菜花のセルトレイです。4種類4トレイ。すべて一粒ずつで200セルを使ってますが一瞥で一番手前の花まつりが不調なのが
分かります。大き目の苗は11日の初回播種組。小さい双葉は16日に未発芽のセルに追い蒔きして発芽したもの。やはり花まつり
は発芽率が悪過ぎです。二度と栽培しません。
二枚目の写真は冬華ですが一部の苗がひと際大きく成長しています。秋華を完全に追い越しています。冬華の方が1ヶ月遅い
収獲なんですが。
猛暑中は20%遮光をしていましたが取っ払いました。もういいでしょう。
隣地の圃場をモグラが通り抜けた動かぬ証拠が・・・奴ら思ったよりスゲエ距離をものともせず移動しているのですね。
この途中にトラップを仕込めば確保できますね。奴らはにんにくが嫌いのようでガマ農場は回避するようです。
量は落ち着いてきていますがそれでもピーマンは500越え。なすは毎日全株から収穫サイズを採っているのでピークの1/3から
半分止まりです。京波がやはり一番安定していて1/3ずつ(37株ずつ)のローテーション収穫ですが300を超えるかそれに近い
数量で安定しています。ニューエースは壊滅、京ゆたか(青コンテナ)は半分くらいです。ただ実の大きさは京ゆたかが一番です。
1時半から農場へ。にんにく畝のマルチ張りです。雨が降り始めていますからできるかどうかでしたがなんとか本降り前に完了
できました。手前の長短5本が菜花用。その向こうの6本がにんにくです。
エンドは防草シートで固めました。境界を兼ねています
菜花畝です。となりのフェンスに絡みつく葛はそのうち伐採します。ここをきれいにすると朝日が10時くらいから照らします。
にんにく畝は6本ですが、手前2本はジャンボ用。一穴とばしの千鳥で蒔きます。その向こう4本は六片にんにくと嘉定種です。
5年前は六片にんにくだけで12,000以上仕込みましたがだんだん減らしています。暖か過ぎて出来が悪いからです。今年は
嘉定種をテスト栽培し、場合によっては六片にんにくの次は無くなります。青森のような強烈な寒暖差が無いと良質な収穫は
難しいようです。
分かります。大き目の苗は11日の初回播種組。小さい双葉は16日に未発芽のセルに追い蒔きして発芽したもの。やはり花まつり
は発芽率が悪過ぎです。二度と栽培しません。
二枚目の写真は冬華ですが一部の苗がひと際大きく成長しています。秋華を完全に追い越しています。冬華の方が1ヶ月遅い
収獲なんですが。
猛暑中は20%遮光をしていましたが取っ払いました。もういいでしょう。
隣地の圃場をモグラが通り抜けた動かぬ証拠が・・・奴ら思ったよりスゲエ距離をものともせず移動しているのですね。
この途中にトラップを仕込めば確保できますね。奴らはにんにくが嫌いのようでガマ農場は回避するようです。
量は落ち着いてきていますがそれでもピーマンは500越え。なすは毎日全株から収穫サイズを採っているのでピークの1/3から
半分止まりです。京波がやはり一番安定していて1/3ずつ(37株ずつ)のローテーション収穫ですが300を超えるかそれに近い
数量で安定しています。ニューエースは壊滅、京ゆたか(青コンテナ)は半分くらいです。ただ実の大きさは京ゆたかが一番です。
1時半から農場へ。にんにく畝のマルチ張りです。雨が降り始めていますからできるかどうかでしたがなんとか本降り前に完了
できました。手前の長短5本が菜花用。その向こうの6本がにんにくです。
エンドは防草シートで固めました。境界を兼ねています
菜花畝です。となりのフェンスに絡みつく葛はそのうち伐採します。ここをきれいにすると朝日が10時くらいから照らします。
にんにく畝は6本ですが、手前2本はジャンボ用。一穴とばしの千鳥で蒔きます。その向こう4本は六片にんにくと嘉定種です。
5年前は六片にんにくだけで12,000以上仕込みましたがだんだん減らしています。暖か過ぎて出来が悪いからです。今年は
嘉定種をテスト栽培し、場合によっては六片にんにくの次は無くなります。青森のような強烈な寒暖差が無いと良質な収穫は
難しいようです。
>おはようございます HAL_Kです。... への返信
お互いのブログで焦り合っていますね。^^
でも、私は秋物の仕込みを諦めたのでHAL_Kさんの
方が進んでいますよ。私が進んでいるのは栽培用の
ものだけですから。とてもじゃないですけど農場と
菜園の両方成立は無理です。今は少し落ち着きましたが
毎日なすが100本、ピーマン700個も採れたんじゃ
菜園はおろか農場ですら手が回りませんでした。
今はなすが4-50本、ピーマンが4-500個なので
午後の時間を調製以外に使えるようになりました。
でも、結局除草、畝立て、種の準備などで埋まって
しまいますがね。
菜花の苗が揃ってきましたね。
菜花は育ち方が早かろうが遅かろうが、その品種の時期が来るまでは花芽が出てきません。
問題ないでしょう(笑)
畝の準備も整ったようで良いなぁ。
タマネギもしっかりと発芽してきてますね。
オイラんちはサッパリです(泣)
参ったなぁ。
あんなものまずパンクしないだろうと思っていました。
チューブレスなんですかねえ。そこから疑問です。
農場はやらないと収入が途絶えますが、菜園は損が
曖昧なのでどうしても後回しで秋の仕込みはまだ皆無
です。さすがに毎年こんな状況になってきたので今後
は菜園の半分以上を農場化しようと思っています。
葉物野菜の苗が育ってますね。
畝の準備も着々と進んでいますね。
こちらは、2年前の大根の種を蒔いたら発芽率がかなり落ちていました。
仕方が無いので、株間に蒔きたしました。
現在は、葉物野菜の種まきと育苗を行っています。管理機のタイヤがパンクしていますので、修理が終われば葉物野菜の畝の準備が控えています。