短歌教室「洸の会」新年会に岩津 美子様の「歌集出版記念及び卒寿祝」を行いました
日 時 令和5年1月25日 (第4水)
会 場 「梅の花」千葉市中央区祐光町
「梅の花」の入り口及び玄関 当日のお料理の一部です
「湯葉と豆腐の店 梅の花」HPよりご紹介
「梅の花」ではお客様の健康を考えて、安心してお召し上がりいただける素材を吟味し、一品一品を丁寧に、丹精込めて作っています。
湯葉と豆腐という日本伝統の食材をベースに四季折々の旬の素材を組み合わせながら、和食の新境地を切り開く創作懐石料理を提供致します。
アクセス / JR「千葉駅」東口バス13番乗り場より、「みつわ台車庫行き」乗車。「祐光4丁目」バス停下車、徒歩5分。
バス送迎 / ご予約10名様以上のお客様。詳しくはご予約の際、お尋ね下さい。
岩津 美子様の「歌集出版記念及び卒寿祝」
編集はお嬢様、表紙のパッチワークは岩津様の作品です
鶴岡 美代子先生とお祝いの花束を手にされました岩津 美子様 素晴らしいお祝いのお言葉を語られました三浦 シゲ子様
ご紹介の先輩は、NHKの通信講座に始まり、千葉教会の短歌教室に学び、千葉教会の短歌講師がご逝去されてからは現在も指導者として長くご尽力されておられます。
岩津様のあとがきより抜粋。
「2013年の暮、教会の友人がNHKの講師も勤めている『軽雪』(現在は洸)主宰の鶴岡美代子先生に繫いでくださり1月に先生に初めてお目にかかりその日の歌会に参加致しました。
それ以来、鶴岡先生の熱心なご指導と歌友の皆様の明るい話題の絶えない楽しい会に往復2時間かけて出かけております。
88歳を過ぎて今まで詠んだ短歌を何かの形に纏めたいと思っていた時、娘の小枝子(様)が手伝うから歌集を作ってはと言ってくれました。
いろいろ考えよいチャンスと決心しました。」(以上ご紹介より)
この度ご紹介の岩津 美子様は今年は卒寿をお迎えになられますが、歌歴は40年になりますと伺いましたが、パッチワーク他、多くの手芸作品も作成されて沢山頂いております。
月1回の歌会には片道1時間余をかけて遠方からお元気に参加をされ会員の皆様は勇気を頂いておりますが、特に私は岩津さんさのすぐ下の後輩でもありますことに健康の維持、学ぶ姿勢などを
参考にさせて頂きたく思っておりますところです。
おかげさまで美味しいお料理を頂きながら楽しく有意義な新年会・岩津 美子様のお祝いの会を過ごすことができました。
私ごとですがご紹介をさせて頂きました。
▲ 短歌詠む これを纏めて 短歌集
出版記念に 鍋を囲みて(縄)
美味しさを囲んで話も弾んだことでしょう。
吾も只いま「かめの会・十選俳句集」PCにて編集中です。毎年編纂。
▲ オウ寒い 天気予報は 雪の話
「かめの会・十選俳句集」↑ご紹介を楽しみにいたしております
素敵にお詠みいただき、岩津様にお届けしたいと思います。
岩津様の入会に関係しておりますことに長くご厚誼を頂いておりますことに励みを頂いております。
本日10時から書道教室に学んでまいります。
「寒いです!!」↑が頑張りま~す。
梅の花は岐阜支店もありますので、何度も
行きました。メニューも似ていますね。
歌人の作品もよいですが、okoさまのお歌も
素晴らしいです。
今日投函しましたので月見草をお受け取り
ください。
『月見草』の編集出版おつかれさまでございました。
大切に拝読させて頂きます。ありがとうございます。
千葉市内のお店で3年ぶりの新年会に度々出かけて味の落ちているお店にがっかりしましたが、
「梅の花」のお料理はみなさん満足しました。
素晴らしい新年会でしたね。
「梅の花」、昔は新百合ヶ丘店や横浜立場店に友人たちと
よく行っていましたが、家からけっこう距離があるので、
最近はほとんど行かなくなりました。
嘉子さまの短歌、心に沁みました。
この度の歌友はとても素晴らしい先輩ですのでいろいろとご指導を頂いております。
歌集を拝見して初めてお母さまの闘病生活を知ることとなりましたが、
私も小学校2年生で母と別れましたので悲しい思いが重なりまして選ばせて頂きました。
しかし義父、義兄たちの沢山の温かい心遣いに幸せに感謝を致しました。
先日、歴史倶楽部の新年会に「つれづれ」に参りましたがお料理にちょっとがかり致しました。
この度の「梅の花」は以前通り美味しいお料理を頂くことができ、ホットいたしました。