ハノイ観光も終わりに近づきました。
すぐに忘れる頭になったため 写真を見て 思い出したことや
感じたことをしゃべりたい と思いますのでお付き合い願います。
街中も 郊外の家も えらく細長い家になっております
家の税金は間口の広さで決まるらしく ウナギの寝床 様式になったそうです
イナゴの大群のごとく押し寄せるバイクに 決死の覚悟がいる道路横断ですが バイクがよけて通ります
若者のデートもバイクに乗ってとなり 埃っぽいのでマスク掛けが多く マスクの柄は色々ありました
何人乗ってもいいのかな? 一家全員の4人乗りは当たり前 という感じ
ベトナムではバイクは必需品で 一家に2台は持っております
人気は ホンダ・ヤマハ・スズキ・カワサキ で30万円する日本製バイクは
性能が良く丈夫なため 皆欲しがりますが ベトナムは平均月収が4万円
のため なかなか買えません
中国製は三分の一の値段で買えますが すぐに壊れます
わが家は ホンダとヤマハを持っております
乗用車はトヨタが人気ですが 関税の関係でとても高く カローラが380万円
ほどするため お金持ちしか持てません ガイド氏談
ベトナムの女性は朝早くからよく働きます
それにひきかえ 男は一日中木陰にたむろし おしゃべりをしており‥‥キリギリスじゃねぇ。。。
バイクも自転車も 積めるだけ積んで 人もめいっぱい担ぎます
こちらは旧市街のはきもの屋さん通り 歩道にも陳列しているため 人は車道を歩きます
同じく旧市街の女性たち 魚をさばきながらの商売です
こちらは 肉のお惣菜屋さんと青物屋さん
狭い通りに 売る人買う人があふれており 歩行者の肩すれすれに シクロが走ります
こちらは大通りのシクロ この乗り物は欧米人に人気があると聞きました
金タライ状のものにパンを入れ売り歩いており 本家より柔らかなフランスパンは 毎食時出されました
おおっ! 珍しく男が働いております 売っているのは揚げパンかな?
中学生でしょうか 学校帰りと思われます
日本の教育は 小・中・高と6・3・3制ですが ベトナムは5・4・3制となり
小学校までは義務教育です
ベトナムでは義務教育と言えども授業料が要り 貧困家庭は子供に義務教育を
受けさせることも出来ません
高校を卒業し 大学へ進学したら兵役が免除されますが 進学しなかったら
徴兵制度により 強制的に兵役が課せられます
私は大学へ行きましたので 兵役の経験はありません ガイド氏談
ハノイのオペラ座はとても立派でした
こちらは路上の散髪屋さん
それに比べ 男性は。。。