総合的に考えると、夏玉ネギの3-4倍は効率が高いにんにく。今年は玉ネギを優先気味にしてしまったので
管理がずさんになり、可能だった収益を1/3くらいにしてしまいましたが、最終出荷に向けて調製を進め
ました。
あと1日ほど作業して今季は終了させます。
他の目的のために用意しておいた茨城野菜の段ボールもにんにくで使う事になりました。
今日は他の撮影はしなかったのでキャンプネタを。
キャンプは回数を重ねるほど上手になりますが、最近気づいたのはキャンプが目的のキャンプより、今回
の自分のように他の目的のためにキャンプする方が更に無駄が減り準備がスリムになりますね。
それでも、休憩や夜の時間を過ごすためのコーヒーなど嗜好品は家族キャンプ並みになります。
幸い体が作業疲れするので普段より長く眠れ8時くらいから4時半くらいまで寝ているのでそれほど暇な
時間が多いという事ではありませんが。
やはり、まっ平なベッドで大の字になって休める環境だけは確保できるようにするのが作業キャンプでは
必須ですね。
管理がずさんになり、可能だった収益を1/3くらいにしてしまいましたが、最終出荷に向けて調製を進め
ました。
あと1日ほど作業して今季は終了させます。
他の目的のために用意しておいた茨城野菜の段ボールもにんにくで使う事になりました。
今日は他の撮影はしなかったのでキャンプネタを。
キャンプは回数を重ねるほど上手になりますが、最近気づいたのはキャンプが目的のキャンプより、今回
の自分のように他の目的のためにキャンプする方が更に無駄が減り準備がスリムになりますね。
それでも、休憩や夜の時間を過ごすためのコーヒーなど嗜好品は家族キャンプ並みになります。
幸い体が作業疲れするので普段より長く眠れ8時くらいから4時半くらいまで寝ているのでそれほど暇な
時間が多いという事ではありませんが。
やはり、まっ平なベッドで大の字になって休める環境だけは確保できるようにするのが作業キャンプでは
必須ですね。
にんにくは倍以上の生産体制に入ります。
なので、リスク分散のためつくば・福島両方でやります。
1人キャンプですか?
私も大学時代、お金が無かったので
卒論のアンケート調査で、鹿児島の志布志というところに
一人でテントを担いで一週間程滞在したのを覚えています。
懐かしい昔の思い出です。
ところで、今度はニンニク。。。量産体制に突入ですか😁
他には目撃情報ないのでクマはいないのだろうと思います。
猿や鹿もいませんが、ハクビシン、タヌキ、アナグマの類い
はいるように思いますね。
FM東京が流れていたのは、全国ネットワークのJFNの
キー局がFM東京だったからで、電波は半蔵門から
来ていたのではなく、加盟するFM栃木の局から
矢祭へ来ていたようです。ラジコのアナログ版みたいな
ものですね。
Heyモーです
熊が出るかもなんて 本当に気をつけてくださいね 豊作ラジオは手放せませんね FM東京も聴こえるし 熊も追い払えるし
Heyモーにはとてもそんな一人キャンプは心細くて出来ません 勇気がありますね
開墾応援しております!!!
ガマガエルとにらめっこをしていたとか。
マロは臆病だからずっとくっついてきそうですね。^^
えっ、37歳の頃、31年前ですか?
まあちゃんと同級生だったんだ。^^
ガマめは稼ぐために圃場として使いますが、兄たちは
ここで過ごす時間を大切にしていますね。だから縛りが
無い分心からリラックスできるようです。それでも、誰
も入って来ない山の中の秘境^^だから、暑い日中、
沢で素っ裸で行水できるのは気持ちいいですがね。^^
豊作ラジオはこのはさんにクマに喰われるって脅された
ので、クマよけですわ。^^
5個持って行って1個も食わずに持ち帰りました。^^
無洗米持って行って鍋で都度炊いて食ってました。
おかずはスーパーで惣菜を買ってきたり、レトルトの
トッピングをいろいろ持って行きます。以前はボンカレー
くらいしかなかったですが、今はいろんなものがあるんですよ。
それ+缶詰、瓶詰、お茶漬けの元とか。^^
最寄りのスーパーが12キロ、標高差300メートルくらい
の下界なのでブロックアイスがもつだけの量で焼き魚
とか唐揚げなど買い込んでやってます。
HAL_Kさんのように、おかずは釣り竿1本でゲット
なんて曲芸はできませんので。^^
敬遠しています。^^ 軽トラですが、管理機とか積むと
意外に積むスペースがなくて・・・
現在は現地の小屋に収穫コンテナ5個とコンパネを常備
しているんですよ。
その上にロールマットやベッドスプレッドを敷いた上にシュラフ
を広げ、今頃はタオルケット1枚。寒くなったらもぐりこむ
かんじでやってます。
このはさんにクマに喰われないようにと脅されたので
あれからは豊作ラジオを夜通しつけっぱで寝ています。^^
キャンプファイヤーを囲む経験までできたのなら十分です
ね。キャンプ好きも行きつくと、玉石の河原にテントを張
って、寝る時は玉石の位置に体を合わせて眠れるレベル
になるそうです。ガマめはとてもとても。^^
甘姫さんのブロ友のぎゅうちゃんさんは存じ上げてないです。
茨城県民の方は近くのやしまファームさんとは長いですが・・・
今でもそうなのかもしれませんが。
ダムの放流とかの情報が大事でしたね。
キャンプではBBQが主流でしたが、一人キャンプでは
それはなし。大人しくご飯を炊いてレトルトカレーとか
親子丼とか、トッピングはいろいろレトルトがあるから
便利です。
ハイエースだと荷物は好きなだけ持っていけますね。
BBQくらいだったら楽ですが、ご飯炊くとなると次元
が違う準備が必要になりますね。
まっ平なベッドで
大の字になって休んでいるガマしゃんの脇へ
マロをつかまえて、ぽん!
ぶひゃひゃ♪
キャンプかぁ~~~
最後に行ったのは、27歳のころ・・・
かれこれ、21年も前のことになりますかね~。
あ、微妙な感じ。
キャンプ目的じゃないけれど
人生、楽しまなくちゃね~。
ここでも心の友、豊作ラジオ♪
キャンプはシンプルが一番ですよね。
でも、食事にカップ麺は食べたことがなかったですよ(笑)
子供が小さかった頃はよく行ってたんですが、もう20年も前のことです。
巨大なベッドは無理ですが・・・
ちょっと良い持ち運び用マットレス買ったらどうでしょう?
結構違いますよ。
人によって好みが違うので、出来れば試してから買える物が良いですね~
甘姫は地理に弱いのですが・・・・(^^)/
ブロ友の、ぎゅうちゃんと同じ茨城だったのですね~ガマさんは~(^^)/
キャンプも目的が・・ですからね~で・・ガマさんは凄い! ふくふく農園に今回は御一人だったのですか~
十分事故に遭わないように、気をつけてね~
次回のキャンプは何時か知らないけど・・・(^^)/
甘姫のキャンプの経験は中学時代に先生と数人の男女で知り合いの別荘地でキャンプした事
銀行入行一年目に、若手行員12名位だったかで山でキャンプ・・・ファイアーを囲み歌ったり・・
星空が綺麗だったこと・・この2回の経験しか無いですが、どちらも楽しかった~♪
これはキャンプ上級者ですね、
アタシなど足元にも及びませんですわ、
昔子供たちが小さかった頃、10人乗りのロングボディー
ハイエースにルーフキャリア、テントの多に敷く木製の
すのこを積んで、毎夏休みには茨城、栃木方面の川沿いでテント張りました、
なにがおそまつかというと食べ物です、暑い時期というのもあって、ほぼコンビニやスーパーで買い込んでました、
現場で火を起こすなど一度もありませんでしたよ、
走ってる途中で見つけた魚屋までもどって刺身買う
なんてあたりまえでしたからねえ、子供たちは今
どう思ってんだろ??