進め!Gucchan号!

愛艇NEO-Gucchan号を手放して、奈良県へ単身移り住みました。和歌山県の海と琵琶湖水系が新しいフィールドです。

休息&ジグ補充!

2014年06月20日 | 釣り道具

にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ
にほんブログ村

<iframe height="60" marginheight="0" border="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=gucchan55-22&amp;o=9&amp;p=13&amp;l=bn1&amp;mode=sporting-goods-jp&amp;browse=14315521&amp;fc1=000000&amp;lt1=_blank&amp;lc1=3366FF&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" width="468" marginwidth="0" scrolling="no" style="BORDER-TOP: medium none; BORDER-RIGHT: medium none; BORDER-BOTTOM: medium none; BORDER-LEFT: medium none"> </iframe> 

 

前回の記事はアクセス数も非常に多く、

またさまざまな反響をいただきました。

2_edited2

やはり、メーターオーバー11kgのゴムマサはインパクト絶大でした。

 

今週末は、天候が優れないのと、別件で少し用事があるため、

釣りは完全休養と考えています

 

前回のメーターオーバーを釣りあげたタックルについては、記事内で書きました。

その他に、どんなルアーで釣ったの?という質問が・・・。

 

自分は結構いい加減にショップでジグを選んでいて、

ちゃんと名称を覚えていなかったりします。

ここはひとつ、ジグの整理を兼ねて記録しておこうと思います。

 

Dcim0253

これは先日の朝に釣った1本目、72cmのヒラマサ。

3本もジグロストしているんですが、

メーターオーバーも1本目も、釣れたジグは両方とも矢印のこれでした。

 

Img_0846

Mangrove Studio、ソルアズーラ・ワイプアウト(WIPE OUT) MID 150g。

左右非対称で、こちら側はサイドがフラットなのに対し、

Img_0848

反対側は中心部分が膨らんだデザインになっています。

カラーはピンクとシルバー。写真より実際は薄い色です。

上のヒラマサと一緒に写っている写真の方が実際の色に近いですね。

 

ジグをロストしまくったので、一気に補充を敢行しました。

Img_0853_2

同じWIPEOUT MIDの色違い。わかりにくいでしょうが、背中側が青でお腹がピンク。

ひと回り小さい130gをチョイス。 

ちなみに、ぐっちゃんの好みカラーはピンクとシルバー。

シルバーのホロは必須だと思っています。

キラキラがヒラマサを誘惑するのだ(笑)

ホロさえあれば色はそんなに関係ないかな~と思いますね。 

Img_0850_2 

最近の主戦であるメロン屋工房Serch Metal SR。これは130g。

本当はピンクかシルバーが欲しいのですが、僕が買い占めたためか品薄(汗)

ブルーの自然系色になったのは、ピンク系がなかったからです。

このSerch Metal SRは新製品らしく、

まだメロン屋工房のホームページにも記載されていません。

でも、まずはこれからスタートすることが多いです。

けっこうな確率で1本目をもたらしてくれる強い味方です。

 

Img_0849

こちらは同じメロン屋工房Weak Bait SD。左右非対称&センターバランス設計。

CB ONEのジグを使い慣れた人は違和感なく使える一品だと思います。

 

Img_0855

久々にCB ONEのジグも買いました。C1SEMILONG

Weak Bait SDに似たジグですね。いや、こっちがオリジナルか(汗)

形よりも色とホログラムの強烈さが気に入りました。

CB ONEはシルバーは多いのですが、ホロ入りは意外に少ないので・・・。

 

Img_0859

アシストフックはShout!TWIN ASSIST DOUBLE BARB

フックサイズは3/0が定番です。11kgもこれでがっちり獲りました。

これをスプリットリングの#6でジグにつなぎます。

 

Img_0863

ジグの補填、完了です

 

Img_0868

リーダーはダイワの船ハリス・フロロカーボン16号。

これを4~5mが1回分です。

 

こうやって準備していると、釣りに行きたくてむずむずしてきます。

ただでさえこの1週間は、この前の11kgの感触が腕に残っているので、

無意識のうちにエアジギングしてしまいます(笑)

 

これだけ宣伝したんだから、メロン屋工房さん、Mngrove Studioさん、

ジグをプレゼントしてくれませんかねー。

上のジグとアシストフック、合計すると10000円オーバーですよ・・・(泣)

 

さて、次はいつどこで浮きましょうか。

 

それではまた おやすみなさい

 

にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ    GyoNetBlogランキングバナー

<iframe height="240" marginheight="0" border="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=gucchan55-22&amp;o=9&amp;p=15&amp;l=bn1&amp;mode=sporting-goods-jp&amp;browse=14315521&amp;fc1=000000&amp;lt1=_blank&amp;lc1=3366FF&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" width="468" marginwidth="0" scrolling="no" style="BORDER-TOP: medium none; BORDER-RIGHT: medium none; BORDER-BOTTOM: medium none; BORDER-LEFT: medium none"> </iframe>

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする