GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

ニンニクの状態比較と竹取り終了

2021年01月16日 17時46分52秒 | ガマのフォト日記
1月のジャンボニンニク 左2021年 中央2020年 右2019年 (拡大可)




1月の六片ニンニク 左2021年 中央2020年 右2019年 (拡大可)




2条蒔き30メートル畝4本分のスナップエンドウ用支柱の切り出しが終わりました。右側は忘れていた筋交い用。
筋交い用は太くて丈夫なら多少湾曲していてもOK。





枝払いの時に節々の余計なものをナタで掻き落としてきれいにしてあります。




節の皮ってこれのこと。早い話タケノコの皮と同じです。




皮を剥ぐだけだとこのような粘菌のような物体とか虫の卵みたいなものが付着していて気持ち悪いので
全部掻き落としてから畑へ持ち込みます。




竹を取った場所が秘密基地のような空間になっています。ガマ農場からは30メートルくらい奥になります。




空いたスペースにシイタケのほだ木でも置かせてもらおうかと思いましたが、陽当たりが良すぎてダメですね。
むしろ上の大きなヤマザクラの周りとか、切った竹が寝かしてある場所なら日陰具合がちょうどいいかもです。




全部終わって出てきたら入り口に初日に切った天辺用の支柱が皮を剥き忘れたままになっていました。
でも今日は止めです。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨、午後休 | トップ | 三大香木の一つが始動 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Heyモーさん (ガマ)
2021-01-17 12:21:37
今日は氷点下ではないのですが、昨日からの急降下で
寒く感じますね。
パソコン仕事で巣ごもりしています。^^
あとでやり残している竹の処理を少々しようかと。
返信する
のじさん (ガマ)
2021-01-17 12:20:13
播種時期と鱗片サイズがどう発育に影響しているかを
記録しておくために並列でアップしておきました。
播種期は9月上旬に完了していた一昨年が一番結果が
いいです。マルチも一昨年は15㎝間隔の4列でしたが
密植度が発育に影響しているようには見えません。
今年は玉ネギもですが早めの播種・植え付けを目指します。
返信する
竹取り (Heyモー)
2021-01-17 07:39:51
おはようございます!  ガマさん
Heyモーです
竹取りガマさん 終わりましたか
ご苦労様でした  
たくさんの竹を確保できて いい支柱が組めそうで楽しみですね!!
きょうはなんだか気温が上がりそうもないです
とても寒そうですが畑作業 お互いに頑張って行きましょう!!!
返信する
Unknown (のじさん)
2021-01-17 07:29:18
ガマさん、おはようございます。
ニンニクの画像を拡大で見ました。
圧巻ですね。
みんな元気に育っていて素晴らしいです。

今日は、ニンニクと玉ねぎの定期消毒をしようと思っています。
返信する

コメントを投稿

ガマのフォト日記」カテゴリの最新記事