に目覚め外を見ると快晴に近い晴れ。
予報の暑くなるは当たり。今日は建前と孫祝い仏事に、飲み会があり、おまけに土曜日なので一般客も来てくれる。
バイトもフル動員。
市場に行ったら昨日皆が安く買いすぎて懲りた市場の担当が荷物を引かなかった。
当てにしていた鯛やヒラメが買えなかった。
代わりにマグロとアジを買い、サザエとウニを買った。
海華亭かわいに行ったとき食べたサザエにマヨネーズがのりオーブンで焼いたのが出てきた。
板長の説明でマヨネーズが合うとのことだったが実際食べてみるとマヨネーズの酢が気になった。
それでマヨネーズにパセリと卵黄を入れ、サザエの上にウニを乗せ。そのソースをかけて焼いた。
インパクトはなくなるけれどまろやかでこくのある味になった。
ウニも生で食べたほうが良いけど、きっとこれは自己満足でお客さんは気が付かないのではないかと思った。
にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングに参加していますここをクリックして応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つるりん房に行ってきた。

2008-06-27 06:53:54 | Weblog
前日早仕舞いして自宅に帰り久しぶりに家族と夕飯を食べた。
テレビを見ながら寝てしまいどうも風邪を日多様な状態になってしまった。
だるいし気力は湧かないし、店は予約も無いし。
ノリさんのブログを見たら、つるりん房のことが書いてあった。
三島町の君が代そうめんが出している麺処だった。
噂では祭日などはとても入れ切れないほどの繁盛らしい。
ブログでは麺工場も見学できるとのことだった。
それで行ってみたいと思った。
実は君が代の社長さんが店にそばを食べに来てくれていて、自分が留守中に御挨拶を頂いてあったのだ。
礼状を書かなければと思っていてそのままになっていた。
ブログには地図が添えられてあったので行きやすく感じた。
日ごろから私はどこも行かないで家族の面倒ばかり見てるとぼやいている妻を誘って出かけた。
工場に併設された面どころは想像より小さかった。
天然目のこだわったテーブルと水を前面に出したレイアウト。
中々素敵なと言うかうらやましいほどいい店であった。
ソーメンとうどんを頼んだ。
どちらも自分の好みより固め。
皆旨くできていた。
やはりよその店に行くのはいい。
良い所は取り入れていこうと話し合いながら帰りに県立歴史博物館に寄って来た。
本をお土産に買ったら、いつもありがとう御座いますと言われた。
そう言われれば5-6回行ったような気がする。
にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングに参加していますここをクリックして応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねむの花が咲いた

2008-06-25 18:36:08 | Weblog
今日は市場が休みで板長も休みだった。
昨晩のお客さんに南高梅のチュウハイとジュースを出したら、人数も多いけど50杯以上注文が来てグラスが無いとかアイスが無くなりそうだとか大騒ぎした。お昼には小さなお祝いと途中から飲むグループがいたためてんてこ舞い。
それで朝は遅く起きた。
お昼に弁当と定食の予約があったので、ほかのお客さんと一緒になったら大変と張り切って仕事を回しておいた。
なんと数人の来客しか無かった。
昼過ぎから原木が一杯来てたので玉切りして水分をいくらか取って軽くしてやろうときり始めた。
だいぶ切ってまとまったピザの予約が来ていたので焼き始めたら又別の原木が届いた。
お昼を抜かしてやっていたのでもうよれよれ。
原木をみにねむの木の下に立つと、蕾がびっしり、花が咲けばミツバチが喜ぶだろうとさらに上を見たら夕日に照らされた可憐なピンクの花が見えた。
にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングに参加していますここをクリックして応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

礼文島のウニのピザ

2008-06-24 17:40:59 | Weblog
昨日鮨政で飲んだ。
板長にアッシー君を頼もうかと電話したらもう小千谷に着いていた。
あきらめて代行で帰ることにした。
やはり朝はつらく七時までおきられなかった。
明日は市場が休みなのに荷物は少なかった。
鯛とヒラメの大きいのを買い、秋田の天然ぶりも買った。
昨日のいかが少しあったので、昼定食はぶりの刺身とイカの天ぷら。
いつもより少し忙しいのに、小さな祝いがあった。
三時過ぎに又別の予約が少し、そばを食べれと行ってたのにいきなり飲み始めた。
とりあえずつまみにピザを出した。
二枚のうち一枚は礼文島のウニを乗せたモッツアレラピザ。

にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングに参加していますここをクリックして応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粟島より名も知らぬ貝とタコが来た

2008-06-23 19:25:17 | Weblog
予約がなく先週の疲れが出て、半病人のようになっていた。
スープの仕込みも板長に任せ、とりあえず市場に。
小雨交じりのいつもの裏道は中学生のころ石斧を探してふらついた思い出の場所。
黒土の畑に土器片が散乱していた。
今では機械で耕作するから土器片など見当たらない。
夕顔の棚に大きな大人の足のようなのがずらりと下がり、スイカ畑にはバレーボールに近いのがごろり。
山アジサイとシモツケ草の水色とピンクが緑の中で浮かんでる。
イカと海老を買って、筋子も買ってきた。
娘を病院に連れて行き、帰ってみると大きな発泡スチロールの箱が有った。
見ると粟島の天心丸から、良く見るとその下に玉ちゃんの名が書いてあった。
小さなタコと貝がたっぷり入っていた。
きっと磯で蛸とりをしてついでに拾った貝なのだろう。
玉ちゃんは腕のいい板前なのだが粟島の魅力にはまって友人と船着場の大きなレストランをやっている。
天心丸から届けられる豊富な魚が売り物なのだが、宿でたっぷりの魚貝を食べた旅行者の人気メニューはカレーとラーメン。
次はとんかつと焼肉。
飲みながら嘆いてるのを笑いながら、心では、俺なら挽肉に魚のたたきを入れて粟島とんかつ、焼魚を入れてワッパ煮ラーメンなど楽しむのにと考えてた事を思い出し、雲の切れ間から夕焼けが見えたら、気分は粟島に惹かれていた。
粟島にも顔を出さなければ。
にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングに参加していますここをクリックして応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南高梅のジャム

2008-06-22 20:15:50 | Weblog
昨日、八百屋市場に行ったら熟しすぎた南高梅が十キロ箱が二つあった。
黒いしみが出たり腐ったのも混じっていた。
分かっていたけどこれどうしたのと聞くと、困ったと言い、向こうもこれが欲しいのだなーと察し、いくらでもいいからもって行ってと言った。
まとめて千円と行きたいとこだったが、いくら何でもと思う気持ちに負けて、相手に聞いてみた。
そしたら二千円と帰ってきた。
上の箱はまあまあで、値段を決めてから下を見たらとんでもないことになっていた。
帰って選別して水洗いして砂糖と塩少々で煮た。
タンポポのハチミツが残っていたのでそれも足し甘いジャムにした。
完熟南高梅チュウハイで売る。
氷水を入れて完熟南高梅ジュースにしたり、アイスクリームの付け合せにする。
種や果皮がそのまま見えるので凄く喜ぶ人もいて出るときは爆発的に出る。
後は焼肉のソースの隠し味や煮魚の隠し味にする。
案外何でも使えるので売れ残りの梅をきょろきょろ探して過ごす。
にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングに参加していますここをクリックして応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラダかぼちゃのコリンキーを漬物に

2008-06-22 16:34:03 | Weblog
自宅の竹林も夏の風景。
すっかり伸びた若竹のみずみずしい緑。
魚野川から吹き上げる川風に笹が揺れて、見てるだけで音が届きそうだ。
雨模様の曇り空で緑が静かに燃えている。
今日も忙しい。
予約が二つ。
運転手を頼んだら皆さん忙しい。
それで板前兼運転手をやりながらパスタとそばを打っていた。
フリーのお客さんは小康状態。
お昼が終わったら農天市場からズッキーニーとコリンキーとおかヒジキが届いた。
そんなに使うものでもないので在庫が貯まってきた。
不味くなるといけないので漬物にした。
切って醤油とスト少量の酢を入れて漬物にした。
明日にならない味は判らないが和風ピクルスになっているだろう。
にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングに参加していますここをクリックして応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨晴れ

2008-06-21 07:05:26 | Weblog
もう目覚めていたがそのまま寝ていた。
何回か眠り、時間を見ていたらかえるの声が一段と高くなったので起き上がった。
霧雨が少し降り、雨雲に覆われている国道を急いだ。
夜明け過ぎだったがお日様は東の雲の切れ目あたりにいるらしく明るく輝いていた。
魚野川は川霧が立ちこめ、水辺にフライの釣り人がポツリ。
大騒ぎのうは今日は見えない。
今日明日と忙しいので早めに仕込んで市場に行く。
スープを仕込んで新聞を見ていると雨雲が切れ始めて青空が見え出した。
暑くなるだろうとスープは少なめ。
その代わり冷やし中華が出るだろうと、バージョンアップ。
ズッキーニーのいためたのと有頭の海老を添える。
うどんも足で踏み込んで用意できた。
ある医院の奥さんがうどんも自分で作ってると話したら最後に食べてお墨付きをしてくれた。
お生まれは群馬県の人だった。
そんなことは知らず、少し地粉の配合を変え、踏み込み時間も変えて作ったときだったからなおさら。
今日もお客様の満足とサプライズを考えていこう。
にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングに参加していますここをクリックして応援をお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする