くりまんじゅうの日記

世間より少し いやだいぶん遅れている
老シーラカンスです。

新手の詐欺?

2015-10-10 | 日記
3-4日前の昼下がり 玄関のチャイムが鳴りました。

インターホンに出ると 男性の小さな声で

     〇〇署の  △△です

     えっ  警察の方ですか?

     はい  そうです

警察のお世話になることは 身に覚えがないとしても
国勢調査関連かな?  それともまさか 夫がなにか
したのでは。。。  心配しながらドアを開けました。

警察の制服を着た 20代と思われる若者が 一人立っています。

     某某 某子さんですね  地域調査にご協力願います
     某子さん  生年月日と職業を教えてください
     昨年も  一昨年も  お宅は留守でしたから

言われるままに答え  それを△△君は 綴りに書き込みます。 

     一人でお住まいですか?
     あ  ご主人もいらっしゃる  それでは ご主人の
     お名前  生年月日  職業もお願いします

また 言われるままに答えながら だんだん不安になり 

     ちょ ちょっと待って  あんた  ほんとに警察の人?
     年寄りをだます  新手の詐欺とちがうろうね

失礼しました! と△△君は ポケットから警察手帳を出しました。
二つ折りの顔写真付で ドラマで見ると同じです。

そして 肩につけたワッペンというか エンブレムを指さしながら

     高知  と書いてあるでしょ  ドラマではここが 警察に
     なっていますから

     そんなところまで  詳しゅうに見んもの  知らんがね



高知県警エンブレムは よう見つけませず 宮城県警のものを
お借りしましたが 県それぞれに 絵柄が違うようです。

     もっとも今では  コスプレ店で  ものすごく似た
     警官の制服一式が  買えるようですがね  
     にせものは 肩に  尾錠が付いてるそうです

不安顔のおばさんを前にしつつ 涼しい顔で △△君は言います。

ちょうど この階の掃除をしていた 管理人さんが近づいてきました。

     管理人さん  この人  ほんとに警察の人ですか?

     はい  〇〇署の  交番の方です  本物です

ほらね  と言わんばかりに △△君はにっこり  爽やかな笑顔です。

その△△君に向かって 管理人さんが一言

     掃除のため オートロックを開けていますが  勝手に入っては
     困りますよ   ちゃんと  手続きをしてください

     あ  ああぁ    すみません  すみません

色白の顔を 真っ赤にした△△君は 管理人さんに連れられ 下へと
降りていきました。

最初から最後までが 10分あまりの 午後のドラマが終わりました。  


     
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする