ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

Le Ressort

2012年12月13日 22時29分30秒 | Bread

今日は昨日よりも、暖かな日だったような気がします

1日過ごしやすかったです

友人と、駒場東大前の「ル・ルソール」へ行って来ました



駅西口から徒歩すぐのところに位置していました。

2年前にこの場所にオープンしたそうです。

ハード系を中心に、とにかくどれも工夫やこだわりが、見える。

形も面白いのが多かったですね。

ちなみにこのパンドフィグは、形はいちじくでしょうか(笑)
上手ですよね~。

狭い店内でしたが、お客さんが結構入っていました。

他でやってないパンを作っているから、わざわざ足運んで、来て下さるのかな?

私もほんの少しですが、購入したので、後日upしますね~


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VANILLA

2012年12月12日 16時41分23秒 | Tea・coffee・Juice

皆さんこんにちは~


日中のほんのつかの間は、冷たい空気の中、少し暖かさが感じられたけど、
どんどん寒くなって来ました。

今日は友人と、八王子セレオ等行って来ました

まずは、久々のバニラで朝カフェして、可愛い店内を楽しみつつ、体を温めて、ゆっくりしました

オープンと同時に入り、一番乗りのお客でした



友人は、アッサムティーを、私はホットコーヒーを。

クリスマスツリーには、販売用のお飾りが沢山ついていて、すごく可愛かった。

友人の家の多肉植物が、すごく増殖したと言う話しや、犬やハムスター、猫の話等、楽しい話が色々つきなかった。

バゲットやクッキーが美味しそうだったから、少量買って帰り、つかの間のティータイムに頂いてみようかな~って。

友人が、あとから、美味しそうなケーキが気になって来たから、ぜひ、次回は、ケーキを食べてみたいと。

次回はクリスマスモードも切り替わって、又違った可愛い雑貨等置いていそうだから、それも楽しみに、又行ってみようと思いました~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しずつX’mas気分~♪

2012年12月09日 23時56分52秒 | Zakka
今日は少しだけ、気になることややりたかったことができました


まだ少しですが、クリスマスの定番グッズを飾ることができました

Photomemo
Photomemo

ま~正確に言うと、飾ったと言うより、出しただけって感じで、サンタさんとかスノーマンの置き方がすごく雑なんで、綺麗に並べないといけないんだけどね~

クリスマスやお正月やと、同時に考えないといけないから、忙しいですよね~。

このサンタさんやスノーマンさん達とも、かなり長いお付き合いになって、年に1回程度お会いできると、なんだか温かい気持ちになりますね~

デイジーのおくるみも、懐かしいなぁ~。
こんなのにくるまれていた時期があったなんてね。

デイジーが生まれた年は、クリスマスどうだったかな~?

退院する時に、病室で写した家族写真が、適当にとった感じの写真なのに、デイジーパパが勝手に、年賀状用に、写真屋さんに頼んで、翌年の年賀状の写真になったのね。

生まれてからはしばらく忙しくて、クリスマスやお正月やと、それらも合わせて大変だった気がします。



グッズを出したりしていると、このような事など、今までのこの時期の思い出が、色々と浮かんで来るものですね~。


昨年は、デイジーの受験の事で、本当にクリスマスどころではなかったのですが、今年からは、又少し、この時期独特の雰囲気を、優雅に楽しむ時間を持ちたいな~って、思いますね~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happy Birthday ~ ♪

2012年12月06日 22時34分21秒 | DAISY
今日はデイジーのバースデーです


もうすぐ期末テスト。
テスト一週間前からは、部活が休止ですが、友人達と学校でお勉強して帰ってるので、
結局部活がある日とよく似た時間帯で帰宅する感じです。

今日は私の携帯に「迎えに来れる?」ってデイジーからメールが。
私は手が放せない状態だったので、帰宅後間もないデイジーパパにお願いしました。

・・・で、なぜ迎えなのかってぴーんと来ました
・・・プレゼントもらって、帰りが大変になったんだなって。

帰宅後本人を見ると、布袋一杯に、プレゼントが・・・。
まるでサンタさんみたいで、今から良い子に配りに行くのか・・・みたいな(笑)
12人の友人から頂いたとか

友チョコと違って、かさばり方がすごいですね。
帰宅後は、ご近所の友人から、ご主人からの海外出張土産やプレゼント、手作りバースデーカード等、
ご家族様皆からのバースデープレゼントや、デイジーパパや私からもそれぞれ渡したので、皆から祝ってもらえて、
本当にハッピーなバースデーになったことでしょう~

それにしても、期末テストがせまっているのに、皆よくしてくださるんだなぁ~って、驚きです。
高校生は忙しいから、本当に数人の周りの友人だけかなとか思っちゃいましたが。

こんなにして頂いたのだから、デイジーもこれからバースデーの友人に、心込めて贈れることでしょうね。
あるいは、入学してから今まで、デイジーも、友人達にそのように、プレゼント贈って来たのかもしれませんが。

Photomemo


何はともあれ、皆と仲良く楽しそうだなぁ~って感じて、嬉しいですね~



夜はちらし寿司と豚肉料理、そしてヴェールの丘のショコラ・オランジュだったかな(このケーキは大好評)・・・、ダルマイヤーのアッサムをお初で開封して、デイジーはミルクティー、大人はストレートティーでいただきました~。



周りの方々に、感謝ですね~



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パリールのプレーン・スコーン♪

2012年12月06日 15時23分20秒 | Bread

皆さんこんにちは~


今日は昨日より日中、気温が高いようですが、夜はぐっと寒くなるようで・・・、気候に左右される毎日ですね~。

今日なんかは、帰りが遅くなる方は、油断して昨日より薄着で出かけたりしないことですよね。

でもデイジーは、最近かかさないマフラーを、今日は家に置いて行きました。

これがあるとないとでは、夜はまるで、違うと思います。

首元を防寒するって、寒さ対策の上ですごく重要だと思います。

寒さに負けず、気合入れて帰って来るかな~(笑)

体調管理きちんとしていかないとね・・・。



この時期は、中学だと、進路決定があるし、高校だと、文理選択本登録の時期であったり、大学だと、一般入試の募集要項、願書など入手完了し、1月以降の試験に備えを始める時期だったりでしょうか・・・、一般的には、年末年始に近づいているので、大掃除や年賀状等、色々多忙を極めますので、健康が基本ですね。



ムリしないで、自分を守りながら、だんどりよく、色々こなして行きましょう~



先日みなみ野の色んなお店行って、友人とはしゃいだ1日でしたが、パリールも、移転後初めてパンを購入するに至って、ちょっと新鮮でした。

変わらずお洒落だけど、店内の面積が格段に狭くなり、対面販売になっていました。

ですが、よりすぐりのパン達は、美味しさ健在~


プレーンのスコーンの美味しいこと美味しいこと~




私は普段はクロテッドクリームや生クリームを使わないで、ティータイムで頂きますが、それらをたっぷり用いて、クリームティーをしても、すごく素敵な時間を過ごせそうなスコーンでした。

シンプルで、クリームが引き立つ風味ですし、ふわっとしていて、半分に割りやすいし、断面積も、広いので、クリームを塗りやすいです。
ティーはもちろんミルクティーですね~



私は温めただけのスコーンと、美味しいミルクティーで頂きましたが、クリーム苦手な方は、勿論それでも十分美味しいですよ~



こういった美味しく温まる時間を大切にしながら、寒さとうまく付き合い、充実した日々を過ごして行きたいですね~








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ukafe

2012年12月03日 00時21分40秒 | else

先日青山一丁目のTORAYA CAFEの後に、六本木へ行きました


ミッドタウン内のukafeでランチすることになっていたので~

ミッドタウンに来ても、あまり行かないガレリア2階にあるカフェ

店内は明るくて、ここらへんならではの風景が広がる大きなガラス窓の前には、カウンター席があり、他2人用テーブルや数人りようできる大きめのテーブルとかありましたね。

体が喜ぶオーガニックを中心としたメニューで、内側から」綺麗になる為、素材の品質にこだわっているとのこと。

そこに惹かれたのと、メニューの一部のフォトを見て、すごく美味しそうに思えたからセレクト。

さらに場所のわりにはリーズナブルな価格もよかったかな~

ねっ!美味しそうでしょう~?

ですが、私個人の感想は・・・、お洒落でカジュアルなスタイルが素敵だった。
その上、ヘルシーフーズメニューだしね~。
でも・・・、実は・・・、おうちご飯の味の方が、素直に美味しいんだけど~って思いました。
ミッドタウンと言う場所柄、もう一工夫がほしい気がしました。


ですが、お出かけ途中で、玄米ご飯を食べれて満足しました~。


店内は時間帯で違いますが、ほぼ満席になったりしてました。



星5つが満点としたら、星2つでしたが、スイーツはどうだろう~?って興味あるので、次回ティータイムに持参できるように、
又行ってみようかな~って、思いました~




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定通り事が運んでよかった!

2012年12月01日 14時07分01秒 | Tea・coffee・Juice
皆さんこんにちは~


最近仕事の事で多忙を極めていますが、日々、仕事だけやっていれば良いって環境ではなく、家事、子育て、趣味と、色々をやってのけなくてはいけません。
なので、事がスムーズに運ぶためにはどうしたら良いかとか、効率化を考えてしまいます。
そしてできたらその通りに事が運ばないとイラッとするんですよね~

昨日デイジーが、整形外科へ行く予定でいたので「18時半までだから、18時には駅に着くように。5分程度すぎるくらいは大丈夫だから。」と予め言っておきました。

なのに、学校のいた施設の時計が遅れていたとかで、駅到着が18時半前くらいになると、突然18時前後にメールがあったのです。

予め病院に確認していた時「30分までに診察券出して本人が来ている状態でなければ、病院は30分で閉めます。」と聞いていたので、すぐに病院に電話して「30分より10分くらい遅れますが、診て頂けませんか?」と聞くと「30分までに入った最終の患者さんが終わり次第閉めます。」と言われました。

多忙な中、デイジーの病院の予定に合わせてすべてタイムテーブル組んでいるのに、数分の遅れで、せっかく行ったのに、診てもらえず終わるなんてありえないと、デイジーに苛々して来ました。あれだけ時間の事言ったのにって。
病院は病院の都合があるので、それ以上にお願いとかするわけには行かないから、「とにかく駅着いたら急いで行くしかないから。」とデイジーにメール。

ごった返す金曜日の駅改札前を抜けて、駐車場へ急ぎ車に乗り込み、金曜日の夕刻の車の混む苛々も頂点に達しながら、急いで病院の建物まで行き、駐車場に止める前に降ろし、急いで行くように言いました。「もし閉まっていたら、そこで待っていて。」とも言っておきました。

結果・・・、間に合いました。

病院には「今回に限って、診察をお受けします!」と言われました。

無理な決断をしてもらった結果になり、申し訳なかった。

でも、予め電話で状況説明等していなかったら、多分、この無理はきかなかった事と思います。

なので、何か問題の起こった時起点がきくかどうかって言うのは、明暗を分けるものだと思いました。


この日は病院の予定がなかったら、デイジーは友人と、まだ学校で勉強してた事と思うので、病院に行けなかったと言う結果になっていたら、病院には予定通りいけなかった(症状がスムーズに完治するかどうかに関わる)し、貴重な勉強時間も削減になったと言う、二重の損が発生しますよね。


時間って大事ですよね。
時間が守れるか守れないかで、明暗が分かれることって世の中にいっぱいありますよね。
それと、何か起こった時に起点がきくかどうか。


この記事の出来事レベルで、明暗が別れるとかって、ちょっと大げさですが、日常的に、小さな事をスムーズにこなしていかないと、全体的にうまく回らないなと思うことが沢山あります。小さな事がうまく行く事の積み重ねが、大切かなと思います。


少しタイムテーブルが狂いましたが、この後は、デイジーと楽しい時間が過ごせることにつながったので、よかったと思います~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする