千葉テレビ放映よりご紹介
山武市(さんむし)は千葉県の北東部に位置する市。 「内山苺園」 お問い合わせ 直売所TEL/FAX:0475-82-4491
都市雇用圏における東京都市圏。山武杉やイチゴの産地として知られる。 住所(直売所):〒289-1324 山武市殿台450
苺狩りハウス:〒289-1321 山武市富田1627
いちごの種類の紹介と「白いちご」の紹介 いちごの赤くて甘い部分とは・・・ ?
最近話題の「星の煌めき」も摘むことができます 栽培を始めた甘い「星うらら」です
内山苺園が始めた新しい取り組み「シーズンパス」のご紹介
「シーズンパス」とは
令和5年1月15日~5月1日までのいちご狩り入園無料パスとなります。 初回入園時にパスを発行しますので、その際、身分を証明できるもの(運転免許証等)と証明写真をお持ちください。
本シーズンパスは、購入者様1名に限定させていただきます。
特典として通常いちご狩り40分のところを60分とさせていただきます。(同伴者様含む)
ワンちゃんと一緒にいちご狩りを楽しまれる方は、ワンちゃん入園料1000円と衛生管理費500円を別途いただきます。
購入者様の都合でのシーズンパス購入のキャンセルはできませんのでご了承ください。
わが老人会においても2月22日(水)に「いちご狩り」を楽しむ予定になっておりすところ、千葉テレビニュースにて一部のいちご園の紹介が放映されましたので記念に保存致しました。
▲ イチゴジャム パンに付けて 食べにけり
赤く新鮮 取って食べたし (縄)
千葉県は関東でも温か・・・花や果実の多いところ。
以前鴨川に行きましたら隣りから隣りへと・・・・お花畑!!
「冬でも花が咲くだよ~~~」
知りませんでした。
こちらのテレビには紹介されませんので。
先日の俳句番組の中で、千葉の小湊鉄道のポスターに
落語家の俳句が一位となり、掲載されることになり
千葉県庁でお披露目がありましたね。
「忘れ物・・・」あとは忘れてしまいました。
千葉出身の方のは全部落選でした。
アドレスです。以前のブログは写真がいっぱいで入らなくなりました。
毎日寒いですね。お元気で!
「以前鴨川に行きましたら・・・」↑お花畑への旅を以前ブログで拝見いたしました。
「冬でも花が咲くだよ~~~」↑をご存じに親近感を覚えました。
老人会で2月22日に花摘みといちご狩りに出かけて参ります。
先日の小湊鉄道のポスターの俳句に志らくさんの作品に感心してみて見ておりましたが録画を忘れました。
PCで記事を見つけ、千葉県の事でしたので改めて学び、ご紹介させて頂きました。
おかげさまで新しいブログに出会うことができましたので1月17日のブログにご挨拶させて頂きました。
ご主人様にもよろしくお伝えくださいませ。
毎日寒いですが、千葉は雪に見舞われなく幸いに思っております。
今年度NHK短歌の部、3首投稿に2首入選内定のお知らせを頂き少~し寒さが和らいだ気持ちでおります。