![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/14/5c9124f9d739b74d7e7ae16c2e6a385d.jpg)
夕方、ちょっと時間があいたので、会社の屋上にのぼってみた。
屋上ではカメラマンが赤道儀を使って月食の写真の撮影中。
北東の空から、ピンク色に染まった月が昇っていた。
皆既月蝕になる直前の月だ。
じぶんのデスクに戻ると、仕事が次々と来て、皆既の最中の月はあまりきちんと見られなかった。
欠ける部分が小さくなっていく途中の月は職場の窓越しに見た。
通常の半月と異なり、光と影の境界がぼんやりしている。
仕事が終わって深夜、外に出ると、煌々と光るいつもの満月が天空に掛かっていた。
北見は街燈が暗いので、満月の夜のほうが歩きやすい。
ばりばりと、道路の氷を踏みながら、帰ろう。
■2008年の皆既月蝕
最近、自分がいかにこの商売に向いてないか、痛感する日々です。
まあ、自分に向いてる職業なんてそもそもないような気もするけど。