歩けば楽し

楽しさを歩いて発見

  思い出を歩いて発掘

   健康を歩いて増進

重力値を40年ぶりに更新、体重が髪の毛1本分軽く?

2017-03-21 | 科学・技術
 国土地理院は、日本各地で測定した基準となる「重力値」を40年ぶりに更新した(3月15日)。国土地理院が現行の重力基準値を整備したのは1976年である。整備後、東日本大震災・熊本地震など地殻変動が相次ぎ、従来の数値とのズレが生じた。重力測定装置の性能アップもあり、全国263ヵ所で測定したデータをもとに、重力点を更新した。「日本重力基準網2016(JGSN2016)」として公表する。
 改定に伴う重力値の変化は、最大で地上での重力値の-1×10-5%(-0.1mGal)程度で、これは60kgの体重がヤブ蚊数匹分(約0.006g)軽くなったことに相当する、との事。
 重力点は重力値の基準として全国に設置されている。JGSN2016では、国際標準と整合した高精度な絶対重力計などにより、各点における信頼性の高い重力値が決められている。重力値は正確な標高を決める上で必要な情報である。また、地下の物質の密度によって地上の重力値が変わることから、重力分布は活断層の調査や資源探査にも利用されている。ものの質量を量る「はかり」の校正などにも重力値が使われている。
 ◆重力
 ニュートンの万有引力の法則で知られるように、地球では引力が働いている。地球は自転しているので、物体は引力だけでなく、遠心力の影響も受けることになり、引力と遠心力の二つを合わせた力を重力と呼ぶ。遠心力は赤道上で最大となり、北極と南極ではゼロになるため、重力は場所によって変化する。

 朝は曇り。昼頃より雨が降りだした。予報では明日の朝まで降るようだ。
 朝早くに畑に行ったら、梅の花が咲きだしている。花弁は白で、萼は紅色。開いた花より、蕾が可愛くて綺麗だ。
 「花」と言えば奈良時代ころには梅の花、畑での蕾を見ると蕾も良いね。
 ウメ(梅)
   梅の果実も梅と言う
 学名:Prunus mume
 バラ科サクラ属、落葉高木
 原産地は中国、奈良時代の遣隋使か遣唐使が持って来たと言う
 開花時期は1月~4月
 種類により開花期が異なる


最新の画像もっと見る

コメントを投稿