皆さん〜、今日は〜
今日は、お昼頃、すごく日差し感じる、良いお天気となって来ました〜
2025年のGWは、4月26日(土)〜5月6日(火)辺りでしょうか・・・?😊
その間に、平日を挟んでおりますが、もしかしたら、夢の11連休の方も、いらっしゃるかもしれませんね〜😊♫
皆さんにとって・・・、良いリフレッシュの期間となりますように〜\(^o^)/
・・・そんなGW期間の、(日本時間では)5月5日、米・ラスベガスで、
井上尚弥選手(4団体統一世界スーパーバンタム級王者)が、
ラモン・カルデナス選手との、防衛戦が予定されています。
先日、32歳のお誕生日を迎えられた井上尚弥選手。
現在、29勝(26KO)の記録で、
この試合は、節目となる、プロ30戦目〜!
今回も、今から、沢山応援です〜(^-^)q
さて、今日は、
ブランチに、簡単!トマトとベーコンのパスタを、作りました〜!!😊
大手調味料関連の企業のレシピサイトを参考に、アレンジして、作りました〜
私は、常備している、カルディで購入している、カットトマト缶を使って、簡単で、美味しいパスタを作りました〜
○トマトとベーコンのパスタ
材料)(2人分)
スパゲッティ・・・100g
湯(茹でる用)・・・適宜
ベーコン・・・適宜(厚切りでも、薄切りでも、家にあるもので。今回は、厚切りで・・・。)(目安30g)
玉葱(薄切り)・・・適宜(目安50g)
コンソメ(顆粒)・・・小匙1杯
カットトマト缶・・・1缶(400g)
オリーブオイル・・・大匙1杯
塩・胡椒・・・適宜
*トッピング
ルッコラ・・・適宜
・・・を使って、作りました〜
シンプルですが、トマトの(濃厚な、酸味、甘味)風味が、たっぷりと感じられ、簡単で、美味しくて、また、
シャキッとしたルッコラが、アクセントで、美味しかったです〜
参考レシピでは、トマト缶の量は、この2分の1ですが、贅沢に1缶使って、美味しさ増し増しで、正解でした〜
*スパゲッティを茹でるお時間は、表示時間よりも、1分短めに、茹で上げる気持ちで・・・
フレッシュトマトではなく・・・、カットトマト缶を利用するので、時短&コストダウンに・・・
カットトマト缶は、
私は、大体は、カルディで購入のカットトマト缶を使う事が多いですが、
濃厚で、とっても美味しくて、色んなお料理に、幅広く使っています〜
(ラ・プレッツィオーザ ダイストマト / 1缶400g)
ガーリックバターを塗って、軽くトーストしたパンを1切れ添えて・・・♫
温かい紅茶は、
ニルギリ飲み比べセットで、先日、ご紹介しました・・・、グレンデールを・・・!!😊
ニルギリは、レモンを添えてのレモンティー等、柑橘系とも、相性が良いので、
そこに、
家に、買い置きしてある・・・、
湘南ゴールド(神奈川県産)を、添えてみました〜💛💛💛
湘南ゴールドは、
サイズは、ピンポン玉か、ゴルフボールかと言うくらいの、小さめな柑橘系で、
”ゴールデンオレンジ”と、”今村温州”を掛け合わせた、神奈川県の、柑橘類の、オリジナルブランド〜
神奈川県農業技術センターにおいて、
12年もの歳月をかけて、開発されたフルーツらしいです〜
見た目:レモンのような鮮やかなイエロー
風味:上品な甘味(良い感じの甘味です・・・)&爽やかな酸味(レモンほど、酸っぱくない)を、併せ持つ。
旬:3月上旬〜4月上旬
販売時期の目安:3月上中旬〜4月中旬頃
保存方法:
直射日光の当たらない、涼しくて、風通しの良い場所
冷蔵庫で保存する際は、ポリ袋等に入れて保存。
食べた時に、酸味が強いと感じた場合は、少し追熟すると良い(そうです。)
皮が柔らかいので、簡単に、手で剥けます・・・😊♫
ビタミンCが豊富なので、疲労回復や風邪予防にも・・・
皮の内側の白いすじや、じょうのう部分(=房状になっている、袋状の薄い皮)には、ナリルチン等の、フラボノイドが多いそうで、花粉症やアレルギー性鼻炎の抑制にも・・・
今回の、ニルギリ飲み比べセットの3種の中では、多分、1番、グレンデールが、
レモンティーや、こうした、湘南ゴールドのような柑橘系との相性良さそうな感じがしています〜
(カイルベッタ ウインターフロストは、ストレートが、贅沢なほど美味しいですし・・・、
キルコタギリは、まだ飲んでませんが、CTC製法で、ミルクティーに合うと、スタッフさんにお聞きしてますので・・・。
*飲んでみないとわかりませんが・・・)
みずみずしい・・・、爽やかな柑橘系の香りが、フワッと香って、
簡単ブランチでしたが、美味しくいただきました〜
先日、購入した帛紗です〜
この箱に入れて、保管すると良いようです〜
テーブル茶道・・・、なんか新鮮・・・、
すっかりと、リビングの飾り物になっている、おなつめや茶杓で、清め方の練習・・・、少ししようかな・・・😆
皆さん〜、素敵な午後を、お過ごし下さいませ〜
Bon après-midi 〜