(いつものことですが、以下につづるのは、個人的な感想文です)
筆者のような素人みたいな美術愛好者には、抽象画というのはむつかしいものだ。
森村泰昌氏は「抽象画がわからない人は、ネクタイの柄選びだと思えばいい」という意味のことを言っていた。
名言だと思う。
基本的に、絵画は、現実の反映ではないからだ。
その「現実の反映ではない」ことが、おそらく、「抽象画は難しい」という先入観の . . . 本文を読む
精神科医のかたわら日本を代表する現代美術コレクターとして名高い高橋龍太郎さんが蒐集したコレクション2000点の中から、114点を展示する。高橋さんはコレクションが増えて、自前の展示用ギャラリーまで造ってしまったほどの人。いま、河口湖美術館でもコレクション展が開かれており、展覧会をふたつ同時並行しても平気なぐらい作品を持っているのである。
「マインドフルネス」という語については、札幌芸術の森美術 . . . 本文を読む
梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 23:44
札幌●ハルカヤマ・サテライト=9月14日(土)~11月17日(日)10am~5pm(入館~4:30)、本郷新札幌彫刻美術館 @sapporochobi 大規模野外展「ハルカヤマ藝術要塞」の出品作家による小品展。一般300円、65歳以上250円、高大生200円、中学生以下無料
from Saezuri返信 リツイート お気に入 . . . 本文を読む
梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 21:05
札幌【週末まで】坂田雅義陶芸展=9月9日~14日(土)10am~6pm、札幌時計台ギャラリー(中央区北1西3 ow.ly/gqJSg )。帯広のベテラン陶芸家。毎年9月に札幌で陶展。10年→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/3…
from HootSuite返信 リツイート お気に入り
梁井 朗 . . . 本文を読む
梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 00:40
後志管内ニセコ町【開催中】若手作家展I 再会reunion=7月1日~9月29日(日)9am~5pm(入場~4:30)、有島記念館。有島青少年公募絵画展に学生時代出品した河野健、新見亜矢子、會田千夏、松崎祐哉、佐藤仁敬、浜地彩、林こずえ、加藤翠の8氏。一般500円、中学生100円
1 件 リツイートされました
from Ho . . . 本文を読む