北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

皆既月蝕は見られなかったけど、欠けながら昇る月を見ていた。

2010年12月21日 23時46分16秒 | つれづれ写真録
   夕方、ちょっと時間があいたので、会社の屋上にのぼってみた。  屋上ではカメラマンが赤道儀を使って月食の写真の撮影中。  北東の空から、ピンク色に染まった月が昇っていた。  皆既月蝕になる直前の月だ。  じぶんのデスクに戻ると、仕事が次々と来て、皆既の最中の月はあまりきちんと見られなかった。  欠ける部分が小さくなっていく途中の月は職場の窓越しに見た。  通常の半月と異なり、光と影の . . . 本文を読む

文化振興費を増額へ

2010年12月21日 22時49分54秒 | 新聞などのニュースから
 朝日新聞2010年12月21日の記事から。  財務省は2011年度政府予算案で、文化振興費を過去最高の1030億円ほどにする方針を固めた。各分野で予算の圧縮が検討されているなかで異例の増額だ。文化遺産の保存や美術館の充実、アニメや映画などの「クール・ジャパン」を支える人材育成にお金をかけ、文化・芸術分野の強化につなげる。  文化振興費は10年度も過去最高の1020億円だったが、11年度はさ . . . 本文を読む