フィレンツェでウフィッツィー美術館を紹介した時、今回の旅行で最後の美術館と書きましたが、もう一つありまし
た。バチカン美術館です。これを忘れるとバチが当たります。なにせバチカンですから。^^
それにしても、国の総面積の1/5くらいが美術館だというから世界にはすごい国があるものです。^^
後で出てくる絵画が有名なんですが、それ以外は彫刻が多い美術館です。
こういう感じのものが多いです。
これはもしかしたら教科書で見たことがある人がいるかもしれません。
廊下の天井もフレスコ画よりこういうレリーフが多いですね。
絵画が出て来ました。
システィーナ礼拝堂が近づいてくるとこのような壁画、天井画が増えてきます。システィーナ礼拝堂は例のコンクラ
ーヴェ(新しい法王を選ぶ儀式)が行なわれる礼拝堂です。
益々盛り上がってきますね。
そして・・・いよいよ礼拝堂へ続く階段が・・・
ジャーン!! といきたいところでしたが、実はここは撮影禁止なんです。それでなくても神聖な場所。大勢の観光
客が入れること自体がバチカンの寛大な待遇なんですよね。なにせダ・ビンチの最後の晩餐に匹敵するくらい有名な
ミケランジェロの天地創造が天井一杯に描かれているんです。40mx14mの超大作です。ネットから拾った画像で。
これでも全体は写っていません。
アダムとイブが禁断の実を食べ、エデンの園を追われる図ですね。
アダムに神が命を与える瞬間です。要するに天井が聖書そのものなんですね。神聖な訳です。
礼拝堂を出て暫く進むと布に描かれた最後の晩餐がありました。いろいろな画家によって描かれています。今回の
旅行では3つ目の最後の晩餐です。
誰の何という絵だったか失念しましたがどこかで見たような・・・印象的な絵だったので。
ここではやはりシスティーナ礼拝堂の天地創造ですね。自分は学生の時以来2度目のご対面ですが、当時の印象は
ほとんど残っていません。でも見たことは覚えています。あの時はツアーだったのでまっすぐ礼拝堂だけ来ました。
バチカン美術館は今回が初でした。
た。バチカン美術館です。これを忘れるとバチが当たります。なにせバチカンですから。^^
それにしても、国の総面積の1/5くらいが美術館だというから世界にはすごい国があるものです。^^
後で出てくる絵画が有名なんですが、それ以外は彫刻が多い美術館です。
こういう感じのものが多いです。
これはもしかしたら教科書で見たことがある人がいるかもしれません。
廊下の天井もフレスコ画よりこういうレリーフが多いですね。
絵画が出て来ました。
システィーナ礼拝堂が近づいてくるとこのような壁画、天井画が増えてきます。システィーナ礼拝堂は例のコンクラ
ーヴェ(新しい法王を選ぶ儀式)が行なわれる礼拝堂です。
益々盛り上がってきますね。
そして・・・いよいよ礼拝堂へ続く階段が・・・
ジャーン!! といきたいところでしたが、実はここは撮影禁止なんです。それでなくても神聖な場所。大勢の観光
客が入れること自体がバチカンの寛大な待遇なんですよね。なにせダ・ビンチの最後の晩餐に匹敵するくらい有名な
ミケランジェロの天地創造が天井一杯に描かれているんです。40mx14mの超大作です。ネットから拾った画像で。
これでも全体は写っていません。
アダムとイブが禁断の実を食べ、エデンの園を追われる図ですね。
アダムに神が命を与える瞬間です。要するに天井が聖書そのものなんですね。神聖な訳です。
礼拝堂を出て暫く進むと布に描かれた最後の晩餐がありました。いろいろな画家によって描かれています。今回の
旅行では3つ目の最後の晩餐です。
誰の何という絵だったか失念しましたがどこかで見たような・・・印象的な絵だったので。
ここではやはりシスティーナ礼拝堂の天地創造ですね。自分は学生の時以来2度目のご対面ですが、当時の印象は
ほとんど残っていません。でも見たことは覚えています。あの時はツアーだったのでまっすぐ礼拝堂だけ来ました。
バチカン美術館は今回が初でした。
国の総面積の1/5が美術館?
それってスゴイことですよね。
自国の方は、嫌でも美術に感心を持つんじゃないかな~
観光で訪れたいほど、有名なものが沢山ありますからね。
アダムとイヴ うちでも知ってるものが出てきて、ちょっとホッッ
ミケランジェロらしいと言えばそれまでですが、ここまで
マッチョだとちょっと・・・聖書の描写だからあえて性的な
イメージに振れるとを回避させたんですかね。
遠くで見てちょうどいいかもしれません。とにかく天井まで
20メートルくらい離れていますから。
いやあ~~ すごい迫力ですね
バチカンン もう一度訪れてみたいです
だいぶ前だったので記憶も薄れました
今朝はバチカンを楽しませていただきました!!
寒いですねきょうはOFFなので
区民農園に行ってダイコンと白菜の収穫です
そうそう ネギも収穫して来ようとおもいます
ガマさんのほうはお仕事はお休みですか?
バチカンそのものが遺産ですからね~
探せば歴史的遺物がいくらでもあるんでしょうね。
絵画は聖書に書かれてあることが題材だから、異教徒(何やら物騒な単語に思われる時代になってしまいましたが)のオイラには根本的な部分で捉え方が違うんでしょうね。
バチカンは毎日人口の数百倍の観光客が訪れるのだから
とてつもない国ですよね。^^
いいところです。オマケにお互い百姓みたいなものだし。^^
ここまで違えば見るもの全部斬新です。外国へ来た気分
満点ですよ。^^