この連休に、若い人たちが来訪したので、ここのラーメンを食べに行きました。
この界隈、京都ラーメン街道との呼び名があり、人気店が多数集まっています。
その中でも、1、2を争う人気店です。

30~40人の行列がありましたが、40分くらいの待ち時間で入店できました。

店内は、広くて明るい喫茶店という雰囲気のインテリアでまとめています。数人の店員は、無線のインターコムヘッドセットを着けて注文を聞きにきます。

とんこつ味の白いスープと細めん。素直なよい味になっています。ボク的には、麺はもっと太いのが好みですが。
もう一つの名物は、鳥の唐揚げ。薄いカレー味で、ともかく一つが大きい。一皿の注文で3個きます。食べきれないければ、持ち帰りも可、ケースをくれます。

帰り際に見ると、先ほどよりも長い行列ができていました。
この界隈、京都ラーメン街道との呼び名があり、人気店が多数集まっています。
その中でも、1、2を争う人気店です。

30~40人の行列がありましたが、40分くらいの待ち時間で入店できました。

店内は、広くて明るい喫茶店という雰囲気のインテリアでまとめています。数人の店員は、無線のインターコムヘッドセットを着けて注文を聞きにきます。

とんこつ味の白いスープと細めん。素直なよい味になっています。ボク的には、麺はもっと太いのが好みですが。
もう一つの名物は、鳥の唐揚げ。薄いカレー味で、ともかく一つが大きい。一皿の注文で3個きます。食べきれないければ、持ち帰りも可、ケースをくれます。

帰り際に見ると、先ほどよりも長い行列ができていました。