昨日は31度の真夏日で作業しましたが、今日は朝の6時で20度未満。しかもこれが最高気温だなんて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/30/22ac0e2fe77243c7b7aec662f31dc816.jpg?1728375367 )
菜花第二弾を定植したいのですがこのお天気では・・・暗いので思いの外のスローシャッターでブレブレです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/54/5d8f01b8dbe0469913e4e1d5dcb887d9.jpg?1728375378 )
Mチンのコロポックルはシャオパオ同様3日で発芽してきました。やはりブレブレ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/81/86fd54bcbd7ba9171dbb2a76dc3e688c.jpg?1728375388 )
雨で作業できないから散髪に行ってきました。どれくらい短くしたか。
これくらいです。^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b0/62ae731d73115cad52fcb2ddb9bb68c6.jpg?1728375398 )
オッサンもやってきました。11歳のオスなのでオッサンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f2/35a0887f04d0e02d7b496f9721b6d214.jpg?1728375413 )
独眼竜マロ。コイツは呼べばカメラ目線をくれますがカメラに気付くとすぐ逸らします。なのでこちらもブレブレ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/04/c1863105d243ac8f7710f1539c642a32.jpg?1728375423 )
ルナはそもそも無頓着。メスですが気性はオス。でも体の大きさはメス。マイペースの甘えん坊で呼ぶと「ニャーン」と返事
をします。でもその後腹を撫でろとうるさいのでなるべく呼ばないようにしてます。ガマ家猫事情でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/96/4af16ca15d2a5ef7dd39dd583255f317.jpg?1728375436 )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/30/22ac0e2fe77243c7b7aec662f31dc816.jpg?1728375367 )
菜花第二弾を定植したいのですがこのお天気では・・・暗いので思いの外のスローシャッターでブレブレです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/54/5d8f01b8dbe0469913e4e1d5dcb887d9.jpg?1728375378 )
Mチンのコロポックルはシャオパオ同様3日で発芽してきました。やはりブレブレ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/81/86fd54bcbd7ba9171dbb2a76dc3e688c.jpg?1728375388 )
雨で作業できないから散髪に行ってきました。どれくらい短くしたか。
これくらいです。^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b0/62ae731d73115cad52fcb2ddb9bb68c6.jpg?1728375398 )
オッサンもやってきました。11歳のオスなのでオッサンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f2/35a0887f04d0e02d7b496f9721b6d214.jpg?1728375413 )
独眼竜マロ。コイツは呼べばカメラ目線をくれますがカメラに気付くとすぐ逸らします。なのでこちらもブレブレ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/04/c1863105d243ac8f7710f1539c642a32.jpg?1728375423 )
ルナはそもそも無頓着。メスですが気性はオス。でも体の大きさはメス。マイペースの甘えん坊で呼ぶと「ニャーン」と返事
をします。でもその後腹を撫でろとうるさいのでなるべく呼ばないようにしてます。ガマ家猫事情でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/96/4af16ca15d2a5ef7dd39dd583255f317.jpg?1728375436 )
寒い雨ですね、早く秋晴れの日々になって欲しいです(で、その後、春…w)。
今日も雨なので、仕方ないから畑はさぼって野球見ようかなww
ガマさんちの猫達、みんなつやつやしていますねw お世話が行き届いている感じw
タマネギ苗がわさわさで、元気そうww
百姓の雨の日は、退屈しますね。
こちらは、毎日通っているポツンと一軒家のような場所なので、冬支度の薪の準備やら包丁研ぎの頼まれ仕事など、けっこうやることでいっぱいです。ブドウハウスの片付けも滞っていますし。
から、調製終わったら畑仕事に戻る気分にはなれません
でした。そして散髪の必要を思い出したわけ。
週末に長女が孫を連れて来るので家の掃除を始めて
います。歩き始めたので前と違ってテーヘンです。
の雨は昨日より数倍強いので弱くなるのを待ってから
収獲に出ます。でも、完全に上がるのを待つと暗く
なりそうなので昨日並みに濡れるのを覚悟ですわ。
週末に娘が戻ってきて少し滞在するので家の片づけや
掃除でのじさん同様結構忙しいです。
葡萄ハウスも葉が落ちる前に片付けておかないとまた
ひどいことになりますね。大事な事を思い出させて
いただきました。
Heyモーです
雨が降って気温が低いこちらは今15℃です
雲が覆って暗くて陰鬱な雰囲気です
暗いからシャッター速度も遅くなって手持ち撮影すれば少しブレた写真になってしまいますね
現役時代15分の1秒以下のシャッターでは手持ち撮影ではブレてましたよ
今はISO感度を思い切り上げて設定しておけばブレにくくなりますね
10月3日初めて「ミニ青梗菜」の種蒔きをしました
発芽してきました
定植はいつがよろしいでしょうか?
雨で畑仕事はお休みかと思ってましたが、家の掃除をされて週末はじぃじに変身しなければならないんですね。
お疲れ様です。
おネコ様は遊んでくれるか隠れるかでしょう(笑)
こちらも今日は小雨が降ったり止んだりで肌寒いです。
もっとも、平日なので仕事をしていますが(笑)
著しく荒れて来るのでできるだけ抵抗して息を止め
ます。がっ、いちいち確認しないので想定より遅い
シャッターになるとブラしてしまうんですよねえ。
Mチンの定植は今頃の気温なら播種後3週間でバッチリ
ですよ。根っこが切れぎれにならないように注意すれば
もっと早く2週間くらいでも活着します。
翌日納品だから翌日は晴天で客がたくさん来るのは
よくあるパターンです。
マロは家より人につく猫で家人にくっついていつも
側に居たがります。
ルナは仰る通りで逃げ回るかと思えばゴロにゃんと
側に来てスリスリ。でもまたその後は逃げるといった
変てこりんな奴です。