きのうは1万0501歩でした。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年9月1日 - 00:26
なんか、気が狂いそうに暑い。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年9月1日 - 00:27
ネットでは人権ときくと人権ポエマーだの人権愛好家だの嘲笑する向きもあるが、当の本人がその人権によって発言する自由を担保してることには頬被りだよな。
— ナスカの痴情ェ (@synfunk) 2016年9月1日 - 00:04
山中恒さんが『昔ガヨカッタハズガナイ』で書いているが、「藁葺き屋根の田舎の大きな家、囲炉裏を囲んで団欒する三世代の大家族」というイメージ、じっさいに囲炉裏を囲んでみればわかるが、相当デカイ囲炉裏でないと「三世代の大家族」が座ることはできないし、そんなにデカイ囲炉裏は寒いんすよ。
— 早川タダノリ (@hayakawa2600) 2016年9月1日 - 00:43
俺は社会の闇は深くなっていると思うのは、貧困を訴えた女子高生を贅沢だの捏造だの、容姿をまであげつらって叩いていた人間で「ネットに流れた情報の方が捏造」としても反省や後悔する人間って少ないだろうというところ。「流れた情報で評価しただけ」が大勢だと思う。他人の尊厳や人権は二の次。
— ナスカの痴情ェ (@synfunk) 2016年8月31日 - 23:59
9/9(金)からの「大西洋のイラストレーション」展が待ち遠しあなたへオススメ!
— 北海道教育大学HUGギャラリー (@IwaHug) 2016年8月27日 - 19:44
「MONO | 大西洋」
日時/8月19日(金)-9月29日(木) 10:00~20:00
会場/テラス計画(札幌市中央区北2西4 赤れんがテラス5階) pic.twitter.com/6P99jnSFNf
金払って買ったものを、日本の風習を知らずに店内で食べていただけで「日本が中国人に侵略される」だと。日本てそんなんで侵略されるほどチンケな国に成り下がっていたのかw だいたいおまえ盗撮だろが。@1945TAKESHI
— mold (@lautrea) 2016年8月31日 - 00:00
twitter.com/1945TAKESHI/st…
ネット発のデマという意味ではこの件もいつまで経ってもなくならないデマの1つ。きちんと全国をカバーするマスメディアがこのように地道に訂正していくしかないんだろうね。 / 【リポート】辺野古から 「抗議活動に日当」は本当か - 共同通信 buff.ly/2bGUKvh
— 津田大介 (@tsuda) 2016年9月1日 - 00:36
@shamilsh
— mukayan (@mmj38mb) 2016年9月1日 - 01:15
デマではないと主張するメディアやジャーナリストは、日当を貰っている人物の証言や証拠を提示するべき。イデオロギーではなくお金で割り切っている人なら、お金を払えば日当を貰ったと証言する人が何人かはいるはず。しかし未だバイトで参加したと証言した人は見た事がない。
ジョルジュ・ディディ=ユベルマンの曲芸的芸術論、歴史の眼1『イメージが位置をとるとき』を刊行いたします。ブレヒトの『戦争案内』と『作業日誌』をとりあげ、すなわち、「ヴァールブルクからブレヒトへ継承された黒いパネルの上に、写真‐詩/文字のターブル/タブロー、……戦争モンタージュ……
— ありな書房 (@arinashobo) 2016年8月25日 - 14:49
折口信夫の他界論の本質、柳田國男との違いに平易な語り口で迫る、折口入門として最適な一冊です。圧巻は関東大震災後に折口が書いた詩『砂けぶり』の詳細な読解。朝鮮人虐殺へのまなざしのハードコアがここに、必読。 kadokawa.co.jp/product/321404… 上野誠『折口信夫 魂の古代学』
— nos (@unspiritualized) 2014年7月18日 - 10:24
宙吊りになっているJR根室線のレールの写真や映像を見ると、本当に悲しくなってくる。道路網もズタズタだ。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年9月1日 - 08:02
JR北海道に打撃なのは、不通の間はもちろんなんだけど、不通が長引いて代わりの交通機関に客が流れると、たとえ開通しても、客は100パーセントは戻ってこないことが予想されること。この現象は、豊平橋掛け替え工事後の札幌市電などでみられている。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年9月1日 - 08:09
北海道には人口10万以上の市が、札幌以外に8市あるけど、そのうち半分の4市に行く線路がやられたんだから、これはもう非常事態としか言いようがない。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年9月1日 - 08:14
札幌・ギャラリー犬養にて西村徳清さん個展『Bottle or War』鑑賞。油彩画、金箔を使用したフレスコ画など。油彩画の不完全に描かれた人物たちを観ていると、存在の確かさとは何か考えてしまう。フレスコは花が素敵。9/12まで。 pic.twitter.com/kQqDyg8dco
— 高橋弘子@500m美術館展示中 (@harutoki_k) 2016年9月1日 - 08:11
「みんな」って日本の教育は言いすぎ。子供はお互いの感情の観察も個々の環境への配慮も出来るわけないんだから違うって思った途端にターゲットロックオンになる子が出てくるのは容易に想像出来ませんか?なぜ「隣を見るな」と教えないの?といつも思うんだけど。私がやっぱり変わってるんだろうな。
— Seina (@Seina) 2016年9月1日 - 09:26
漠然と東京周辺の人などというよりも、オオカミ神社付近の山あいに暮らす人たちとの関係のほうが強そう。縄文の人はオオカミをお守りにしていたし、産見舞いの赤めしの食材をその頃から栽培していた。山の神、狩の神、農耕の神としてのオオカミ信仰はこの頃からあったのではないかな。古い神さまです。
— 岡本瑛里 (@OkmtEli) 2016年9月1日 - 09:31
JR根室線では31日、大雨で三つの橋が流失。札幌と釧路、帯広を結ぶ特急の再開には1カ月以上かかる見通しです。
— 北海道新聞 (@doshinweb) 2016年9月1日 - 09:56
dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/s… pic.twitter.com/yz7vz7w8uy
【NEXCO東日本 道東自動車道(占冠IC~音更帯広IC)を無料に】
— TVhテレビ北海道 ニュース (@TVhNews1713) 2016年9月1日 - 09:17
国道38号線・274号線の通行止めが長期に及ぶことから、代替路として活用するため、道東道の上記区間で通行料金の無料措置を実施。全車種が対象。
道東道の通行止めが解除!
— Ueda Junya (@Junya_to_you) 2016年9月1日 - 10:06
これほどの土砂を一晩で片付けたネクスコさんには脱帽。
国道の通行止めが続いているため、帯広〜占冠間は通行無料。
札幌〜帯広・釧路を結ぶ高速バスも運行を再開。
e-nexco.co.jp/emc/emc_files/… pic.twitter.com/IUyR8iPgka
おはぴー(*^▽^*)今日の8時に道東道が開通になって車の流れが良くなった占冠村だぴー‼報告遅れてごめんだぴー(>_<)占冠ICから音更ICの間は無料措置だけど、それ以外のICから乗り降りしたら通常料金になってしまうから注意だぴー‼ e-nexco.co.jp/emc/emc_files/…
— しむかっぴー (@shimukappi) 2016年9月1日 - 10:01
先日遅ればせながら、話題の「シン・ゴジラ」を観てきました。あまりの面白さに口を開けっ放しにしていると、見覚えのある名前が……財前、里見、大河内、東、花森、佃、関口、国平……あれ、白い巨塔? と思っていると、今度は、沈まぬ太陽の恩地、不毛地帯の壹岐(劇中では壱岐)、鮫島……
— 新潮社出版部文芸 (@Shincho_Bungei) 2016年9月1日 - 10:40
@akira_yanai しかもバスのサービスアップぶり(車両、電源やWi-Fiなど)が近年著しいですしね…。思い出しましたが、阪神大震災後真っ先にJR神戸線(東海道・山陽本線)が復旧して阪急・阪神の旅客を奪ったのが後の阪急阪神経営統合の遠因にもなっていますしね。
— ウリュウ ユウキ|Yuuki URYU (@yuukiuryu) 2016年9月1日 - 11:22
札幌―北見間でいえば、都市間高速バスとオホーツクは所要時間は同じなのに、オホーツクは高いし、本数は少ないし、車内販売もなくなったし、遠軽でいすを回さなくちゃならないしで、めったに乗らなくなりました。 twitter.com/yuukiuryu/stat…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年9月1日 - 15:07
トリプル颱風は激甚災害に指定されると思いますが、その場合、公共事業や中小企業には手厚い補助があります。JRにも、道路や河川の復旧並みのサポートをお願いしたいです! twitter.com/WAKA_77/status…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年9月1日 - 15:13
@youki02kun なんもです(^^) 今後ともよろしくです。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年9月1日 - 15:13
かなり前の札幌のまちづくりワークショップ発表で、地下鉄が駅に入ってくる時の音楽を札幌にゆかりのある伊福部昭の音楽(ゴジラ)にしたらどうかという市への提言をみんなでしたけど、もし札幌市がのっていたら、今年札幌にたくさん人が来てたかもな…
— コジコ (@kojikko) 2016年9月1日 - 16:14
【告知】明日9/2(金)13時~、モエレ沼公園にて、ART SAT×SIAFラボによる公開実験を行います。モエレ沼公園と宇宙をつなぐ最初の一歩。ぜひお越しください!ネット配信予定。詳細→bit.ly/2bzpa3f pic.twitter.com/78oaHpKnxN
— 札幌国際芸術祭 (@SIAF_info) 2016年9月1日 - 13:27
いや、芸術祭が演劇シーズン各公演(全5演目)に合わせて、演劇シーズンのチケットをお持ちの方のみ参加できる芸術祭ガイドツアーとかを企画できないもんだろうか。どこに持ち込めばいい?
— kazita shinobu (@idisim) 2016年9月1日 - 14:24
9月10日(土)からは「10人展」のスタート!
— ギャラリープルプル (@gallery_puru) 2016年9月1日 - 15:08
北海道内の作家さん10名の作品を展示販売いたします。
初日9月10日(土)は17時からギャラリープルプルにて軽食をご用意してオープニングパーティーを開催します。
参加無料、ご予約不要です。
お気軽にご参加ください!