独り居の充実ライフを求めて!

ご訪問を頂きまして有り難うございます

第64回全国戦没者遺族大会

2006年12月23日 20時29分22秒 | 遺族会(各追悼式・戦争証言などを含む)
          


      都道府県別の受付風景               1000人を越す参加者

一年に一度、全国各地の代表が九段会館に集まり、 「宣言」 戦後61年を経て、先の大戦
の記憶が風化しつつある中、世界の各地では、今なお紛争が絶えず、憂慮に耐えない。
21世紀に生きるわれわれ戦没者遺族は
  「二度と戦争をしない、我々のような遺族を出してはならない」 
このことを改めて確認し、世界の恒久平和実現に努力する。・・・(続く)
  「決議」 として、国立の戦没者追悼施設新設構想を断固阻止すること。
他の4項目が採択され、各県代表の国会議員の先生方に陳情を行いました。                 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 晩秋の房州路の旅  | トップ | 初めての合同同窓会開催 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

遺族会(各追悼式・戦争証言などを含む)」カテゴリの最新記事