褒めまくる映画伝道師のブログ

映画の記事がメイン。自己基準で良かった映画ばかり紹介します。とにかく褒めることがコンセプトです。

競馬 ステイヤーズS反省 2着馬がね(涙)

2009年12月08日 | 競馬予想結果
にほんブログ村 競馬ブログへ
人気blogランキングへ

 今回のステイヤーズSは自信があったのに
 僕の本命馬のフォゲッタブルは勝ったのにね
 フォゲッタブルが、ゴールした瞬間は的中したと思ったけれど2着馬がね
 なかなか上手くいかないね最近はレースの反省をしているというよりも、最近まで楽天の監督をしていた野村克也監督じゃないけれど、ぼやきのコーナーになってきた
 それでは今回も反省しよう
 勝ったのは前述した通り僕の本命馬のフォゲッタブルしかし、今回のステイヤーズSだけれど、超スローペースそれにしても、各馬折り合いが付いていたのは流石だね普通これだけ遅いペースだと行きたがる馬もいるのに、殆ど歩いているようなレースだったからね
 しかしフォゲッタブルも折り合いは完璧スミヨンジョッキーも長手綱で折り合いに自信満々で乗っていた
 最後は瞬発力勝負になっても他の馬を完璧に封じ込んだし、セントライト記念でみせたような勝負どころでの最後の4コーナーでのズブさも見せなかったし、馬が成長している次走は有馬記念に出走予定だけれど、好勝負期待できるね今後が更に楽しみだ

 2着にはゴールドメインが、ゴールドメイン
残念ながら全くのノーマーク
今回のステイヤーズSの予想に5時間ぐらい考えたけれど、ゴールドメインが来る可能性は5時間のうち、5秒ぐらいしか考えていなかった
 確かに最近のレースは着順が示している通り調子は良さそうだったしかし、年齢が9歳だったからねいくらカンパニーが今年GⅠ連勝したといっても8歳だから、それよりも年齢は上なんだ
 年齢を見た瞬間にこの馬は入らないと思ったけれど・・・しかし、超スローペースの流れを2番手で追走するといった展開は向いたからね長距離も向いていそうだ

 3着にはモンテクリスエスが追い込んできたやっぱりこの馬は長距離ランナーしかもこの秋は不満な成績だったけれど、この馬に向いた長い距離のレースがあれば、これぐらいは走れる馬だそれに叩き良化タイプ今回は走り頃だったしかし、流れが遅かったからね直線は一瞬、差して来るかとおもったけれど本当に一瞬だけそう思っただけに終わった脚質的には東京向きだから、来年のダイヤモンドS(東京3,400M)連覇を目標に頑張って欲しいね

 4着にはトウカイトリックが、よく追い込んできたこの馬もモンテクリスエスと同じく叩き良化タイプで長距離向き前走のアルゼンチン共和国杯が休養明けのわりに好走したしかし、今回は展開がね本当はもっと前の位置でもレースできる馬なのに蛯名ジョッキーが折り合いを気にしたのか後方からレースを進めてしまったこの馬も7歳になるんだね
 あのディープインパクトと同じ年齢なんだね来年も長距離レースで頑張れるんじゃないかな

 他に気になった馬としてポップロックだけれど、すでに8歳カンパニーと同じ年齢だお年寄りでも、この馬はGⅠレースでも2着に来ている実績馬だから今回は頑張るかと思ったけれど、ちょっと衰えがあるね
 去年も衰えを感じただけに、もう今後は出走してきてもノーマーク
 しかし、この馬もこれ以上走らすのも可愛そう引退させてあげた方が良いと思う

今年の成績
 的中率 97戦 8勝89敗 8.2パーセント
 回収率 633,100円使用 回収1,039,120円 164.1パーセント




                  
 あなたの大事な人に何かプレゼントしたいなと思う人はとりあえずクリックしてください
 何かいいものが見つかるかもしれませんよ



           
 この機会に上のバナーから、本やCDまたは見たいDVDが見つかるかもしれません。是非上のバナーを押して見たい本やDVD、またはCDを探してみてください

にほんブログ村 競馬ブログへ

人気blogランキングへ    
     
 人気ブログランキングに参加しております。どうかクリックお願いします。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする